007 ノー・タイム・トゥ・ダイのレビュー・感想・評価
全760件中、501~520件目を表示
待ちに待った007が・・・
007のイメージ、ショーン・コネリー、ロジャー・ムーア、ピアーズ・ブロスナン等歴代ボンドはユーモアがありどんな窮地からも軽快に脱出してスリリングでありながら深刻にはならなかった。
イメージとして007らしくないと感じたダニエル・クレイグが演じた007はシリアスさが加わり歴代ボンドを刷新して興奮度も上がったと思う。
今回も期待して鑑賞したのだが・・・
あまりにもボンドが感情的でイメージが・・・好き嫌いは個々に違うと思うけどこれでは他のスパイ映画という感じ。
007のボンドでいて欲しいと思った。
アクションシーンは流石の出来でした。
全編通して人間味あるジェームスボンドの話
コロナで延期延期でやっと待ちに待った007の最新作を見る事が出来ました。
まず、毎度言うようですが、007をシリーズを通してみてきた中で、私の中で、ジェームズ・ボンド= ダニエル・クレイグが一番ボンド役に適任だと思っています。
初代のショーンコネリーこそジェームズ・ボンドと思う人が多いかと思いますが、やはり、ジェームズ・ボンドの本来のイメージとは、決してハンサムではなく、男臭く、クールでシャープな人間像ではないかと思っています。
私自身、ティモシー・ダルトンもお気入りのジェームスだったけど、ロジャームーアやピアースブロスナンだと、カッコ良すぎると言うかハンサム過ぎると思っています。
今回のダニエル・クレイグ=ボンドは、大人の作品と言うか、意外に人間味溢れるボンド像だったと思います。
ダニエル・クレイグ=ボンドは、シリーズを通してみると大変に面白いと言うか、これまでの007は1作品事に完結だった作品でしたが、ダニエル・クレイグ=ボンドは、007に入った話からスペクターの登場、ジェームスとスペクターとの関連性、そして、ジェームスボンドの人間性をシリーズを通して大変に上手く描いてきた作品だと思っています。
ですので、シリーズを通してこの作品を見ないと、正直、ダニエル・クレイグ=ボンド作品の面白味が伝わらないと思うし、楽しめないかと思います。(特に、本作品は前作からの話の続きが問われる作品となります)
しかし、逆にここまでしてもいいかと思う程の内容に、更に逆に考えるのなら、映画なんだからこの位の驚きも有った方が良いかもしれないと思わせる作品に仕上がっています。
007史上、全般的に大変に重い内容重視に出来ているので、これまでの派手な007を期待している人には少々辛いかな・・・・
ティモシー・ダルトン=ボンドの作品も、当時は、もっと突っ込んだ作りをしていたら、2作品で終わる事もなかったのではないかと思う。
しかし、次から次へと意外なお話の展開に、こちらが困惑していまうシーンもあるけど、しかし、それも次回作品では、お話をどう戻してくるのか、これもまた楽しみに繋がってくると思います。
私の想い込み過ぎる考え方ですが、これまでのシリーズのなんかオマージュ的な要素も沢山あり、極めて、本作品、ティモシー・ダルトン=ボンドの「消されたライセンス」ジョーンコネリー=ボンドの「007は二度死ぬ」ジョージレーゼンビー=ボンドの「女王陛下の007」などオマージュと言うリスペクトが内容に織り込まれているんじゃないかな・・・・
ダニエル・クレイグ=ボンド作品は、全作品を通して、噛めば噛む程味が出てくる作品と言ってもいいと思う作品で、私は、本作品の内容が非常に良かったと思っています。
形にハマる事なく、新しいボンド像と言うか、新しい価値観での007を登場させたダニエル・クレイグ=ボンド作品、しかし、これが本当に最後で残念です。
007の2.0に期待を込めて…
コロナで延期が続き、ようやく公開。
キャストの本国でのTV出演などもチェックして観に行きました。もぉね、始まる前の予告にイラつくほど期待していた自分です。
良かった点
序盤のイタリアは綺麗で素晴らしかった。
007といえば車ですよ、今作もカッコいい。
女性の諜報員が出てきたこと。
レアに子供がいてビビりました。えっ、いつ?って笑
Qが私は大好き!!!!!
