007 ノー・タイム・トゥ・ダイのレビュー・感想・評価
全760件中、541~560件目を表示
クレイグ・ボンド、これにて完結!(ややネタバレあり)
上映時間を見ずにチケットを予約したら、予告編込みでまさかの3時間!
トイレが不安だったので、2時間前から水分と食事を控えて、万全な準備を整えてから、いざ劇場へ。
結果的にトイレの不安は杞憂に終わり、いかにもクレイグ・ボンドらしいストーリーとアクションを堪能した。
気づけばクレイグ・ボンドも誕生から15年。かのMCUのアベンジャーズが「エンドゲーム」で見事な終焉を迎えたように、本作はどんな形でボンド・サーガを終わらせるのか、期待はかなり高かった。
クレイグ・ボンドは、冷静とは程遠い直感的かつ激情型のキャラクターという印象があった。
が、しかし、傑作「スカイフォール」でキャラの再構築が行われた。深い孤独と絶望を乗り越え、クレイグ・ボンドは新たな人格を手に入れたように思う。
前作「スペクター」と本作は、まさにアベンジャーズの「インフィニティ・ウォー」と「エンドゲーム」のように、不可分の作品となっている。
本作単体だとキャラ設定を理解するのは相当難しいだろう。
作り手も、本作で新規のボンド・ファンを獲得しようとは思っていないのかもしれない。
ネタバレはできるだけ避けたいので、ストーリー云々は横に置いておいて、個別の感想を。
◆パロマ(アナ・デ・アルマス)のキャラ設定が想像していたものと全く違っていた。この人とは次の007でもまた会えそうな気がする。
◆ノーミ(ラシャーナ・リンチ)の活躍をもっと見たかった。ストーリー上やむを得ないとは思うけれど、むちゃくちゃ優れたエージェントのはずなので、彼女の活躍も次作のお楽しみということになるだろうか。
◆Q(ベン・ウィショー)の困り顔は本作でも健在。
◆マネーペニー(ナオミ・ハリス)はほぼ目立った出番なし。
◆マドレーヌ(レア・セドゥー)、かっこ良かった。彼女とボンドとの関係が本作の肝になるので、まさに八面六臂の大活躍。
改めて、ダニエル・クレイグさん、15年間お疲れさま。
次は「ナイブズ・アウト」の続編で会えるのかな。
そっちも楽しみにしています。
さて、次のボンドは誰が演じることになるんだろうか。
本作の設定をそのまま活かすのか、改めてリセットするのか。
それもまた楽しみのひとつとして。
クレイグのボンドよ、永遠に
カジノロワイヤルから始まったクレイグ版ボンドの完結編。
序盤から素晴らしい景色とアクションの連続で、007らしさ全開の本当に素晴らしい作品だった。
特に新米スパイのアナ・デ・アルマスがキュートさ、強さを兼ね備えており素晴らしかった!
出番が予想以上に少なかったのと、悪役の動機がもう少し欲しかったところが少し残念だったが、シリーズ最終作にして最高の作品だったと感じた。
マドレーヌとの最後のやり取りは映画史上に残る名シーンではないだろうか。
愛する人との時間を本当に大切にしていきたい。
ダニエル・クレイグ本当にありがとう。
そしてお疲れ様。
1分一秒が素晴らしい!
ダニエル・クレイグラストの007は、ラストにふさわしい作り込まれたプロット、スタイリッシュなアクション、無駄のない撮影技術、スタッフの愛が感じられた。 今年見たアクションでは最高傑作と言える。
クレイグボンド forever!!
