劇場公開日 2018年6月8日

  • 予告編を見る

「何で繋がるかで変わる未来。」万引き家族 ともさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0何で繋がるかで変わる未来。

2018年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

満席の客席。途中小さな地震がありましたが、誰も反応しなかったのは、さすがは東京の人。

事前番組で是枝監督がノートに「犯罪で繋がる家族」と書いてから考えていった作品と聞き、家族のいろいろな形を考えながら興味を持ってみにいきました。しかも10年ぶりくらいに母親と2人で行くという。とてもエモいことをしました。笑

血の繋がっている家族でもうまくいかないこともあるし、何か違う繋がりの家族でうまくいくこともある。人の繋がりの理由なんて、何でもいいんじゃないかと、お互いが必要としあえる、支え合える存在であるならば。血の繋がりがあれば、世間体がいいし、顔も似てるし、他人とは思えない、自分のせいで生まれて来たんだから、責任感がわきやすいというだけ。
ただ、今回の繋がりは社会的に許させることではないから、引き離された。未来のある賢い子供が、真っ当な道を歩むために、新しい道を切り拓いたということ。
最後の流れは、善悪だけでは語れないと思いながら、でも世間は善悪だと思いながら、もやもやした気持ちで見守っていました。

突然画面に現れる高良さんがのイケメンがすごくて、いままで下町の薄汚い感じできてたのに、突然画面に爽やかすぎる異物が現れたと、、、、笑 あのようなお仕事の方だから、思いっきり差をつけたんですかね。。

みんなが幸せになって欲しい、と心から願う映画でした。

とも