残念だった点
これはもぉ殉職ってことですよ。
正直2021年もはや諜報機関って今や場所や立ち位置もある程度公開されてて認知もされてるし場所もバレてる、そんな時代なのにボンド殉職するか?リタイアさせろよって思いました。まぁ描き方とっても難しいですけど私は南の島に家族で居なくなって欲しかったなぁ。
でもね、諜報員である以上まぁ仕方ない。
ダニエルお疲れ様でした。
思えば私は彼がボンドになった時あまり好きではなかったけれど、1作こなすごとに好きになっていました。そしてレアが出てきてからボンドの女遊びを観てないのも良かった。
ロンドンオリンピックの時に女王をエスコートしていましたよね笑あぁ懐かしい。いつしか007と言えばダニエルになってましたね。
もちろんジュディディンチがMを引退するのも凄く寂しかったし、これでダニエルも去った。
次の俳優が誰になるのかは未だ明かされてないけれど、21世紀。なんなら女性でもいい。
多様性を取り入れた007の今後に期待をして…次作を待ちます。有り難う!
【ジェームズボンドという男の人生を描き切った最終譚!!】
007シリーズのファンにしてくれたダニエルクレイグの集大成。
しばらくダニエルクレイグ ロスになりそう。。
この15年間の007はジェームズボンドが
どのようにして007になったか、
どんな生い立ちか、
どう成長したか、
そしてどう終えるか、
を描き切った本当に意義深い世代だったと思う。
スペクターまで観ていたファンが、今回のこの結末をどう予想しただろう。
まさか007で泣かせられるとは。。
少なくとも自分は映画館に向かう道中、ワクワクが止まらず、007のテーマをガンガンに聴きながらトヨタ プリウスを走らせていた。
まさか帰り道はこんなにも喪失感と満たされた感覚がうずまき、複雑な高揚感で全く何かを聴くという思いにはならなかった。
勿論、脚本や演出など、色々と思うところはあるけれど、アクションやメインキャスト、ガジェットの活躍など、見応えは満載の今作はファンであればきっと満足なんじゃないかな!!
自分的には、ダニエルお得意の無骨なアクションで自分もろとも巴投げ→相手より先に立ち上がる→トドメをさす、というコマンドが今回も観られてゾクゾクした!!笑
まだまだ書き足りない感想が山ほどあるんだけど、ダラダラと書き連ねるより、本当に強く感じたことだけのためにこのレビューを使い切りたい!と思うので、最後のMのメッセージを胸に、以上で乱筆を締めくくりたいと思います。
JAMES BOND WILL RETURN
クレイグボンドありがとう。
007映画というより、ジェームズ・ボンドという1人の男の人生を観てるみたい。
ダニエル・クレイグの凄みのある表情や動きのキレからこれまでとは気合の入れ具合が違うことが伝わってきた。マドレーヌを信じられなくなる冒頭のボンドの怖さが痛々しい。人を信じられなくなってる哀れな老いた男の姿だったな。
序盤のマドレーヌの少女時代に急襲してくる“能”の男の場面、そしてボンドとマドレーヌの新婚生活から別れまでの一連のシーンが矢継ぎ早に繰り出され、それでいて心理面もキッチリ描かれていて掴みが完璧だった。ボンドとマドレーヌの列車の別れのシーンは往年のヨーロッパ映画のよう。
新007役のノーミがとてもいい。さながら黒豹のような身のこなしといでたち。ボンドと牽制し合う新旧007の仲だが、最終任務前にお互いを認め合う場面は胸が熱くなった。彼女の発する“Time to die ”がカッコよかったなぁ。
アナデアルマスのキュートなCIAエージェントも魅力的だった。あの一瞬だけ出てくるところに脚本家と監督のセンスの良さを感じる。キューバの青を基調としたセットとアナデアルマスの黒のドレスのセクシーさが相まっていいシーンだった。
MやQ、マネーペニー、タナーの面々はもはや観ていて安心感がある。ウイスキーのグラスを持ち上げて乾杯し合う姿にもっと観ていたいと寂しくなった。
あ、そうそう!ところどころに『女王陛下の007』の曲が使われてるのが心憎い。
これでダニエルクレイグのボンドば終わったのだなぁ。感無量。
6歳の娘が感動して泣いてました。
どうしても行きたいというので、6歳園児年長の娘を連れて行きました。
後半は泣きながら見ていました。見終わった後、感動した、ディズニー映画なども含めて今までで一番面白い映画だったと言います。パンフレットもきちんと買いました。
私も同感です。63年Dr NOからの007シリーズ中私の5本の指に入る作品だったと思います。ここ最近映画もつまんないと思っていましたが、久しぶりに映画の良さを感じられるものでした。私はボンド映画でストーリーに対して涙したのは初めてです。
ただ一つ小さい事ですが、タイアップなので仕方ないにしろ、もういい加減オメガの時計では無理があると個人的に思います、ボンドはオメガは選ばない。ダニエルクレイグさんもプライベートではヴィンテージサブですよ。あんなに趣味とこだわりがあるのだからせめてそろそろ次回作は元のローレックスに戻して欲しいです。
スーツ姿のカッコ良さは世界一!!