個人的にリアルタイムでずっと追い続けていた初めてのジェームズ・ボンドが完結してしまった。 今作のラストは思わず涙涙。007で泣くとは思っていなかった。 自分の007との出会いはニンテンドー64のゲーム「ゴールデンアイ」。黄金銃を使うと一発で敵を殺せる名作ゲームだ。 ゲームで興味を持ち、何となくピアースブロスナン演じるボンドを追っかけ、ある時過去作のDVD BOXを大人買いしてショーン・コネリーからのボンドを振り返った。 カジノロワイヤルに始まったダニエル・クレイグのボンドはこれまでのボンドと違いとても人間的だった。ほとんど時を同じくして始まったMCUシリーズのメインキャラクターたちが大富豪だけど鉄の心臓(アイアンマン)、アメリカの英雄だけど改造人間(キャプテンアメリカ)と心に葛藤を抱えながらヒーロをしているのは007なのに愛した女を引きずっている姿は共通していたのかもしれない。 ヴェスパーという愛した女との死別を引きずり、マドレーヌでその過去を上書きできるのかというところから怒涛のラストへの展開は完璧すぎて非の打ち所がない。 エンタメ世界はアメコミ全盛。MCUとDC以外のヒーローはトム・クルーズ、ドミニク・トレット、007しか現状いないと思っている。 アマゾン傘下に入ったMGMとブロッコリさんはまた新たな007を楽しませてくれることは間違いだろうが、本当にありがとうクレイグボンド!!!
分かってはいたけど
ダニエルの最後の007、ラストの予感はあったけど悲しい結末も圧巻。流石ジェームスボンド。ブルーの目は永遠に美しく引き継がれる。 ダニエルになってから全作品見て来たから、寂しさはあるけれど、まさか007の〇〇が見れるなんてシリーズ初だとおもう。 最初から最後まで充分に楽しめる作品。 ダニエルクレイグ最高のボンド役でした。ありがとう。
ダニエルボンドフォーエバー
こんな場所があるの?と思わせるロケーションでの映像は映画館で見てこそ。今回も冒頭のアクションで十分満喫させてもらった。ただ終わらせる為に色々詰め込みまし感あり。悪役の動機が今ひとつ分からなかっし、枯山水とか土下座とかちょっと笑ってしまったよ。ダニエルグレイグのボンドは、やはり一作目のカジノロワイヤルが一番。とにかくシリーズお疲れ様でした。楽しませていただきました!💕
愛しのジェームス・ボンド様
ダニエル・クレイグ、最後のジェームス・ボンド。 寂しいけど。 次のボンドも楽しみ。 彼のようにダンディだと良いな。 でも、今回はパロマがめちゃ可愛かった💖 ブルーの瞳に救われた、それは希望。 ラミ・マレック 、彼は愛されず、孤独な役が似合う気がします。 悪役でも、憎めない、そんな彼。。 でも、やはり彼のジェームスボンドに会えなくなるのは寂しいな。
2.5寄りの3かなぁ。
007シリーズだと思わなければ、まあうん。ありがちなスパイ映画?という感じで悪くない。
ただあくまでこれは007。
007は死んではダメだし女性にスマートでないのもイマイチだし、なんかこれじゃスパイ映画じゃなくてタダの恋愛映画ちょいスパイスにスパイ物?みたいな。
話としてはつまんなくない………つまらなくはないが面白くもなく冗長で、Qが結構出てるのに新しい道具もなし。
いや、一応でてきたの?あれ新しい道具?一応出しときました〜感がありありで後任の007は黒人女性。
007はさ、あくまで、、、というセオリーを尽く無視したのね。新しい007的な?
でもなーファンは007にそんなこと求めてない。
新しい道具美しい女性のとワンナイト、スマートな事件解決。これが007なのでは?!
最後のシーンでみんなでお酒飲んで007に……とか、言ってるけど最後の最後まで、あのシーンのボンド用のグラスが空になってるシーンとか、娘の兎ちゃんがいつの間にか娘の部屋にある、とかそんなシーンが流れるんだろうな?と待ってました。
うーん。007観に行ったたけどダニエル・クレイグがなんかスパイ風味の恋愛映画にでてるな、という感想が正直なところかな。
評価高いの………不思議。
これがダニエル・クレイグ最後かぁーと思うと、悲しいですね。
ノータイムトゥトーク
いやーー見終わったばかりで言葉がない。
ノータイムトゥトークなんだけど。
胸がいっぱいで。でも書いとく。
プレミアムシートでdolby atomsで鑑賞したのは大正解のさすがの迫力でした。ほんとこのシリーズは静と動がうまく使われてるよね。
子役ちゃんほんとにダニエルに目も耳もそっくりね!
