恋は雨上がりのようにのレビュー・感想・評価
全346件中、41~60件目を表示
Amazon primeのお勧めから
女子高生が冴えないオッサンに・・・・。
って、非現実的ながら映画では結構有りがちな設定ながら、登場する人達が誠実で安心して見られる作品でした。
でも、『未練じゃなく、執着だ。』って、台詞
どちらにしても良い響きじゃないですよね?(笑)
ラスト土手のシーン、感動的と言うのとは違うかも知れないけど、幸せにしてくれる感じで良かったです。
おじさんですが
とても爽やかで美しい素晴らしい映画
青春映画!
イケメンながら笑いのツボをおさえる大泉洋
僕から俺
「未練じゃねえ、執着だ!」
本気でやりたい事を見つけている人達の物語
それはとても幸せな事です
挫折や苦痛があるのは真剣さの証
この作品は気持ちのいい青春のお話
誰にでもある事じゃないしょ
今を精一杯注げるやりたい事がある人はそうはいないもんね
それがあるだけで毎日に意味がある
見つかってない人にもきっとあるはず
向こうが見つけてくれるのを待ってるんだろうな
図書館の本のように
話変わって大泉洋です
藩士としては彼の事を何も触れないわけにはいかないのです
あの北海道のあの番組からはとうてい想像出来ない
あの番組の人がなぜ?こんなにこんなに心を動かす涙をさそう演技が出来るのか
藤村Dも言ってますがやっぱり天才なんでしょうね
映画やドラマで最初に見た方はわからない感覚ですよ
毎回彼の作品を見るたびに思うのはどうでしょうを微塵も思わせないほどに役にはまるんです
あっ、やべー どうやら褒め過ぎたようですな
疑似体験して、ほっこりしたい時に。
恋は雨上がりのように
清々しい風のようだ。
陸上部のアキラはアキレス腱の怪我から部に顔を出さなくなり、病院の帰りに寄ったファミレスで大泉洋の優しさに触れ、そのファミレスでバイトすることに。
店長の大泉洋に恋するアキラ。
小説家を諦めきれず思い悩みながらも働く大泉洋は、アキラと関わる中で、若き日の思いを思い出し励まされる。
大泉洋は告白をされるが。
アキラを思い、大人として、友人として、彼女にできることは何かと彼女に関わる大泉洋。
青春まっただなかの少女と、人生に少し疲れた45歳の大泉洋の心の交流を描く。
清々しい映画でした。
青春ドラマでもあり、お父さん世代への応援歌のような映画でしょうか。
いい映画です。
小松菜奈はいい女優ですね。
はじめて知りました。
覚えます。
再現度 タカッ!
全346件中、41~60件目を表示