007のファン歴はスカイフォールからと浅いのですが、ダニエルのスーツ姿にはまたやられましたっ!ホント、世界一カッコいいと思ってます!!
あと、バイクのアクションシーンも相変わらずかっこよすぎ!(私の中ではトムクルーズか、ダニエルクレイグか)それが見納めと思うと寂しいです…すでにダニエル・ボンドロス…
今回はダニエル・ボンドのかっこよさを随所で感じることができるというだけでも★5ですが、
これまでのボンドより、深い愛情が表現されていて、人としてのボンドを感じることができたことも良かったです。ダニエルボンドの全部盛りという感じで大満足でした!あのスーツ姿がまた見たい!!
良かった
非常に良かった。
長かったけど全く退屈とは思わなかった。
個人的には最後の
ジェームズボンドウィルリターン
は無い方が良かった
「感動的に死んだ」でええやんか…。
ダニエルクレイグのボンドがこれで最後ならなおさら。
あと、SFあるあるなのかもしれんが、ナノマシンなんでもできすぎ。現実の科学力を大きく超えるような兵器は出しちゃだめだと思う。
レア・セドゥが良くて泣けました
導入部分の超絶高解像度映像からわけ分からんけどものすげーと思っての観賞だったのですが、思いのほかレア・セドゥが良く、しかも肝心のボンドが予想外の弱々しい感じで、結構泣けてしまいました。
さよなら、そして、お疲れさまでした。
イヤ、だから。少しは感傷にひたらせて。
イギリス海軍45型フリゲート艦のVLSから発射されたミサイルが、上空でクラスター弾となって地上に降り注いだ瞬間。南北冷戦時代から、ゴルゴ13並みの不老不死を誇って来たジェームズ・ボンドにも遂に死が訪れるのか。終わるのか?終わったのか?
えー。マジで逝っちまたよ。アーメン。哀しいのぉ。寂しいのぉ。
などなどと。
長い歴史も、遂にひと段落がついたか。思い起こせば、007を最初に知ったのは小学生頃だったし、ショーン・コネリーだった...
へ?なぬ?うぃるりたーん。だと???
少しは感傷に浸らせてよ。早すぎでしょ?舌の根も乾かぬうちに、ってヤツでしょ?それは。
最後、感染してしまったボンドは、最愛のひとにも自分の娘にも、触れることが出来ないと言う哀しさに、切なさははち切れ寸前。泣き濡れるマドレーヌの頭上に飛来したミサイルに涙。と、マジで泣いた007だったのに。
もうね。ささくれましたよ。瞬間的に。大体、イギリス海軍のフリゲート艦のVLSって、対地ミサイル積んでないじゃん。しかも多弾頭っぽいけどVLSに多弾頭は無理やからクラスターでしょ?国際条約違反やで。イギリス海軍、怒るで。と、冷静になった途端にツッコミの嵐、始まる。
アレだ。クラスターだから、最初の爆風で吹っ飛ばされたがゆえ、爆発の直撃は免れた、って言うパターン。マドレーヌの前から姿を消したかったから死んだことにしてくれと?
ここで。やっとこさ、映画タイトルの意味が分かりましたよ。歴代の007監督には、ボンドを死なせてはならないとの縛りがある説。支持します。
と、難癖はさて置き。
もうね。スパイ・アクションとしては、最高でした。文句なしでした。ランクルがランドローバーを吹っ飛ばしながら疾走するシーンとか萌えまくり。アナ・デ・アルマスの意外なアクション練度に燃えまくり。言う事ないです。一年半、ムビチケ握って待った甲斐はありました。
良かった。最高!