よくみつけてきたなぁ。
あと、パロマ役がナイブズアウトでダニエルと共演してた看護師だったとはびっくり!
撮影時期1-2年しか変わらないはずなのに、女優って凄いわ。セクシーで目の保養でした。
マドレーヌも子どもを産んで5年後より強く美しくなっていてとても良かったです。
エンドロール後の次のボンドがまた来るよに胸熱になるとともにダニエルボンドの終幕に切なくなります。
ダニエルボンドありがとう、最高でした。
※ぶっちゃけマドレーヌとボンドがパパ活にみえてしまった
「オレ史上」シリーズ最高
このシリーズを過去、ちゃんと観て来なかったので、今更こんな「ニワカ」が言うのも気が引けるのだが、『007』って、馴染みの客が「よっ!待ってました!」的ないわゆる『様式美』を楽しむ傾向が強いシリーズだと感じていた。 もちろんそのファンが共有する「ニヤリ感」の良さは分かる反面、最終的にメッセージとか物語とかは今ひとつピンと来なかったし、オープニングからテーマ曲辺りまでは最高にワクワクするのに、後半は雑に締めくくる感じがして、多少見くびってた感は否定できない。 それでも、そのアバンタイトルからテーマ曲までのカッコよさは「スカイフォール」なんて、そこまででチケット料金分キッチリ元が取れたと思うほどな訳で、それが良いとか悪いとかいう話でもない。 正直、本作はあの予告編をほぼ2年間ずっと見ていた結果「あれ?あのレミ・マレックの007っていつ観たっけ?」と、既に観た気になっている自分を否定できない。 ただ。 フタを開けてみると今作は全てが良かった。 まあ、もちろん「何が始まったの?」「何が目的なの?」「誰?」って箇所も多いんだけど、その辺りはご愛嬌レベル。 まずはその美しい背景を堪能。 そしてシリーズとしてはひとつの節目となるエンディングに向けて、観客の感情を置き去りにすることなく、多くのファンが期待する「様式」も維持しつつしっかり締めてくれた。 日系の監督だというのも、我々にとっては作品内のあちこで「あっ」と思わされる要因であったりもする。 (でも能面から枯山水、畳の座敷まで出て来ると、なぜなのか説明は欲しかったかな。) 完全なる、前作「スペクター」の続編なので、そちらを鑑賞してから観て頂きたいが、これをディスク版や配信が出るまで待つってのは、やっぱり作り手に申し訳ない。 コロナ禍にあっても、ここまで映画館での上映にこだわって待ち続けた作り手の皆さんには、劇場での鑑賞で報いたい。 宣言解除されたので是非劇場へ。 たぶん、ガッカリすることはありません。 誰にでもオススメしたい映画…というよりは、誰かと話したくなる映画です。 ※あと、キューバ編のあのコ。 (調べたら「ナイブズアウト」でダニエル・クレイグと共演してた) アレだけのポテンシャルで出番アレだけってさすがに…。 肌の露出にはもちろんこだわらないので、絶対に今後も出てきて欲しい。
ボンド卒業式を迎えるの巻
007シリーズはダニエル・グレイグ版過去全作のみ観ています。 感想 待ちに待ちました。遂に観れて嬉しかったです。まず一言、ダニエル・グレイグさん、長い間ジェームズ・ボンド役お疲れ様でした!と伝えたいです。 端的に書くと面白かったです。過去作の集大成とも言える作品になっていてラストは感動しました。 ・物語 全体の雰囲気の雰囲気や物語構成は2作目の慰めの報酬に似ていると感じました。とにかくハイテンポでアクションシーンが過去類を観ないほどに盛りだくさんで劇場で観る価値のある作品でした。