劇場公開日 2018年7月20日

  • 予告編を見る

未来のミライのレビュー・感想・評価

全601件中、81~100件目を表示

2.0内容が全く予想できなかったため期待していたのだが…

2019年9月10日
iPhoneアプリから投稿

細田守監督の作品が好きで見てみたかった作品だった。

CM等の映像では、ストーリー等が全く予想できなかったためどんな物語なのか楽しみだった。

映画を観ている最中にも、少し飽きてしまった。
物語かブツ切りになっているみたいで、ストーリー性が感じられなかったのが残念だった。

トキカケ、SW、雨と雪、等で脚本を担当していた方が降りて、脚本が完全に細田守監督になったらしく、このストーリー構成なら頷けるなと感じた。

期待してみただけあってがっかりした。
が、子供の細部の表現等が可愛いし良いと思った。
4歳の主人公役に上白石萌歌は違和感しかなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
中庭のもも

1.0全然話に入り込めない

2019年9月6日
iPhoneアプリから投稿

登場人物の声が合ってないのと、ただの日常生活が描かれている為、全然話に入り込めなかったです。
映画館で観なくて良かったです。
特にくんちゃんの声はきちんと子供の声に聞こえる方にすべきでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チロル

4.0くんちゃんに教えられる家族の大切さ

2019年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

時には笑いながら、気持ちがほのぼのした映画だった

主人公のくんちゃんに妹の未来ちゃんが生まれる

すると、お父さんと、お母さんは未来ちゃんばかりを可愛がり、くんちゃんは赤ちゃんがえりをしてしまう

そのくんちゃんが赤ちゃんがえりをしているところへ、ある日、未来から妹の未来ちゃんがやってくる

まるでベビーシッターのような学生の未来ちゃんをガイドに、くんちゃんは過去や未来へ旅をして、その当時の家族に会う

子供だった頃のお母さんとか、若いひいじいちゃんとか

その時間旅行を通して見えてくるのは、くんちゃんがその家に生まれてきた奇跡だ

ひいじいちゃんにも、お母さんにも、それまでの人生があって、もし1日でも違う行動をしていたら、くんちゃんは、お母さんにも、未来ちゃんにも会えなかったのかもしれない

そんな出会いの奇跡を知り、
くんちゃんは時間旅行でいろいろと学びながら、自分が家族の一員で、未来ちゃんのお兄ちゃんであることを自覚していく

これは子供向けのアニメというよりも、大人が観るべきアニメだと思った

大人たちもまた、子供たちから人生を学び、成長するのだ

大人たちにとっても、子供たちにとっても、いつの時代も家族は生活の中心にあって、大切な存在なのだ

そんな家族の温かさを再認識し、ほのぼのとする映画だった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とえ

3.0散々サマーウォーズで

2019年8月22日
iPhoneアプリから投稿

子供を声優に使っておいて、今回は女優使うって、くんちゃん声優合ってない子供がやらないと!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
太郎

1.0汚い大人の心を子供に投影

2019年8月15日
PCから投稿

年中エロいことを考え行動するのは、制作者の汚れた心を転移させたもので子供の心では無い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アサシンⅡ

2.0いまひとつ

2019年8月12日
Androidアプリから投稿

金曜ロードショーでやっていたのを録画して観賞。「天気の子」の映画を観に行ったばっかりだったのでどうしても比べてしまって申し訳ないのですが…正直そこまで面白くなかったです。
くんちゃんの声が合ってなさすぎて違和感全開!おかげで始まりからずっとモヤモヤしてしまいました。上白石ちゃんは女優としては好きだけど、声優はプロにやって欲しい。もうちょっと男の子の声の方にやって欲しかったです。
声が引っ掛かるせいなのか、私が子ども好きではないからなのか、くんちゃんのワガママや癇癪持ちな性格にも好感が持てず…。
唯一良かったのは近未来的な東京駅の描写。本当にあんな風になったら大人でも迷子になりそうだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
夏

0.5面白くない

2019年8月7日
iPhoneアプリから投稿

なにかと話題になってたので見てみたけど、全然面白くなかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
🌞

4.0観る人を選ぶ作品

2019年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

幸せ

子育てあるあるが随所に。
だから、まだ子供を育てた経験のない若い人には、共感できる部分が少ないかも知れないし、説教臭く感じる部分があるかも知れない。
だけど誰もが必ず誰かの子供ではあるわけで。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ROKUx

0.5声優使うべき

2019年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

寝られる

くっそつまんねぇ。
まず主人公の男の子の声が気に入らん。保育園だかの年長の年なのに、声だけきくと中学生くらいwありえへん。
寺田心くんがやったほうがまだマシ。それで見る気なくなった。
映画の良し悪しはキャストで決まる。今回は声のせいで失敗作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
西河梛蒼