つまらない。死んで終わり。
最後は死んで終わりました。
今回は生活感ばかりのボンドでつまらなかった。
ボンドに子供もできて、できちゃった婚だと思います。
最後はニヤニヤわらって死んでいきました。
人間ジェームズ・ボンド
とうとう終わっちゃいました・・・
ダニエル・クレイグの007シリーズが終わっちゃいました。
このシリーズはひとりの人間としてのジェームズ・ボンドを
さらけ出してくれた、今までにないものでした。
金髪、青い目といったこれまでにないボンド。
そして、愛する人のために・・・・・・と、そんな人間ジェームズ・ボンドでした。
激しい銃撃戦にカーアクションなどエンターテイメントとしての映画も良かったし、
人間ストーリーとしてのドラマも良かった。
寂しいですが仕方がありません。
気持ちを切り替えて、新しいジェームズ・ボンドに期待しましょう。
愛情を詰め込んだ集大成
これまで5作品をこじつけた感がある為、
ストーリーは多少の無理矢理感は否めない。
ラストにふさわしく祭りのような感覚
よりエンターテイメント性が高く
スケールも大きい、ユーモアにも長けていた
ボンドの感情が1番に出た作品だと思う
ラストは予想を反して以外ではあったが
期待を抱かせないダニエルクレイグの手で
ジェームズボンドを終わらせた
今まで集大成であり演者の思いを
詰めに詰め込んだ愛情のある作品
前半4点後半0点で2点
※注意
そもそもクレイグボンド好きじゃない人の意見です
好きな方はスルーしてください
007シリーズ
英国の作家イアン・フレミングが自身の
第二次世界大戦での経験を元に英国諜報機関
MI6のエージェント007・ジェームズ・ボンドを
主人公にした娯楽アクション大作
いい酒といい女といいクルマが時代を反映し
ジェームズ・ボンド役を交代しながら50年以上
続く名物シリーズで「スパイもの」の元祖
ところが時代は変わり冷戦も終わりスパイ稼業も
変化を迎え映画も007を踏襲した様々なシリーズに
本家が押される中ダニエル・クレイグの007シリーズ
はジェームズ・ボンドがいかにして007になったかを
諸作カジノ・ロワイヤルから因縁の敵・運命の女性
との出会いと別れを続きで扱っていく異色の
シリーズとなりました
個人的にはジェームズ・ボンドのイメージは
ショーン・コネリーやピアース・ブロスナンの
スケベで不真面目っぽいが決めるときは決める
くらいの雰囲気が好きでした
またほぼ単話で各作品テーマが明確で
時代に合わせたトピックスも含まれる面白さも
あったと思います
クレイグボンドはそのあたりがへんに
続きにしていくことでギクシャクした感じが
否めませんでした
Mが直接戦うことになった現場で
巻き込まれて死ぬとか
そんなに見たい人いますかね
とはいえ今作のNTTD
前半は非常によかったのです
相変わらず爆弾も食らう撃たれる
毒で殺されかけると技は全部喰らって立ち上がる
プロレスボンドぷりは発揮してますが
ずいぶん過去のボンドシリーズっぽい雰囲気が
蘇りつつある感じがしました
アナ・デ・アルマス演じるパロマも魅力的で
かわいかったのですが途中で
「私の役目はココで終わり」と退場して
しまいます
丁度ここ以降がまたいつもの
陰鬱クレイグボンドです
まあそれもスペクターがアッサリ全滅とか
続き物なのに前作要素をあっさりぶった切る
という続き物にする意味ないじゃんって事をさんざ
やってるんですけどね
そんなことしたら今度のサフィンはどこの奴なんだ?
またより大きい組織か?それも
まったく説明無く終わっていきます
尺が足りないからですか?180分も使って?