そのうえでボンド最終回としてのケジメを今作では初めて知る家族の愛というテーマで描いていて共感しやすかったです。タイトル通り幾度もボンドに死の危機が迫り国や恋人、家族の為に今は死ねないと立ち向かっていきます。集大成という事で過去作からのキャラクター達も沢山出てきていてその点でも楽しめました。またバディアクション要素も斬新で楽しめました。 安定冒頭のアクションもラストという事もあって銃火器の大盤振る舞いで興奮しました。 敵のサフィンはザ・ヴィランという感じの人物で中々にイカれたサイコバイオテロリストで正直怖かったです。個人的にはもう少しサフィンの過去を掘り下げて欲しい気もしましたが、ラストの閉め方が綺麗だったので結論そこまで気になりませんでした。前作のスペクターとの繋げ方も自然で上手かったと思います。 バイオテロやメカニック要素など観ているだけで楽しいギミックが満載で視覚的にも楽しめました。 マドレーヌとの恋は切なかったです。行き違いって誰でもありますよね。 ・演技 ダニエル・グレイグさんは安定のカッコいいボンドを演じられていました。レア・セドゥーさんのマドレーヌも流石のキレの良さと美しさでした。 今作の演技という観点で注目したい人物はサフィンを演じられていた、ラミ・マレックさんです。サフィンという恐ろしいヴィランを見事に演じられていてとても恐ろしかったです。大きなアクションシーンは無いのに滲み出る狂気性の雰囲気が画面越しに伝わってきて、彼の登場場面は硬直しましたw ・OP ビリー・アイリッシュさんの歌と歌詞が切なくて冒頭アクションシーンの後では心に少し響くものがありました。流石です。 ・今後のボンドについて 今作でダニエル・グレイグ版の007シリーズは完結という事で次回作以降どの俳優さんが演じられるのか今から楽しみです。次回は女性の方が演じられる?というニュースも見た事があったのでこの先どうなるのか気になります。 総評 過去作の中では3番目のに好きなボンド映画。このご時世にここまで大盤振る舞いなアクション映画が観れるだけで満足。 ジェームズ・ボンド最後の映画としても満足の出来るシリーズ集大成の様な良作だった。
007初心者でも楽しめました
アクション映画は大好きなのですが、好き嫌いの理由であまり見ていなかった007シリーズ。 スカイフォールからしか見ていなく、かなりのにわかではある僕からして、この作品は最高でした。 ストーリーは今作一作のみで分かる内容では無いので、事前に前作のスペクターを見といて良かったなぁと感じながら、ちょっと難しいかも。(初心者だからの原因もあるとおもいますが) しかし、アクションに関しては最高でした。 冒頭からのバイクアクション、ボンドカーアクションと出だしから素晴らしく、ラストも長回しなアクションやキレキレなアクションでかなり長い作品でも飽きずに見る事ができ、2時間43分があっという間でした。 個人的に好きなシーンは、予告編にもある、敵の車やバイクが一斉にジャンプしてボンドを襲いに来るシーンや、敵が車で襲いに来たら木にぶつかって倒れてくるところをボンドが射撃するシーン、冒頭のボンドがバイクで大ジャンプするシーンとかが、アクション映画好きとして、たまらないシーンでしたね。 もっと007シリーズを見ようとも思った、素晴らしい作品でした。
傑作『女王陛下の007』のリスペクトとリメイクと総括
個人的に007のベスト映画の一つである『女王陛下の007』を強力にリスペクトして現代風要素を交えてリメイクした作品。(結論ですねー)
