「この内容ならムリに映画化せんでも良かったと思う」空母いぶき うにたん♪コメント書き込み一部を除き回復、皆様色々ありがとうございますさんの映画レビュー(感想・評価)
この内容ならムリに映画化せんでも良かったと思う
映画化と言う事で、右に左に賛否両論沸き上がると思ったが、それ以前の問題作とは驚いた。
まずはくだらないエピソードも多過ぎる。
自衛艦に搭乗して取材出来るマスコミの艦内での様子はイライラした。何かあると飛び出してカメラ構えてって特ダネ映像欲しがってやるならともかく、本田翼の雰囲気もあの状況では中途半端。
映像をホイホイ流すとかクソにも程がある。
自由に取材させる状況じゃない。
それにクリスマスのコンビニの話なんか必要か?
平和を感じるのがクリスマスのくだらない騒ぎなのか?
店長が寝こけてるのも酷い演出だし、「空母いぶき」に必要か?
原作はあれだけ長々と理由をつけて(右も左もそれなりに納得する)読者の読みたいものを見せているのに、なんだこれは?
ド素人にも解るように説明してくれる原作と比べると雑な展開だし、敵の顔も熱意のような意志も見えない。
これでは入り込み難い。
正直、ここまで架空の敵をこさえたのに映画くらい好きに作れ!と言いたいが、資金提供した奴等の都合もある…としてもちょっと酷いぞ。
国連安保理部隊が来たら終わりとか…マンガとは敵も違うから真剣みがなくなるし。
盛り込まれたエピソードの濃さが違う。
自衛隊、マスコミ、政府とそれなりに演者は揃えたものの満足な作品になったとは思えない。
無論、CGを使った戦闘シーンには特に不満はないが、存在しない第三国と捕虜になったその国の操縦士、安保理国の潜水艦隊が仲良く会戦に割って入るって…なんじゃこりゃ。
そもそも、この原作のキモは命のやりとりに発展している場面において、憲法や世界のルールをギリギリ守りつつ、戦争とは何か?戦争による影響とは何か?
自衛官として、マスコミとして、1国民として、“明らかな”他国の侵略をどう処理するか?
こういった内容によって支持されていると思う。
それがこの改変具合だとファンは怒っても仕方ない。
憲法改正を進める助けにもならないし、平和を主張するには陳腐な訴えしかない。毒にも薬にもならない。
文句ばっかり書いてしまった。
でもクリスマスに毎年観たくなる作品ではない。