「ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。」名探偵コナン ゼロの執行人 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)
ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。
2018年公開作品
二度目の鑑賞
前回はTSUTAYAレンタル
今回はHuluで鑑賞
2018年日本アカデミー賞アニメーション作品賞受賞
他には『ドラゴンボール超 ブロリー』『ペンギン・ハイウェイ』『若おかみは小学生!』
最優秀賞は『未来のミライ』
監督は『デス・ビリヤード』『BLUE GIANT』『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の立川譲
脚本は『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』『RANMARU 神の舌を持つ男』『名探偵コナン 緋色の弾丸』『科捜研の女 劇場版』『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の櫻井武晴
粗筋
爆破事件の被疑者として毛利小五郎が逮捕された
事故として処理されることを防ぐための公安警察によるでっち上げだった
公安の協力者が絡んでくる
爆破事件の真犯人は日下部誠検事
民間協力者羽場二三一が逮捕され自殺したと知り日下部は公安警察を恨んでいた
爆破事件は公安警察の威信を失墜するための犯行だった
上戸彩の声当てはわりと良かった
向いていると思う
著名なベテラン声優の冨永みーなが意外にも今回でコナン初出演
NASAがこの作品ではNAZU
人口衛星はくちょうのモデルはおそらく「はやぶさ」だろう
「はやぶさ」はNASAではなく JAXAなんだけど
「僕の恋人はこの国さ」
ネトウヨかよ
エンディングテーマはなぜか福山雅治
悪くない
配役
黒ずくめの組織に飲まされた毒薬・APTX4869の副作用で小学生の姿になった「東の高校生探偵」工藤新一の仮の姿の江戸川コナンに高山みなみ
警察庁警備局警備企画課(ゼロ)の公安警察捜査官で組織に潜入捜査して「バーボン」のコードネームを与えられており3つの名前を使い分けている安室透 (本名・降谷零)に古谷徹
新一の幼馴染かつGFで空手の達人の毛利蘭に山崎和佳奈
蘭の父親かつコナンの保護者で元警視庁捜査一課強行犯係の刑事探偵だが推理に関してはとんだポンコツでコナンのおかげで「眠りの小五郎」と呼ばれる高名な私立探偵として名を馳せている毛利小五郎に小山力也
コナンの本来の姿の高校生探偵の工藤新一に山口勝平
元黒の組織の一員かつAPTX4869の開発者で組織に姉を殺されたことで薬で自殺を図るもコナン同様子供の体になり脱走し阿笠博士に保護され少年探偵団に合流した灰原哀(本名・宮野志保)に林原めぐみ
警視庁刑事部捜査一課強行犯捜査三係の警部の目暮十三に茶風林
灰原の保護者でコナンや少年探偵団にユニークで便利なメカを開発し無償で提供する発明家の阿笠博士に緒方賢一
蘭の同級生かつ親友で鈴木財閥の令嬢だがとてもサバサバした性格でお調子者の鈴木園子に松井菜桜子
少年探偵団の吉田歩美に岩居由希子
少年探偵団の小嶋元太に高木渉
少年探偵団の円谷光彦に大谷育江
蘭の母親かつ小五郎の妻で「法曹界のクイーン」の異名で有名な敏腕弁護士の妃英理に高島雅羅
警視庁公安部所属の公安警察捜査官で警部補の風見裕也に飛田展男
毛利探偵事務所の下の階の喫茶店ポアロの店員の榎本梓に榎本充希子
英理の秘書の栗山緑に百々麻子
警視庁捜査一課のキャリア組警部の白鳥任三郎に井上和彦
警視庁捜査一課の刑事かつ巡査部長で先輩で上司の佐藤刑事と交際中の高木渉に高木渉
警視庁捜査一課の刑事かつ警部補で格闘技に長け射撃もパトカーの運転も一級品の佐藤美和子に湯屋敦子
警視庁捜査一課の刑事かつ巡査部長でぽっちゃりの千葉和伸に千葉一伸
警視庁刑事部捜査一課管理官かつ警視の黒田兵衛に岸野幸正
小五郎の弁護を申し出てきた「ケー弁」と呼ばれるフリーの弁護士の橘境子に上戸彩
裁判官を志望していた司法修習生の羽場二三一に博多大吉
東京地検公安部の総括検事の岩井紗世子に冨永みーな
東京地検公安部の検事で同期の岩井の部下の日下部誠に川島得愛
女性ニュースキャスターの諸國 沙代子に諸國沙代子
男性ニュースキャスターの安村直樹に安村直樹
総理大臣に浦山迅
環境大臣に中友子
警備局担当審議官に私市淳
安室(降谷)の部下に志村知幸
警視庁警備部警備第一課長に鳥海勝美
報道局の職員に川原慶久
アナウンサーに岡村明美
アナウンサーに西前忠久
アナウンサーに利根健太朗
アナウンサーに庄司宇芽香