『女王陛下の007』は公開当時や80年代くらいまで不当に評価の低い記述が多くて近年にクリストファー・ノーラン監督などがリスペクトを表明して強く再評価された印象です。ボンド小説を読んでいるマニアには好評だったと記憶しているが、4代目のティモシー・ダルトンもボンド映画のベストの一つとして挙げていた。
かなりのネタバレありです
本作でボンドを引退するダニエル・グレイクと007再生職人のマーティン・キャンベル監督でもう一本スタンダードな007も見たかったのも本音ですが。
(ダニエルボンド映画は連続性が強い異色シリーズで本作はともかく異色度が強いので)
ダニエル・グレイクのボンドはいつも因縁や過去を引きずるシリーズになっていて今回も冒頭の出来事から映画の007のフォーマットとは違う導入(俯瞰撮影がポイント)で始まり今回は何と2回も約10年・5年と年月が切り替わる!設定になっている。
ボンドとマドレーヌがヴェスパーの墓参りに訪れた土地での背景に流れる音楽が『女王陛下の007』の主題歌でルイ・アームストロングが歌う「愛はすべてを越えて」のアレンジが流れてくるところから感のいいファンなら気付く過去作へのリスペクトとこれからの展開などに期待が膨らむでしょう。
ここでもボンドは失った恋人と敵に囚われて重大な判断ミスをする。
同時にマドレーヌも出生と過去に囚われている念の入れよう。
墓地から映画にかけての活劇アクションは、キャラの心情と絡めながらキレのあるアクションで素晴らしい。
駅でのマドレーヌとの別れの後、主題歌に入るメインタイトルが007の第一作目『ドクターノウ』のグラフィックデザインを思わせるところなど、色々歴代の作品に寄せてリスペクトされている。
細菌研究所をスペクターが襲撃してウィルス的なナノマシンを奪い企むところも『女王陛下の007』を踏襲しており、しかも偶然だがコロナを連想される今日的な題材になっている。
そういえば、ナノマシンが映画のマクガフィン的題材になるのは、2001年の『カウボーイビバップ 天国の扉』がとても早かった印象
今回はボンドが使う車も歴代でもっと登場回数の多いアストンマーティン DB5やおそらく『007 リビング・デイライツ』以来?となるアストンマーティンV8 などの車(DBSは出てなかったと思う)や歴代のMの肖像画が同時したりと更に過去作へのリスペクトが繰り返えされる。
そういえば、屋外でのMと密約する場面でも『女王陛下の007』のメインタイトルが流れていたな。
それにより本作でボンド役を引退するグレイク版007の総括的内容と新機軸である女性007やボンドの子供と次のリブートの布石でもあるボンドの死を観客に提示している。
そういえば、本作で女性007の登場が発表された時は、ネットで一部のミソジニーを拗らせた連中から猛反発があってウンザリした記憶があり、過去にもボンドと対等な女性エージェントが度々登場してる事も調べず、近年の女性アクションも知らない層が多いのだなぁと感じた。
レギュラーメンバーのQの出番と現代解釈な私生活もチラッと見せるのも良い。
気になるのは、アクションやロケーションは007共通で全体的にスケールも大きく見せ場も多いのだが、作戦内容や行動が結構雑で、キューバや敵のアジトである島での場面など行き当たりばったり過ぎる。キューバで脱出の算段がライバルの飛行機を奪って行くなど、都合の良い展開が多い。(しかも裏切り者がその飛行機を再利用するとは!?)