1.0駄目

2019年7月26日
iPhoneアプリから投稿

ます 声優の選択が全く駄目
声優使った方が良いでしょう。
話はひどい
こんな展開ならば
何でも有り

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sambalsoton

4.5子育てしてる親から見たら共感

2019年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

幸せ

レビュー評価が低かったのであまり期待せずにみましたが、個人的にはとても良かったです。

自身も今男の子を1人育てていますが、2人目を産んだらこういう感じになるのかなぁとも思いました。
くんちゃんがお兄ちゃんとして自覚を持ち成長していく過程に過去の家族の繋がり絡めていて、ほっこりするストーリーでした。

お父さんが育児をやる様子や、仕事と育児にイライラしてしまう自分に悩むお母さんもリアルに描かれていて、そういう部分もフォーカスしている点はとても共感が持てました。

東京駅の描写も綺麗で、新幹線の不気味さも異彩を放っていて良かったです。

個人的にはとても好きな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kaotas

2.0タイトル詐欺

2019年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

寝られる

主人公は、くんちゃんであってミライちゃんではありません。
ミライちゃんは沢山登場する不思議体験のうちの1人でしかありません。
なのにこのタイトルは何故??これがOKなら『過去のひいじいじ』でも良いわけで・・(ゴロが悪いってか(;´∀`)

完全にタイトル&予告詐欺ではあった。
では・・タイトルを置いといて内容はどうであったか?

■声に違和感
くんちゃん、4歳児の声じゃないよねぇ・・。
どうにもこうにも中高生の声。
別に棒読みとかじゃないんですけど。。
もっと幼い声優さん起用すればいいのに。。
自転車の練習シーンのお友達の声のほうがずっと子供らしい声ですww
この声のせいで、くんちゃんが憎ったらしく感じます。

■動きはリアル
くんちゃんの声は残念ですが動きはリアルな4歳児です。
階段の上り下りや、ズボンを脱ぐ仕草。
イヤイヤ期真っ最中に加えミライちゃんへの嫉妬でスネた様子の動きまでリアルで、そこは評価すべきとこかなぁ。

■サブキャラが魅力的
主人公のくんちゃんやミライちゃんよりも
『擬人化ゆっこ』と『ひいじいじ』がとっても魅力的w

■4歳児には酷な現状
妹や弟ができることで、第一子がより成長してくれることを親は望みがち。
お母さんは「なにかあったら、守ってあげてね」と、くんちゃんにお兄ちゃんとしての自覚を持たせようとします。
しかし、急に『お兄ちゃん』になれというのは酷ですよねぇ。

■中庭での不思議体験を経て成長するくんちゃん
過去や未来の家族と出会う体験と・・
最後の未来の東京駅はくんちゃんの妄想?も含まれていて
中庭の設定が不安定ではあります。(犬が擬人化してるしw)
この不思議体験で『お兄ちゃん』と自覚させるという手法は
非常に分かりにくかったです。
もっと自覚させる方法はいくらでもあったのに・・

■4歳児という設定をちょいちょい忘れがち
声の違和感もそうですが、4歳児が喋る言葉としては
時々大人っぽい発言をするとこも違和感しかない。
さらに最後の最後に今自分が居るのは、先祖の偶然と奇跡によって生まれたもの
・・ってのも4歳児にそれ言っても分かるんなぁ。。
そもそも何故赤ちゃんが生まれるのか?・・って事すら分からないのに。

今まさに小さいお子さんが居る親には為になる映画かも。
イヤイヤ期だから・・と投げやりにならず、子供の気持ちを汲み取ってあげる
気持ちのゆとりや時間を持とうと思える作品には仕上がっていると思います。

ただ全体的にはつまらない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Leo★/R

2.0なんかなぁ、違うなぁ。 理解しようと観てたけどどうもなぁ。 なるほ...

2019年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

なんかなぁ、違うなぁ。
理解しようと観てたけどどうもなぁ。
なるほど。とか、ピンとはこなかった。
意味は分かる、くんちゃんの成長する姿。
皆の大変だった過去を振り返りながら成長する物語。
でも無理矢理感が強い。そういう世界観なんだろうけど。
とはいえラストの地下鉄のホームに未来ちゃん迎えに来てからは何故か感動した。
何の感動かは分からない。
面白いかどうかでいうと、面白くなかった。
この世界観は謎。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かぼはる

3.0思ってたのと少し違った

2019年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

思ってたのと少し違った

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mi-ku

2.0もう観ません

2019年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

遅ればせながら地上波で視聴しました。

前作の「バケモノの子」で
「映画館ではもう観ない」と決めていたものの
気にはなっていたので地上波に降りてきたのを
録画して視聴しました。

いろいろ賛否両論があるのも納得。
ただ、過去作品にくらべてターゲットを絞りすぎたせいか
賛も否も弱く、こんなにお金をかける価値のある作品だったのか?
と思えば「否」としか答えられない。そんな映画。

