劇場公開日 2018年6月23日

  • 予告編を見る

カメラを止めるな!のレビュー・感想・評価

全1179件中、441~460件目を表示

4.5種明かしにスッキリ!

2018年10月14日
iPhoneアプリから投稿

見終わったときに「なるほどね」って言いながらニヤって笑う作品です。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まあちゃん

5.0「ん?」から「あーなるほど」って思う映画

2018年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

今まで観たことあるようで無い、ありそうで無い映画でした。
正直最初の30分はこの映画のどこが面白いのか???という印象でしたが、そこからが本番だったとは。
1つずつ理解させてくれて、前半の30分を思い出しながら楽しんで観れました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
misakikenji

4.0コメディ

Nさん
2018年10月13日
iPhoneアプリから投稿

入れ子構造
メイキングビデオ

知らずに見ると面白い
ネタは小学生レベル
家族愛は必要だったのか

でもくだらなくて好き

コメントする (0件)
共感した! 1件)
N

5.0今まで見た日本映画の中でベスト

2018年10月13日
iPhoneアプリから投稿

劇場が一体となって笑いと感動共有できる映画

コメントする (0件)
共感した! 8件)
bion

5.0改めて映画の醍醐味教えてくれる授業では教えられない観て学べ

2018年10月13日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

映画学校のワークショップで製作され、単館2館での公開から全国100館での公開となった、今、間違いなく最も注目を浴びている作品。

制作費は300万。撮影期間は約一週間ということで、『ブレアウィッチ・プロジェクト』や『パラノーマル・アクティビティ』のような低予算ホラーでのスマッシュヒットが遂に日本でも出て来たかと思って観に行きました。

しかし、全然違いました。そんなものではありません。
観客に先を読ませない展開。とにかく違和感ありまくりの冒頭30分。ここを過ぎると、「そう来たか〜」とやられること間違いなしです。

確かに評判になるのは納得できます。
終演後、レイトショーにも関わらず集まった大勢の観客が、ザワザワと「面白かったー!」「予想してなかったー」と話すのがあちこちから聞こえて来たのが印象的です。ネタバレ厳禁の本作ですが、それだけに「誰かと話したい!」という気持ちが抑えらない感覚になりますよね。

観ておくべき一本。
ホラーと思って避けるのはもったいなさ過ぎです。ホラーとは言えない作品ですし。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yutes79

3.5うーん

2018年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

寝られる

はっきり言えることは、今までに無いアイデアで、かなり緻密に計算し、スタッフのアイデアを結集し、尚且つ演出においてもこれまた計算されつくした、凝った玄人(マニア)受けのする演出をしている。しかし、誰が見てもこの映画が面白いかというと、??かもしれない。口コミで面白いという評判が広がりヒットしているこの映画だが、面と向かって「つまらん」という意見があってもいいのに、あまりにも趣向をこらした作品なのでこの映画を正直「つまらん」と言えない雰囲気もあるのかもしれない。言ってしまうと「お前には理解できないだろ」と言われるのを恐れてね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マッチ

5.0映画館で他のお客さんと一緒に爆笑

2018年10月11日
Androidアプリから投稿

そんな経験は正月映画の「男はつらいよ」「釣りバカ日誌」以来かも知れない。
予備知識ゼロで観にいったので、ワンカットワンシーンに気がついたところでニヤリ。その中のおかしな演出にあれれ?となり、そして観客にネタをばらして伏線の回収に入ってからは、笑いっぱなしです。
観る価値ありです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はいじ

4.5なるほど

2018年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

観ようかどうしようか迷っていたが、とうとうみてしまった。
つまらんという人も沢山いたようだか、
わたしは単純に面白かったよ。
笑えないという人もいっぱいいたみたいだが、
わたしゃ結構笑ったよ。

映画ってほんと、感じ方は人それぞれですね。
実感した。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ダラ

4.0面白い。

2018年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

前半は酔って辛かったですが、後半はそれも治まり、前半シーンの種明かしが面白くて大いに笑いました。こういう笑い好きです。よく出来た映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yoshimi

4.5怒涛の爆笑ラッシュな後半が楽しい!

2018年10月10日
iPhoneアプリから投稿

生で長回しでゾンビ番組を撮るのにハプニングはつきものである。
前半の放送部分から、撮影現場は実はこうだったみたいな展開は物凄く斬新だった。
欲を言えば、前半で放送部分を流してので伏線引いても回収前に気付いてしまうのが、ちと残念だった。
でも、心が温かくなる笑いでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
紡

4.0ただただ面白いの一言。

2018年10月9日
PCから投稿

笑える

ただただ面白いの一言。これまでの映画の価値観を変える作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
coco1

3.5乗り物酔いする人は要注意

2018年10月9日
iPhoneアプリから投稿

乗り物酔いする人は、最初の37分は、要注意です
とにかく、画面が動きまくります

38分から、画面は落ち着いてきますが、真っ青な顔で観るのは、かなり辛いです
酔い止め飲んで臨んだ方が、安全かも知れません

ストーリーは、皆さん書いている通り、非常に面白いだけに、体調不良(乗り物酔い状態)で後半を観たのが、痛恨の極みでした

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゴーゴ

1.0同じ劇中劇が、2回

2018年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
向井三四郎

5.0こんなに爆笑した映画は初めてかも

2018年10月9日
iPhoneアプリから投稿

って思えるくらい爆笑だったし、周りの観客も爆笑で爆笑に包まれてた!

最初は疑問に思ってた箇所も後から、なるほど!ってわかった時にまた笑える。

エンドロールで実際の撮影場面が流れてくるのも、撮影ってこんな風に行われてるんだ〜と感動してしまった。

もう一度見たくなる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yak32

0.5寝てしまった

2018年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

評価が高く話題の作品なので観に行きました。笑える、との感想が多かったので期待していたら、前半で眠くなってしまって10分程爆睡。カメラワークで酔ってしまいました。低予算感は満載。劇場を出る時、同作品を観た人達が「どうだった?」「うーん」という感想がちらほら。笑っていた人もちらほら。映画はエンターテイメント、映画館で観たい映画!というのが好きなので私には合いませんでした。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
suminyan

2.0ポン‼︎

2018年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2018年映画館鑑賞
140本目‼︎

ポイント無料で見て正解‼︎

話題のおかげで満席(萎)

前半キツかった
後半まぁまぁ

カラクリも目新しいものでは無いし
ここまで話題なってない時に
見てたら
も少しおもしろく思えたかも知れないと思いました。

主役の女の子が
重盛さと美に似てました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
snowball

5.0僕はこれですね

2018年10月9日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
うるち

3.0三半規管が弱い人は見ない方がいい。酔う。

2018年10月8日
iPhoneアプリから投稿

ワンカットってだけあって、場面場面の映像切り替えがないので、三半規管が弱い人は乗り物酔いしたような感覚になる。
旦那と一緒に観に行ったけど、私は初めの15分でアウト…
トイレに駆け込みました。
旦那によると、そのあとゾロゾロと出て行く人が居たみたい。
それでも何とか観ねば…ただゾンビ映画観に来ただけになる…と思って、スロープの手すりにしがみついて観てました(笑)トイレに行き来できるように(笑)
でも旦那は全然平気で、面白かった!って言ってたので大丈夫な人は大丈夫なんだと思う!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき

3.5面白かったです。

2018年10月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Sue Cat Boy

4.0本当に

2018年10月8日
Androidアプリから投稿

大きく笑った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Shizuokun