劇場版ポケットモンスター みんなの物語のレビュー・感想・評価
全60件中、21~40件目を表示
キミにきめたを踏まえて
楽しかった
ポケモンGOの参加券
20周年作品から二作目
今までのサトシが中心だった話から一変し、複数のキャラクターにスポットがしっかりと当たった作品で、何度も涙を流しました。
これも中央集権からの脱却がトレンドの現代とマッチしていて、皆で一緒にストーリーを作り上げようというテーマが垣間見れました。まさに権力の分散化です。
前回の「きみにきめた」からポケモン映画の軸が変わり、新世代の、素晴らしいスタートを切り出すことができた作品だと思います。
追記
サトシ、カッコ良すぎです。
レモンをつかむときや、どこからともなく盾となるように現れる姿、XY&Zのシリーズを思い出させます。
3つ揃って良さが出るか?
前回のサトシとピカチュウ
今回5サブタイトルにもあるようにサトシ以外のゲストにスポットを当てた物語
次回のミュウツーの逆襲
個人的には前2作品から直接ストーリーに絡まなくてもいいので同名キャラが出るといいかなと
期待の込めて☆5
ポケットモンスター
観てきました。ポケモン。
サトシ以外にも色々なキャラが出てきます。
寧ろサトシのが脇役かもしれない。
家族連れでも楽しめそうだけど初期ポケモンが出て来る事が多いからポケモン初期勢なら楽しめそう。
話としてはまあまあ面白かったけど私は前作のが好き!
色々なキャラが出てくるのはよかったけど残念なところも多々ありました。
まずサトシの作画がとてつもなく残念。
いいことをキメ顔で言ってるのに全然キマってない。
ルギアの出て来るシーンも少なくてちょい残念でした。
トリトかわいい。ラルゴの声が結構大人びてて違和感を感じた。後は、メタモンとウソッキーが可愛いね。
個人的に「風祭り」の時に噴水が出なくなった時の干上がってるようにみえるコイキングも好き。
来年に期待!!
批評には個人差がありますのでご了承ください。
ポケモンをゲットしたくなる帰り道
上手くシフトした
TV版延長線上からの脱却に成功
去年公開のキミにきめたから感じてはいましたが、今作で遂にミュウツーの逆襲から続いたTV版の延長線上でしかない映画から脱却しましたね。
TV版のメインキャラとポケモンを出すが為に活躍するキャラやポケモンが決まり切ってて新鮮さが全くなかったこれまでと違い
オリジナルストーリー、オリジナルキャラ、そして出てくるポケモンがほぼ自由になり、メインキャラに花を添えるだけだったキャラとポケモン達が主役となり生き生きと動いてくれます。
シナリオも所謂予定調和と言えばそうかも知れませんが、ポケモンのメインテーマである「人とポケモンの絆」という物を全面に推しだし小さなお子様から、往年のファンでも安心して楽しめます。
何より本当にオリジナルキャラクター達が魅力に溢れている。
XYZムービーまではTV版キャラクター達がでしゃばるあまり、オリジナルキャラ達がそれこそ予定調和的な活躍でしかなく、これなら出てこなくても良いんじゃ?と思えてましたが、今回はサトシとピカチュウと一緒に大活躍します。
来年はリメイク?を思わせる告知でしたが去年、今年とようやく劇場版としての魅力を取り戻したポケモンに期待したいですね。
本当にPVを見て「どんなポケモンなんだろう」とワクワクし、観た後に「何でも良いからポケモンで遊びたい」と思えたのは久しぶりな作品でした。
ここ数年のポケモン映画なあ・・・と思ってる方にはおすすめです。
みんなの物語
今までとは違うポケモン映画
サブタイトルがいい
こんなに泣きそうになる映画があったか!?
予想を越えた新2作目!
焦点変えてきてていい!
全60件中、21~40件目を表示