女性007もノルウェーでの場面で窮地のボンドを助けると思いきや!コトが終わって現れる扱いは設定と作劇からして微妙。(二人のちょっとしたライバル心とバディ感が以外と面白いけど)
スペクターに復讐する黒幕でもあるラミ・マレックの掘り下げと行動も?な点が多くてやっている事がトンチキ過ぎる。ボンドの娘に執着があるよう見えて簡単に手放すし、逃げたと思ったら何故かまだ島に居たりと一貫してない。ラミ・マレックの無駄遣い。
アジトである島も、デザインは良いのにもう少し場所を活かしてアクションに取り込んで欲しかった。結構同じ場所をボンド達が行ったり来たりして正直もたつく。
個人的には予算と時間の関係か島を縦断している鉄道がチラッと見えたのでそれを活かしたアクションがあると期待したらなかった・・(歴代のボンド映画には鉄道内での格闘やアクションがあった)
マレックとの格闘対決によってボンドに更なる宿命と因縁を植え付けて追い詰める作風は、ダーク過ぎて、カタルシスも無くてボンドの死によっても浄化するしか無い状況に追い込むのはやり過ぎかも
でも『女王陛下の007』を強力にリスペクトして現代風要素を交えてリメイクした作品として、エンドクレジットに主題歌「愛はすべてを越えて」がフルで流れるだけでご機嫌になって許してしまうのです。
『女王陛下の007』と並ぶ異色の007映画として必見。
追伸
以前流通していた『女王陛下の007』のLDソフト版だとエンドクレジットが終わった後の暗転場面に単体で主題歌「愛はすべてを越えて」が流れてラストの余韻を深めていたのを思い出す。
版権の関係かDVDソフト版に無かったけど・・
ちなみに個人的007ベストは
1『女王陛下の007』
ニューシネマタッチで冒険の終わりを現代の悲劇として見せる
2『リビング・デイライツ』
ハードでキレのある演技のダルトンボンドの見せ場と趣向を凝らしたアクション
3『カジノ・ロワイヤル』
冒頭のから仕掛けてくるグレイクボンドの鮮烈なデビュー作
4『コネリーボンド全部』
どれもハマり役のコネリーと雛形的傑作揃い
それ以外だと
『消されたライセンス』
もっと見たかったダルトンボンドと飛行機をヘリで吊るす導入部が最高!
『私を愛したスパイ』
ボンドカーと悪役が揃った良作
『ユア・アイズ・オンリー』
ムーアボンドのシリアス活劇と共演のトポロルのアクセント
『ゴールデン・アイ』
チンピラみたいブロスナンボンドとショーン・ビーンの意地の張り合いとオナトップが魅力
『トゥモロー・ネバー・ダイ』
ミシェル・ヨー姐さんが素晴らしい職人ロジャー・スポティスウッド監督のテンポのいい良作
やっと出会えた!007最終作~(T-T)
やはり期待を裏切らない、最高のエンターテインメント!!
もう、始まり方、あの曲で泣いちゃいました(T-T)これでラストかと……
5作品で1本の作品になっているので、本作ご鑑賞の際には、全作品を見た方がよりわかりやすく萌えると思います!
正直007で泣けるとは思っていませんでした。
007に夢中にさせて頂き俳優の方々、制作陣の方々ありがとうございましたm(_ _)m
感謝です!ダニエル・クレイグ最高!!
うーん。。
個人的には最高のボンドはブロスナンなので、クレイグボンドにはずっと違和感があったものの、ボンド映画ということでこれまで観てきました。
クレイグボンドは印象として満身創痍でいつまでも苦悩する男。マッチョで無骨、どこか身のこなしも荒々しくノッシノッシ歩く感じで、どこをとってもボンドっぽくない(あくまで自分の中でですが)。1作品完結ではなく地続きのストーリー展開というのもマイナス。
本作もそういった違和感が拭いきれず、加えてハンスジマーの音楽もやかましくてただのアクション大作映画に見えてしまった。ハンスジマー以外に映画作曲家ってハリウッドに居ないのかな?