後半はこんなツケが回りまくっててんやわんやです
そしてとうとうボンドに子供が出来ます
もう最後だと思ってやりたい放題ですが
ボンドはサフィンに妻子に触れることが
出来なくされそれでも世界を救うために
文字通り命をかけてサフィンの陰謀を阻止します
もう最後のほうがジェームズ・ボンドでも
何でも無かった感じでただただ泣かせようとしたい
だけの展開には正直閉口しました
この作品の前にクレイグ出演007は
ひととおり予習しましたが
やっと終わったかという感じです
残念な最期だった。もう既に終わっていた。
前作で終わって欲しかった。
脚は遅いし距離が短い。
展開ももっちゃりしてました。
太り過ぎ。
おじいちゃんボンドは悲しい。
美女との交流もなく。
脇役もおじいちゃんばっかり。
あれは子供でなく孫みたいで年齢バランスが悪い。
最後は土下座🙇♀️までしたよ。
願わくばあの雨嵐の艦砲射撃から
リターンしてくることを楽しみにしています。
本作品でしカッコよく脱出て終わって欲しかった。
それにしてもエンディングの曲は良かった。
人間臭いボンドの完結
ショーンコネリー時代から全ての007作品を見ている私としては、どうしてもこのタイトルを冠する作品に過去の作品の栄光がよぎってしまう。
ダニエル・クレイグ版007ラストとなる本作は、良くも悪くもダニエル・クレイグ版だったなという感想だった。残念ながら他シリーズに比べてそこまでダニエル・クレイグ版が飛び抜けて好きでない私としては、見直すことはないかもしれないが、ダニエル・クレイグ版が好きだったという人にとっては悪くないエンディングだったのではとこの点数をつけさせて頂いた。
良くも悪くもと書いたのは、ボンドが女性に対して一途すぎるという設定ゆえに新しいボンドガールの役割が中途半端になってしまうことにも表れている。今回ボンドガールを務めたパロマ役のアナ・デ・アルマスはこれぞボンドガールという美貌に、コミカルな魅力を持ちながら仕事はこなすという魅力的なボンドガールだった。彼女とのアクションシーンも素晴らしかった。ただそんな彼女と情事に関することは、ダニエル・クレイグ版では、ボンドは一途なので起きる期待感も感じられないし、結果として何も起こらなかった。
ガンアクションシーンに関しても、最近の音響をフルに使った手榴弾や爆弾の音で耳がキーンとなる演出が多用されるが、これはとっても微妙。人間臭さアピールでボンドの辛さをアピールしているのかもしれないが、爆弾の音にのたうち回るアクションが見たいなら、戦争ものを見ればいい。アナ・デ・アルマスとの共闘シーンにあったようなタキシードを着て華麗なガンアクションこそthe007という観ていて楽しくワクワクするアクションだと思う。
ストーリーに関わる配役とその役割も微妙だった。男尊女卑で白人主義だった007からの時代の変化を後継に黒人の女性(ラシャーナ・リンチ)を使って表しているのはまだ良い。だがそれなら彼女に007を名乗らせるほどの魅力を持たせるべきだと思う。正直、ダイ・アナザー・デイのハル・ベリーの方が何倍も活躍していたと思う。今作の同じ女性ならアナ・デ・アルマスの方がキャラもアクションも目立っていて、完全に中途半端な役どころとなってしまっていた。
最後に007といえば、Qの作る秘密道具にワクワクするのが王道スパイ映画としての007の楽しみだと思っている。これに関してはダニエル・クレイグ版共通で今回に限った話ではないが、相変わらずパッとしない。一応ニューアイテムの説明も入るが、演出のわかりづらさと使う場所が限定されすぎていて、旧ファンのために無理やり入れました感が否めない。
人間臭いボンドの演出の集大成でもあるが、それゆえにガンアクション、Qの発明のワクワク感、ボンドガールの圧倒的魅力を失ったままな作品という感想となった。いっそ007という冠を無くして、過去作の思い出を全て削ぎ落とした作品とした方が、別の意味で名作となっただろうなと思ってしまう。
面白かった!観るべし
ダニエルクレイグ最後のボンドとあって期待MAXで観に行きました。
コロナで公開が延期になって…でも待ったかいがあった!とっても面白かったです。
ダニエルの肉体美に魅せられつつ、ボンドの人間味あふれた表情が多く見られ、まさに集大成じゃないかなぁ…クレイグのボンドの。そう言っても過言じゃない出来でした。
アクション秀逸、ストーリーも難解ではなくすんなり入り込めて…
最初から最後まで手に汗を握る展開でした。
ノー・タイム・トゥ・ダイ
題名の意味が深い~
価値ある作品でした。ありがとうございました😆
全760件中、501~520件目を表示