劇場公開日 2018年1月16日

  • 予告編を見る

(r)adius ラディウスのレビュー・感想・評価

全61件中、1~20件目を表示

1.0プロットの段階で奇をてらい過ぎ。製作者の自己満足映画。

2025年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリー展開に奇をてらい過ぎて、ハチャメチャ。

設定も奇抜だけど、奇抜過ぎて処理できていない。

大金かけて作った自己満自主映画って感じです。

プロットがメチャクチャなので、登場人物の人物像に一貫性がまったくない。

しかも後味最悪で、見終わった後の、喪失感というか、時間を無駄にしたっていう後悔だけが広がりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
be_free

3.0置いてけぼり感

2025年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

「メッセージ」の制作スタッフが描くとあって確かに雰囲気が似ていて、独特のテンポと音楽でずーっと終盤まできて、ラスト17分頃から、え??てなって色々衝撃なままで置いてけぼり食らった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

3.5即死っぷりがスゴい!

2025年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤマモト

4.0意外性がある映画

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿

ただのSFかと思いきやそうじゃない
そっちなんだとびっくりした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
承太郎

3.0こういう設定好きなんで!

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
つかさき

3.0意外な話し

2024年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

15m以内に近づくと命を絶たれる。そんな身体になってしまった男の話…
のはずだが、クライマックスはそうではないところで大どんでん返し!
どうしてそんな身体になったか?より、どうするか?となり、またどうして?に戻る。SFホラーよりサイコな話しだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
A1_Godzilla

4.0タイトルなし

kさん
2024年5月10日
Androidアプリから投稿

リアムに起こった謎が解明されていく流れがテンポ良くて見やすかった。
姉の行方は予想外、リアムのラストはジェーンと一緒に行動したからこそ記憶が戻っても殺人鬼にならずに悔い改めた結果なのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
k

3.5エレベーター

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

エレベーターのシーンがおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ABCD

3.0設定は面白い

2024年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

設定のレベルが高すぎるからか、オチも良いのに弱く感じてしまう。

邦画だと藤原竜也と山田孝之が主演の「MONSTERZ モンスターズ」に近いかも。
もちろんオチは覚えてません。
最後ってどうなったんだっけ?

ちなみに、ラディウスとは“半径”という意味。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JBはただの映画好き。

3.0SFスリラーの皮を被ったヒューマンドラマ

2024年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
hiro

4.0聞いてくれ。

2024年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
松竹

3.5おもしろい発想と恐らく低予算でも・・・

2024年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

カナダのシチュエーションスリラー作品です。
以外と言っては失礼かもしれませんが
結構楽しめました。
途中までは「なぜこうなったのか」が中心でしたが
途中からは「こいつらは何ものか」を知りたくなり
知ってしまったが最後、恐ろしいことに・・・
おもしろい発想と恐らく低予算での作品作り。
それでも楽しめる映画はあるもんですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tom

3.53.8好きと言わざるを得ない映画

2023年12月29日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89

4.0設定は面白い。

2023年5月7日
スマートフォンから投稿

ローズを救ったとしても殺したとしても、何れにせよ彼が警察から狙撃されて死ぬのは時間の問題だった。どんな凶悪な人間でも、場合によっては良心的な選択をするって事かな。この映画、冒頭で主人公が殺人鬼と分かってる設定だったらどうだっただろうか。ローズがいつか殺されるんじゃないかとドキドキしたり、主人公には「お前、今まで散々殺してきて何を今更善人ぶってんだ!」なんて感情を抱きながら観ているが、最後はローズを救って、「よし、お前良くやった。」みたいな。それはそれで面白そう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
npnh

4.0主人公目線で見てると切ない

2023年4月16日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
げこげこ

3.5思ったよりも数百倍一筋縄ではいかなかった

2023年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

広告や序盤はゴリゴリのSFだが
徐々にSF要素とサスペンス要素が入り乱れる
それぞれ単体だと凡百な話だが合わさると一級品の映画に…

…ならないんだなこれが笑

上手い演出もあるにはあるがストーリーのちぐはぐ感は否めない

こんな映画もある
ありそうでなさそうで"ありそう"な感じ
面白いけど素晴らしくもない
数年後に「確か面白かったはず」と思って見返すと「あ、そんなにだったわ」となる
それを繰り返すような

見返す映画は、良い映画 と信じてる私にとってはとても複雑な立ち位置になる映画だった
このレビューを書いてるときのレビューの平均点が⭐︎3であることに納得

観といて損はないかな

分かりやすくて観やすい点は良いので星は0.5足しました

知らぬが仏
こんなに嬉しくないハッピーエンドはなかなかない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezio

3.0コンセプトが面白い

2023年3月18日
スマートフォンから投稿

主人公に近づくと死んでしまうとか、二人一緒にいないといけないところとかハラハラさせてくれて楽しめます。
まあだいたい原因は宇宙さんだろうねと予想しつつ、しっかり原因究明される事がないまま終わってしまう。それはそれでも面白いのですが、SF映画を観るつもり満々で観始めたら結局サスペンスに針が大きく振れていったので少し残念でした。でも主人公二人の関係性が謎解かれていくのは面白かったです。

主人公の家が住み心地良さそうな素敵な家でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tamizo

3.5主人公だからという先入観

2023年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Rei

1.0理解できなかった

2022年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

予想できない衝撃のラストとあったがそうでもないなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
14waku

2.0オチは悪くないけど

2022年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

無理やりSF絡めなくてもいいにでは?
そっちの方のオチかと思ってたから…。
SFって紹介もあったし(いい加減な事書くなやー)
素直にサスペンスってことでよかったのに。
作品としては良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けはえ
PR U-NEXTで本編を観る