「生まれて初めて「映画」を観た時代の人と同じくらい興奮します。」カメラを止めるな! まつこさんの映画レビュー(感想・評価)
生まれて初めて「映画」を観た時代の人と同じくらい興奮します。
映画好きに生まれて良かったと体感した映画…。普通の人もめちゃくちゃにもがいて笑えると思うし、面白すぎて…面白すぎて感動すると思うこの映画は!!
監督誰??役者は誰??この配給会社はどこ??って最初は思うでしょう。
最終的にこれまで観たどの映画よりも観客全員でまわりの目も耳も知らない人達のことも全て忘れて涙を流して笑ってました。もちろんただのコメディ映画じゃありません。物凄くよくできた脚本と監督と役者とスタッフで作られた、とても丁寧に緻密に作られた映画です。
でもあの観に来てる客の一体感ときたら…!!私はその時代に生きていなかったから分からないけど、日本に初めて映画(最初は活動写真?)という文化が誕生したときに映画館へ初めて映画を観に来た皆が味わった感覚ととても似ているんじゃないか?そう思わせてくれました。
私は途中からもう素の声で腹の底から大声で高らかに笑い、涙が止まらなくなり、大袈裟かもしれないけどこの映画を観れたことやこの映画を作り出した人達のことを思って顔がびしょ濡れになりました。感動も感動ですね。映画終わった後の周囲の人の感動と興奮に入り混じった恍惚な雰囲気がとても堪らなかった。。
小出祐介率いる、みんなの映画部でも言ってた感想のひとつで、三谷幸喜の「ラヂオの時間」と似てた。「ラヂオの時間」は5〜6回くらいみた私も大好きな映画で、むしろ三谷作品で唯一尊敬できる作品なのだけと、この映画はラジオ番組を作る話ではなく映画を作る話の話だから、より自分好みだったのもある。ちなみに本広監督の「サマータイムマシーン・ブルース」も伏線回収と構成的な面で思い出した。でもでも、映画好きの人は勿論のこと、映像を作ってる人やゾンビが好きな人、伊坂幸太郎やクドカンみたいな伏線回収ものが好きな人、コメディが好きな人とか色んな人が楽しめるであろう映画でした。んで役者も皆、演技がやたら上手いんだこれが…気持がいいよ、出てる人達みんな好きになっちゃう。
良い映画に出会った時の感動と喪失感は半端じゃないけど…代表して脚本・監督・編集をした上田慎一郎監督は是枝監督と同じくらいのリスペクトを捧げて言いたい、上田監督半端ないって!!ヽ(;▽;)ノ