ヴェノムのレビュー・感想・評価
全463件中、281~300件目を表示
ミシェルウイリアムズ出てたの
ダークヒーロー???
ズッ友だろ…?
うしとらとドロヘドロ足して二で割った感じの気を抜くとやばい相手との...
映画見終わった後にキスしたくなること必見
お金はかけてるのだから、せめてあのダサい着ぐるみはなんとかならんか...
ヴェノムがトム・ハーディである限り私は見続ける
予想以上にネバネバしてた!
ダークヒーロー最高!笑
深く何か感じることは特になかったけど、いい感じ!
序盤は早く取り込め!早く取り込んで暴れろ!って感じでわくわくしながら観ていました〜
素直にヴェノムかっこいい。予告ほとんど観ないで映画館に足を運んだのでヴェノム、デカってなりました。
こりゃあ強いわ。
暴れたらおもろいやつだわって思いました。だってあの筋肉?のつきかたやばいじゃないですか。
ストーリーの構成は良くあるやつです。ってか予告編観てたらどんな展開か読めちゃうやつなのかな?marvelで良くある手のやつですね。
このまま悪役的な感じで話し進むのかなって思ってよく考えたら恨む標的は1つで、そうでもないのかって思って観ていくと、あぁ、そう言う展開なのかってなりました。
と、言うより悪役を取り込んで消して悪役を生んだ感じなのかなぁ。
結果的に地球救ってますからね笑
あとあのバイクのシーン。かっこよかったです。この手の映画でバイクのシーンって結構興奮するんですよ。個人的にはバットマンのバイクのシーン好きですね。そう考えるとロボコップもいいんですよねぇ笑(自分はまだ免許も持ってないし多分バイク乗ることもないと思う。ただ、バイクでヒーロー的存在が爆走してるのってかっこいいです笑)
とにかくヴェノムかっこよかったから是非観て下さい!
あ、あのお方もちゃんと出てました。変なこと言うおじさんいるなって思ったら…笑
ただmcuと世界観共有してないの残念!SONY…。
これで思い出したけど、戦闘シーンはやっぱりアメイジングスパイダーマン2が一番かっこよくて好きです!
以下のサイトにレビュー詳しく書いてます!
コピペしてみてみてください!
https://myfavorite.hateblo.jp/entry/2018/11/06/124223
いろんな意味で悪くない
悪くない。駄作『スーサイド・スクワッド』と同じく主人公達がそんなに悪くない。でもこっちは作品の出来も悪くない。なんせスースクと違ってしんみりしないし、お茶目。これってジャンル映画や活劇において結構大事だと思う。だってプリンちゃんは愛せんけどエディとヴェノムは愛せるよ
情報や設定については、話の進行上必要最低限なものだけを手早く(雑に?)処理していたのも悪くない。とかく上映時間が長くなりがちなアメコミ映画のオリジンにおいて112分でまとめたのは立派(エンドロールのオマケ映像は不要)。いい意味で90点満点の80点という感じの作品。続編も期待できるのでは?
去年の『ライフ』とかも90点満点の80点という感じだった。あれも『エイリアン』と『ゼロ・グラビティ』を足して3で割った感じで楽しんだ。というかヴェノムとライフって似てない?『ヴェノム』のヴィラン、リズ・アーメッド率いる組織もライフ財団だったり。まあどうでもいいけど
ミシェル・ウィリアムズのミニスカートも悪くなかったというか明確に良かった
“最悪”では無く、“最高”に優しいやつ
個人的には、他マーベル作品でいうドクターストレンジくらいの面白さでした。
要するに、決して面白くない訳ではないが、期待よりも下、というくらい。
ドクターストレンジはインフィニティウォーを鑑賞後に見たため、ストレンジへの期待値が高かった。
ヴェノムでも同様に、スパイダーマン3と原作コミックからの期待が大きかった。
まず、この映画の良い点は、トム・ハーディ演じるエディ・ブロックとヴェノムのコンビネーションだ。
エディが「マスク!」と言って、ヴェノムが応じて変身する場面は非常に面白い。
ヴェノムを纏った姿は非常にリアルで、個人的にとても好きだ。
悪い点は、やはり“最悪”という要素が皆無であるのに対し、広告が最悪最悪と非常にうるさいことだろう。
正直に言って、ヴェノムはかなり“良い奴”なのである。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーで登場する、ロケット・ラクーンよりも良い奴である。
どの辺が最悪なのか全く分からなかった。
敵を食い殺したから最悪なのか?
デッドプールは、ヴェノムより遥かに多くの人間を殺している。
対してヴェノムは、エディ殺すなと言われたら決して殺さない。
下手なキャッチコピーのせいで、実際よりもつまらなく思えてしまっているようで悲しい。
CMで何故UVERworldを流しているのかも分からない。
正直全く合っていない。
エンディングで流れた“Venom”ではダメなのか?
この映画で最も言えるのは、宣伝が悲しいくらい下手くそなのである。
映画自体は決して悪くない。
むしろ私は面白い映画だと思う。
スパイダーマンは登場しないが、ヴェノム自体にも主役を張れる十分な魅力がある。
ヴェノムの声に迫力があってとてもかっこいいので、是非IMAX字幕版を見ることをおすすめする。
映像◎、脚本△
映像は文句なしで満点をつけたい。スパイダーマン3のヴェノムよりも圧倒的に原作に近づき、そして迫力がある。その奇妙さと凶暴さが違和感なく映像化されているのはCGの進化を感じさせる。
一方で脚本が微妙極まる。恐らく、原作でのスパイダーマンと共闘した以降のヴェノムのイメージで書かれたのだと思うが、そこは素直に悪者で描いてほしかった。エディの独自の正義感とヴェノムの凶暴さが奇妙な釣り合いをとって、最終的にスパイダーマンとは違う形のヒーローとなる。というのが本来のヴェノムの魅力なのであって、これでは単なるお節介な宇宙生物に見えてしまう(一応、その辺の心変わりの台詞もあるがおざなりすぎる)。
とはいえやっぱり映像は魅力的だった。序盤が長すぎたように感じたが、これは映画館で見てほしい。
怖くなかった。
いつも間にやら正義の味方
痛快&感動(?)
全463件中、281~300件目を表示