ノーミやもう1人の女性エージェント?のキャラクターはものすごく良かったんですが。。。ボンドの子どもまで出てきて、何だか興醒め。
人とどこか壁があって、サラッとジョークでかわしながらどんなピンチも切り抜ける憧れの英国紳士はもう居ませんでした。ダークナイトとかジェイソンボーンとかの影響はあるのだろうけど、時代の流れもあるのだろうけど、ボンドは最後までボンドでいて欲しかった。
やはり自分はクレイグボンドは好きじゃないんだなっていうのを最終確認できた、そんな作品でした。
ダニエル グレイグお疲れ様
今回これを見る前にAmazonでいままでの シリーズ24作みました ダニエルグレイグ以前の歴代ボンド作品は 女好きとコメディ要素も少しありアクションと 秘密兵器というエンターテイメントの作品でしたが、ダニエルグレイグ作品はシリアスな シリーズで人間ボンドがよく表現されていました、今作品3時間弱の長さもあまり感じさせず 楽しめました、次回ボンド役まだ決まって無いみたいですが、楽しみです
今回のボンドガールは。。。
当該作品は、007シリーズ25作目となります。 1962年に1作目が公開されましたから、なんと59年目となります。 今回の作品は、本来、昨年4月公開予定でしたが、 コロナで3回も延期され、10月1日に、やっとで公開されました。 今回の感想を一言で言えば、 「やっぱり007は格好いい!」です。 私が中高生だった頃、「007は、ヘリコプター1台くらい平気で壊す」 と言われていましたが、今では、CGも加わり、何でもありです。 でも、しっかり現在のハイテクに対応した作品になっていました。 前回に引き続き出演したレア・セドゥーは、色っぽいなぁ。。。 過去のボンドガールには、多くの女優が抜てきされましたが、 たったひとりの声優さんが吹き替えていたと言われています。 英国風英語(正しい発音と訛り防止)と品格を重視したからです。 レア・セドゥーの声も吹き替え? 違います。 今回の「ボンドガール」は、ドレス姿で銃撃戦を挑んだ 「キャーバのエージェント・パロマ役のアナ・デ・アルマス」でした! 今回のJames Bondは、殺されてしまいます。 「ダニエル・クレイグにとって最終作と聞いていたが、 えっ、007シリーズも最終回なの?」 と思ったら、end rollの最後は、 「James Bond will return」 でした。 ずるいなぁ。。。 Michi
すごいのを観た
時間だけ見ると確かに長いけど、そんなの忘れてて、もう少し観てたかったな。 ダニエル最後の007、お疲れさまでした。 アナってアクションもできて、すごい俳優さんですね。 ナイブズアウトのあの感じから一転、かっこいい! あっ、そうか、ダニエルとまた共演か。 次回以降も007の助っ人で出てほしいですね。 この映画を映画館で観られてほんとに良かった。
ありがとう007
『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』鑑賞。 *主演* ダニエル・クレイグ *感想* ダニエル・クレイグ版の007は観たことありますが、カジノロワイヤルとスペクターしか観たことがありません。なので、公開日まで復習するというのが出来なかったので、復習動画を拝見し、それをしっかり頭に叩き込んでから鑑賞しました! ダニエル・クレイグのボンド引退作品でしたので、尺はとても長いですが、しっかり最初から最後まで見届けさせて頂きました。 結論から言うと、めちゃめちゃ面白かったです。退屈なシーンは、ほとんどありませんでしたし、ダニエル・クレイグのボンドは相変わらずセクシーでしたし、めっちゃカッコ良かったです。途中で出会ったパロマがかなり際どい服を着ていらっしゃるので、ボンドよりかなりのセクシー!アクションも見事でした!ボンドカーもクールだし、魅力的でした。一度でいいから免許取ったらああいう車に乗ってみたい!(笑) ストーリーは、先程も書いた通りに動画で復習したので、細かい所はわかりませんが、それでも面白かったです!\(^^)/ ストーリーは驚きっぱなしの連続で、最終章として相応しい作品でした。脚本が良かった! 今作の敵は、ラミ・マレックが演じるサフィン。シリーズで最も恐ろしい敵でしたが、あの能面が怖かった!ただ、個人的にはもう少しボンドとバチバチにやり合って欲しかった!あと、パロマの活躍もっと見たかったかなー。ノーミも良かったな。あの足蹴り最高w 先にカジノ・ロワイヤル見て良かった~。。 他の過去作、今度見てみようかな。 ありがとう007!
字幕監修付き(意味深)
ダニエル・クレイブのボンドは前作で終わりじゃない?と思ってたら、続編。でもダニエルボンドの集大成と呼べる見事な完結!ダニエルも歳を重ねて一段と渋くてカッコいいし、アクションも見事。ボンドの人間ドラマもしっかり描かれていたし、数作品にかけて培われた仲間たちとの絆も(涙) 悪役は前作と比べて格が落ちるかも?という感は否めませんが。 前作からの続編なのでスペクターを観てから、観るのがおすすめ。
全760件中、541~560件目を表示