未来のミライのレビュー・感想・評価
全788件中、401~420件目を表示
噂通りにツッコミ所満載
観ながら思ったのは「気分が悪い」「腹が立つ」「もううんざり」「ミスキャストも甚だしい」「子供に観せる映画じゃないな」「誰にも感情移入はできない」等々。
ところで これって誰に観てもらいたいんだ?誰か救われたのか?誰か成長したのか?不思議な体験をするべきなのは 両親の方じゃないのか?
4才の時にお姉ちゃんになった経験がある。赤ちゃん返りは許されなかった。おもちゃを投げたらぶん殴られた。「やだ」「きらい」なんて言おうものなら嵐の夜でも外に放り出された。構って欲しいとも思わなかった。おかげで立派にひとり遊びができる大人に育った。
幼い頃の記憶が先に立って映画全体としての評価ができそうもない。山下達郎はよかった。絵も綺麗だった。...気がする。たぶん。
サマーウォーズを観に行くつもりではいけない
好きっちゃ好きです。
期待しすぎてキョトン
題名にも書きましたが…キョトン。
やはり細田守監督ということで
宣伝が期待を煽りまくりな感じがしました。
(観たいと思わせることには成功してはいますが。)
宣伝を見て期待した内容ではありませんでしたが、アニメとしては普通に楽しみました。出産や育児に関してパートナーとイメージしてみたり、それについて話したり、考える材料の一つにもなりました。
繋がりについても理解できたし、お兄ちゃんになる気持ちの変化も面白かった。
ただ…他の方も仰っていますが、くんちゃんの声はどうにかならなかったのでしょうか。違和感ありまくりで、なんだか安心して楽しむことが出来なかった。そろそろプロの声優をきちんと使う方向性に向かうことを願います。
そして、ブツッ・ブツッと場面が展開していき
私の記憶力に問題があるかとは思いますが、細切れにしか内容を思い出すことが出来ません。
ひいじいちゃんの印象が強く残っています…ひいじいちゃん大好きw
もっと物語性がある濃い内容が観たかった。
期待しすぎたかも……
シュールなファンタジー過ぎるぞ。
家族、家系の繋がりの不思議さ、大切さ、が、テーマなのはわかるけど、シュール過ぎるかもね。
横浜で、三代以上続いている家系。
家に来た、ばあちゃんは、母親のほうのばあちゃんでいいんだよね。
そのばあちゃんの親父が、ひいじいちゃんだよね。
建築家?の、お父さんは、婿?
横浜の土地に、一軒家を、若くして立てられ、
妻も、育休のある、大企業と思われる。
お金持ちだね。子供は、部屋いっぱいにプラレール引けるほど、おもちゃいっぱい。
こんな、上流家庭の、子育てのあるある
見たって、誰が感動するのかな?
もっと苦労してる人のほうが断然多いよ!
例えば、不思議な出来事が、くんちゃんの夢だとして、
それを想像できる、なんらかのキッカケになる
物や、事、があると、よかったかな?
例えば、お母さんに相手されず、
あきらめて、家の熱帯魚夢中で眺めてる。
そっから、水の中に流されるとか。
プラレールの電車に夢中になって、集中し過ぎたて、
未来の駅行っちゃうとか。
お母さんの女子高生時代の写真、アルバムを見せられて、夢中になって見てたら、未来のミライちゃん出てくるとか。
とりあえず、自転車の練習で、子供の肩をつかんで、
走るなんて、やらないよ。
後ろの荷台っぽいところ持って、離さないでねー
と言いつつ、いつのまにか離すのは、
定番過ぎて、あえてやらない感じか?
母親も、散らかすの好きだったって、わかったけど、
あそこまでやると、怒られるじゃ済まないレベルだよね。
そういうのも含めて、
少しの違和感があちこちにあって、
集中して物語に入れなかった。
退屈な時間
賛否両論の代表
結論から言いますが、全然面白いです。
確かに、声優が悪いという意見もありますが見てればそのうち慣れます。
今作は愛情の攻防が多く見られます。夫婦の関係、兄妹の関係、ペットとの関係。人生のなかでいかに愛が大きく人生を左右するかがよく伝わります。作中でもありましたが「ほんの些細なことがいくつも積み重なって今の私たちを形作っている」という言葉がまさにすべてを伝えていました。
そして、物語も部分部分に強いメッセージがあり、例えば母親の自信家な性格、ひいじいじ(父と勘違い)の挑戦心、自分自信の居場所の再確認など、伝わりにくいのかもしれないがくんちゃんの場面場面の変化からどんどん成長していく様が面白く感じました。
人によって受け取りかたが変わるとは思いますが、夫婦や子育ての経験がなくても愛情の変化という観点で見ていれば共感できると思いました。
見てられない
こどもとは、わがままなもの
全788件中、401~420件目を表示