劇場公開日 2023年11月17日

  • 予告編を見る

007 ノー・タイム・トゥ・ダイのレビュー・感想・評価

全764件中、601~620件目を表示

0.5映画館で見る価値なし

2021年10月2日
スマートフォンから投稿

いつもよりアクションは全く無く、物語もつまらない。

つまらなかった。

暗くて、つまらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 43件)
タケシ

4.0ヒューマンティックな007

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 70件)
bunmei21

3.0脚本陣の誰か《パイナップルARMY》読んだ?

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
Scott

4.0タイトル通りに最後は!

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿

前作のスペクターからの流れでスタートするのだが、見応えあるカーアクションが終わると、いきなり、物語は5年後へ飛ぶ!
しかし、中盤もかなりテンポ良いのだが、少し難解な展開があり、特に最新技術的な未来兵器は?なんだ?これは?という感じ。
ラスト近くにボンドがI'm sorryと繰り返し頭を下げる場面!がある、これほどまでにボンドが追い込まれる理由がこの作品の大きなポイント。
エンドロールの最後に出る文章によると次回作があるのか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
デコ山

5.015年の集大成。007じゃなきゃ星0、007だから星5

2021年10月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
XIAN666

4.0短く評価/観て下さい

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿

素敵な 007
5作品でした

ダニエル・クレイグ
ありがとう

〈5作品鑑賞方〉
終わってしまいましたね(涙)

アナ・デ・アルマス
1作だけではもったいないな〜
「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」も
キュートでした

〈007全作鑑賞の方〉
歴代のアストンマーチン良かった

ラスト 映画館で
叫びそうになりましたね(私)

きっとQの道具で・・・

〈この007も鑑賞の方〉
Never Say Never Again

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハロン

4.0放心。からのレビュー

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
華奈

5.0涙腺崩壊・・・

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
akira

4.0なかなかの長尺

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿

最後のダニエル•クレイグ ボンド
財布の中で約2年、暖めに暖めたムビチケがようやく出番が来ました。
3時間近くの長尺ですが苦にならず初っ端からのフルアクションにテンションMAX
ネタバレしないように書くのは難しいけどQの前掛け最高!
パロマだったかな?もう少し見たかった
結末は賛否両論ありそうだけどダニエルに花を持たせたと言う事で!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぱぴこ

4.5No Time to Dieの意味

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
春

2.0昔の007が恋しい

2021年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

クレイグ・ボンドもいつの間にか15年間経つのだから、007はクレイグ版しか観たことない方も結構いるのでしょうね。
私の場合は、子どもの頃によくテレビで観ていたムーア・ボンドが基準となってくるのですが、最近の007シリーズが真面目すぎて、暗くて重いと感じます。歴代作品では、初期3部作、「女王陛下の007」、「ユア・アイズ・オンリー」、「ゴールデンアイ」が好みです。

さて、クレイグ版ではダントツで「カジノロ・ワイヤル」が一番好きで、次が後半失速する「スペクター」。それから、バットマン・ダークナイト風味の「スカイフォール」で、一番低いのが印象に残らない「慰めの報酬」でしたが、今作の位置は、下から2番目くらいか。

最初は、風光明媚なイタリア世界遺産の地でボンドカーDB5が秘密兵器を使って大活躍したり、ジャマイカでドンパチしたり(アナ・デ・アルマス演じるパロマもよかった)イイ感じだったのに、あの人を殺してしまうし、中盤から007らしさが薄くなっていって、ダニエル・クレイグのアクション映画になっちゃったのが残念。

それでも、映画として面白ければいいのですが、近接アクションはイマイチのうえ、敵の動機もイマイチ理解できないし、映画にのめり込むことができませんでした。
数年後に新作が公開される際は、昔のシリーズの良さを取り戻すよう軌道修正をお願いしたいものですが、ファンも世代交代すべきなのか…

コメントする (0件)
共感した! 11件)
矢吹 貴

5.0青い眼をしてる

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハヤオ

3.5ちょっと・・・

2021年10月2日
Androidアプリから投稿

やっちまった感あるのはあたしだけ??
冒頭のカーアクションから期待満タンで観てたんだけど、何かいつの間にか「24」やら「アルマゲドン」観てるような感覚になってきて・・・。
それって演出の力量不足=007に対する愛情不足なんじゃないかしら。
「スカイフォール」みたいに、賛否両論あってもあれだけ愛情てんこ盛りだと、やっぱり観ててお腹いっぱいになるもんなぁ。
ダニエル最後のボンド、期待してただけにちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
胃袋

4.5超大作の期待どおり

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

よかった!

満足しました。

やっぱ007すげー💦

コメントする (0件)
共感した! 17件)
コンブ

3.5丸くなって引退

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ドラゴンミズホ

3.5「ありがとう007」

2021年10月2日
Androidアプリから投稿

興奮

ミスターホワイトの娘マドレーヌとのその後と、世界中に恐怖を与える化学兵器を開発する組織との話。

幼少期のマドレーヌから始まり程なくイタリアで過ごすマドレーヌとボンド、そして5年後と展開していくオープニング。

まだ全然本編になってないけれどここまででもかなりの盛り上がりで期待値上昇。

そして対象を自由自在にインプット出来るそれが登場し、新たな展開になっていくけれど、とりあえずスペクターが何か判らないと前半は良くわからないかも。
そしてサフィンのマドレーヌに対する行動が、最初から最後まで何をしたいのか良く判らない…殺すより生かして苦しめたい?ってことでOKですかね。
と、ストーリーとしてはちゃんと転がってはいるけれど、根幹のところで腹に落ちてこないものがあったし、アクションとして一番盛り上がったのは山場じゃないし。

しかしながら、テンポは良いし派手なアクションが随所に折り込まれているし、ダニエル・クレイグ版の集大成としてとても面白かった。

個人的嗜好ですが、新人CIAパロマちゃんでスピンオフつくってくれないかなぁw

コメントする 14件)
共感した! 64件)
Bacchus

4.0ダニエル様お疲れ様

2021年10月2日
Androidアプリから投稿

子供の頃、観た007はショーンコネリーとRムーアだった。で、Dクレイグ。この後、やる俳優がプレッシャーになるぐらいやりきったと思う。ジュニアは娘?悪口言うとしたら、悪役の扱いが雜だったな✨まさか007を観て泣くとは思いませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
sanojapan

5.0今までで最もたくさん予告編を観た作品

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 20件)
大吉

4.0期待通りの派手さ、かっこよさ

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ミッフィー

3.0ジョン・バリー

2021年10月2日
Androidアプリから投稿

冒頭にWE HAVE ALL THE TIME IN THE WORLDの主旋律が織り込まれてこれがテレサの物語と解るとガチ勢は泣けると思う。
自分はダニエラビアンキ推しなので、クレイグボンドは勢いでみてるのですので、言いたいことを言うと炎上するので黙ります。
ただ、その、一言いえば倫理に気を使わなくて良い世情になったらまた会いたいし、ガキに大人のエスプリを教えてくれた先代を思い出して献杯しましょう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
michi
PR U-NEXTで本編を観る