劇場公開日 2018年9月28日

  • 予告編を見る

「脚光を浴びせてあげたい映画」クレイジー・リッチ! らま+たんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5脚光を浴びせてあげたい映画

2018年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今週劇場観賞12作目。移動ハシゴで同日4作目。

頭空っぽで観ていられるラブコメかと思いきやそんなんぢゃなかった!

"中国系"というだけで中国人ではないのに差別を受けてきた過去(日本ではまだ過去になってなかったりもするから言いづらいけど)や、「家族至上主義」を押し付けたがる"中国系"のあり方や、その中にも明らかに存在するold リッチとnew 成金 の考え方の違いとかハゲドウ箇所が随所に散りばめられていて本当に面白かった‼️

人種とか国の違いとかそぉいった大きなテーマだけでなく、お金持ちでもそぉでなくても女同士の嫉妬から生まれるイジメが万国共通だって事や、格差婚はなかなか上手くいかないって事実の示し方とか、マクロだけでなくミクロでも楽しめた♬

冒頭のシーンで差別的な扱いをあ受けたのはイギリスでだったにもかかわらず、子供達に受けさせる教育は英国で、と頑なに貫き、ニックがアメリカンアクセントで英語を話しただけで指摘するエレノア。そこまで“由緒ある家系はイギリスで”を徹底する人ならレイチェルの人となり云々よりアメリカンだってだけで毛嫌いするのもわからんでもない。
解せないのは自分たちも差別的な扱いを受けてきたはずなのに自分はアメリカ人を差別してるところ。あたしが体験したシンガポールではそんなこと無さそうに思えるけど、それはただただあたしかシンガポールのold リッチに会ったことがないからだけなのかしら。

勝負は麻雀?いいぢゃない。
あたし自身が麻雀わかればあのシーンはもっと楽しめたんだろぉな…残念。

親族一同とお祖母様のお友達の集まるパーティーで生演奏の“つぐない”に反応できた自分に天晴れ☀️

あと、ペク・リンが乗ってたアウディのピンクのアウディは本日一作目のフィフティ・シェイズ・フリードでもシルバーのが出てきたけど世間では流行ってるのかしら??(免許非保有者にはわかりまてん^^;)

らまんば