ウォーゲームから始まりこれまで細田監督作品を観てきて
思った事。

語弊があるのを承知で書きますが。
細田監督ってエンターテイナーとしては
0から1を生み出せる人ではないのだろうなということ。
すでに1があるものを5にも10にもして
人に伝えることが得意な方なのだろうな…と感じています。
監督ご本人が「映画を通してどうしても伝えたいこと」が
監督手ずから原作、脚本に関わった作品になればなるほど
あまりあるように感じらません。
あるのだとは思いますが、他監督さんの作品群に比べ
そのテーマへの情熱は感じないのです。残念ながら。
だからテーマとは別のところ
監督自身のジェンダー感や家族感、性癖などの
意図せずぽろりと画面にでてしまったものに
目がいってしまうのだと思います。

やはりアイデア出しや脚本は他の方に任せた方が良いのでは。
もし次回作があるのだとしたら
何か小説などの原作がある作品ならば
見てみたいと思います。
監督ご自身が原作、脚本の作品は地上派で流れていても
もう観たいとは思いません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
メガネ

0.5上白石萌歌が残念すぎる

2019年7月15日
スマートフォンから投稿

映画館で見そびれたから地上波を楽しみにして録画して家で見ました。
くんちゃんの声、、、、、くんちゃんの声が4歳男児の声とは思えない合ってない、声優自体下手でもあるしあんなけ見たかった映画だったのに途中から見る気なくなった。
お父さんの星野源も気になる気もするけど、そんなことより上白石萌歌。
せめてくんちゃんだけでもプロの声優を使っていればこんな事故起きなかっただろうなと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃん

未来のミライが主人公、じゃなかった。。

2019年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

タイトルどおりの感想です。

彼女は主人公ではないが この物語の一連の不可思議な事象のカラクリを完全に理解掌握してるっぽい。 なぜだ。。。 それを知るに至った経緯や、なぜあの時代のくんちゃんに会わなければならなかったのかを ミライ本人の視点で描いてもらえたら、発想的にベタ感はあれ 個人的には好感もてたかもしれません、

まあ、あくまで個人感想なのでご容赦ください。


⚠️


⚠️


時代がクロスオーバーななかで そこんとこを理解できちゃってるのが、未来のミライと同じ時代のお兄ちゃん(未来のくんちゃん)と、犬のゆっこ、の3キャラもいるのか(逆に云えば3キャラだけなのか)がわかりませんでした。。。

ひいじいちゃんは、幼児のくんちゃんの素性や事情については知ってなさそうでしたが、それならば 知りもしない子の面倒をアレだけみちゃうのもなんですかね。。

中盤でチラリとだけでも本人同士が絡むのなら、だったら最初から未来のくんちゃん自身が会えばいいのに。。。

犬のゆっこに至っては、さらにここで 陳腐な擬人化を重ねる、、、微妙。 犬目線でわかる何かを人の言葉にのせて説明したかったのでしょうか、、

ひとり行きの新幹線についてなどの終盤のミライによる懇切丁寧な説明も、幼いくんちゃんに対してというよりも観客に解説してる感じがしましたね。

映画「天国でまた会おう」でも書きましたが 映画を観ている側に解説をするためだけのキャラって要らないと思いますし その存在が不自然なんですよね。。







コメントする (0件)
共感した! 10件)
えんぞ

1.0見続けるのが苦痛

2019年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ぶっちゃけつまらないし意味が分からなかった。

嫌々気の子どもの頭の中の事かしら?と思ってたけど、
それにしては成熟し過ぎてるし、
意味のわからないシーンもラストに謎がとけるのかな?と思ったけど、
意味の分からないまま終わってしまった。

まず、くんちゃんの声がどう考えても無理があるだろ
と引っかかり4歳にしては喋れるし、
冒険物とかだと普通の4歳より喋れてても、
引っかからないのかも知れないけど、
リアルな成長モノだとしたら、
子を持つ親としては感情移入出来ない。

エピソードがいくつかあったけど、
全部同じ事の繰り返しに見えて、
物語に起伏がなく見続けるのがしんどかった。

見終わって残ってるのは、
オシャレな家と変わったケーキくらい。

今までの作品も、
女性キャラが自分の好みじゃなかったり。
何処か引っかかる所があった細田守作品だけど、
今作で完全に離れたモノになってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ

4.5リアルでいろいろと思い出した

2019年7月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

小学校の男の子二人を持つ親です。
産まれてから幼稚園までの、色々なことを思い出して泣けました。

親というのは本当に大変です、けど自分が産まれてきた意味が本当に分かるのは、子供を育ててからなんです。生きる価値を感じた映画でした。
全体的には、確かに万人受けしないとは思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱの999