ワンダー 君は太陽のレビュー・感想・評価
全471件中、321~340件目を表示
万国共通
感動した!!
心が洗われる作品です。
遺伝子の問題で奇形で産まれてきた男の子オギー。
初めはオギーの目線で物語が進むのですが、彼だけを中心として見ていくのではなく、姉のヴィアだったり、友達のジャックだったり周りの人達の目線で物語が進んでいくので、色んな人の立場で彼のことを考えることができます。
ヴィアがオギーを太陽だと表現したり、ジャックがオギーと仲良くなって学ぶことなど、登場人物がオギーをどう考えているかなど様々な気持ちが分かるのがこの作品のいいところです。
作中で散りばめられた素敵なシーンでは、色んな愛情がたっぷりでこちらまで嬉しい気持ちになったり、感動して涙してしまうことも。
中でもお父さんがヘルメットを隠した理由がとても素敵でした。オギーの顔が見たかったから。なんて愛情深い父親なんだろう。
もちろん家族愛だけではなく、友情や劣等感、嫉妬など様々な感情が散りばめられた作品となっています。
人を見た目で判断してはいけない。
このようなことを小さい頃から親や学校の道徳などで度々学んできたと思います。
だけどそれはやっぱり大人になるに連れて忘れていってしまったり、子どもだって全てを理解できるわけじゃない。
この作品はそのことを理解したり思い出させたりすることに役立つ作品です。
そして観た後には少し自分がいい人になったかのような気持ちになれる。そんな温かい作品です。
もっとワンダーの世界を知りたくて久しぶりにパンフレットを購入してしまいました。
パンフレットを読んでまた涙する(笑)
wonder君は太陽は私にとって、とても大切な作品であり宝物となりました。
ワンダー 君は太陽
観ました。もう導入から泣くと思いました。
子役の作った映画と言っても過言ではない。
オギー1人の視点から描かれているのではなく、オギーを取り巻く人物の視点から描かれていたのも良かったです。
登場人物に感情移入しやすいと思います。
観終わった後、勇気をもらえる。
明日から頑張ろうって。
女性陣の視点にすごい共感。
1つ惜しかったのはウィル(?)の取り巻きがオギー
側についた時ウィルはどうなったのか知りたかった…
差別・偏見・嫉妬・焦燥感が詰まっているようにも観える作品。
全然関係ないけど、「ワンダー」観た人には
「あしたは最高の始まり」「ルーム」などの作品も観てほしい。
批評には個人の好み・考えがあるのでご承知ください。
音楽も素敵でした。
非の打ちどころのない傑作。
『ルーム』の子役の演技がまた観れるということで、期待して観に行きました。CMや邦題などから与えられる映画のイメージと寸分違わず、でもちょっと予想を裏切ってくれる傑作でした。終始主役の視点から描かれる物語なのかなと勝手に思い込んでいたら、あのストーリーテリングは素晴らしいですね。お利口なお姉ちゃんが登場する兄弟愛の映画としては『ヴィジット』という全く別ジャンルの傑作を思い出してしまいました。個人的には2018年ベスト候補の作品です。
もうちょっと、深掘りして欲しい!
当該作品は、6月15日公開され、
週末興行成績は、6位=>5位と推移しています。
ただ、特筆すべきは、映画reviewの点数が"4.3点"と高得点な事です。
さて、感想ですが、4.5点の高評価でした。
トランプ政権下でも、この様な作品が公開される事に
米国の強さと素晴らしを強く感じます。
ただ、ちょっと、前評判が高すぎました。。。
その上、この作品の性格上、どうしても、
1980年公開の「エレファント・マン」
と比較してしまいます。
愛・福祉・同情・偽善という観点から、
もう少し深堀して欲しかった。。。
今から思えば、「エレファント・マン」 の劇的な幕切れは凄かった!
あちらは、実話だもんなぁ、説得力あるよね。
Michi
心温まる素敵な感動作品です。
⤴いろいろな人の目線で展開していくストーリーが良かった
⤴ヴィア目線のストーリーが特に好き
⤴感情移入出来る要素が沢山詰まっていて、素晴らしい作品
感謝
心、温まる
まだ余韻
ここでレビュー読みながらウルっときてます。
みんな素敵だった。
一生懸命なママも、控えめなviaも、
優しいパパも良かった。
姉がグレたり、パパがママを否定するとこうはならない。
こういう家族だったら、と、色々思う所あり。
私の中ではジャックが良かった。
一番好きなシーンは、廊下で我慢出来ず殴りかかったところ。次は最後の表彰シーンで自分の事の様に喜んだところ。表情がとても素晴らしかった。思い出しても胸が熱くなる。
サマーも良かった。
でも現実はなかなかこうはいかないような。
アメリカは違うのかな?
仲間外れを庇ったら仲間外れにされる、なんてないのかな?
自分の子供の頃、我が子の事、色々考えさせられる映画でした。
しばらく感動してます。
主人公を取り巻く人々の多面性を描く映画
全471件中、321~340件目を表示