007 ノー・タイム・トゥ・ダイのレビュー・感想・評価
全760件中、481~500件目を表示
あんな終わり方で、次どうする?
007映画を追いかけて来たはずなのだけれど、ダニエル・クレイグ・ボンドは続き物になっているのね。でも間が空きすぎて「スペクター」のストーリーを忘れてた。そう言えば、その前にベスパって女性が出ていたような気がする。どんな役だったのか、それさえも思い出さず。クレイグ・ボンドは嫌いじゃない、似合っていると思うけれど、彼に代わってから、撃ち合いとかカーチェイスとかでのスカっと爽やかな映画じゃなくなってるよね。すぐにやっちゃう好色スパイでもなく、ユーモアのセンスもあんまり見せない、冷徹一筋のボンド。ああ、そうだったわと今回の映画を観て、思い出した。それくらい、これまた、以前のクレイグ・ボンドのことを忘れていた。私は認知症なのか?
で、今回の007、完全にボンドの内面を掘り下げるような内容。それはそれで面白かったのだけれど、やはりスカっとする場面が欲しかった。それどころか、土下座までして、子供の命乞いしてたしなぁ。あんなのはやめて欲しいわ。別の方法で自ら助け出すとかさ。冷徹なボンド像なのに、違和感大。弱くて、いきなりの人間臭さ。いくら、自分の子供でもねぇ。そのくせ、車のヘッドライトから機関銃が出たり、煙幕を出したりと先祖返りみたいなファンタジー兵器。クレイグ・ボンドがリアリティ追求路線なのに、少しちぐはぐ。
で、驚愕の終わり方。クレイグの退場の仕方が、太陽にほえろの殉職刑事みたいだ。んで、次作、どうやって話をつなげるのか。俳優だけ変更して、実は島から脱出しておりボンドは生きてましたという、このまましらっと続くようなストーリーにしたら怒るよ、私は。ま、その頃にはますます認知症が進行して、この映画のことも忘れているかも知れないけど。んー、で007番号はMI6の中で引き継げるのだろうが、ジェームズ・ボンドという名前はどうする?「マイネームイズボンド、ジェームズボンド」と言わなくなるのか?それとも、歌舞伎の襲名みたいに、007番担当は名前も襲名することにするのか?まさかねぇ。あるいは、まったくの新シリーズとして再出発するのかしらん。今回、子孫も残しちゃったし。子持ちボンド、妙に生活臭のあるボンド、タキシードにおんぶ紐で子供を背負ってるボンドはちょっとイヤだ。
ところで、握ったコインでの数当て?ゲーム、あの桜は100円玉じゃなかったか。ジャマイカかバハマか知らないけど、何故にそこで日本円?唐突。また、ノルウェーではトヨタ車で駆け回っていたが、最後のエンドロールにトヨタはスポンサーあるいは協力として出ていなかったような。単なる見落としかなぁ。日系人監督だから、映画への出資がなくても日本車なのか。
ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンド最終章に相応しいと思う。 彼...
ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンド最終章に相応しいと思う。
彼は人を愛する007。
言わば、「愛の戦士」
時には心を氷にする必要があるかもしれへんけど、それこそが男の仕事ってもん。
息子ができた今、この最後の締めくくりは最高だった。
人は人であらねば。
007でなくダニエルクレイグ作品の完結
この作品は007であるが007でない。
生き残っても007でなく、生き残らないのも007でない。
一人の女を愛した時点で007でなくダニエルクレイグ作品であった。
ダニエルクレイグ作品として見るならあまりにも悲しい最後だし、007としてはシリーズの性質を覆す喪失感をもたらすものだった。
幼少から007が好きだった身としては結末の衝撃が強く、エンドロール後にエピソードが加えられていることを手を握り締めながら願った。
結局何もなく、館内が明るくなった後もしばらく立ち上がれず、気づいたら広い館内に一人きりだった。
ダニエル15年間お疲れさまでした!
まさか007で泣かされるとは思わなかった。
上映時間が三時間でかなり長かったが、アクションシーンが盛りだくさんなので途中で飽きることはなかった。
新キャラのパロマが魅力的な人物だったので、もう少し登場シーンが欲しかった。
賛否両論はあるとは思うが今までの007には無いストーリー展開なので、007ファンならダニエルボンド最後の勇姿を見届けるべき作品です!
死んでいる場合ではないのだ!
この場合は、「死んでいる」はスパイの死だから引退のことかなあ?
スペクターからだいぶ空いたので、予習が必要だったかもしれない。
主題歌はすごくいいなあ。と思ったらビリーアイリッシュだった。いい声だ。
さて、007は前作で終わった感じだったが、その先を作って、引退して新しい彼女とイチャイチャしていたら、叩き起されるかのように仕事をやる羽目になるという成り行きです。
さて、ダニエル・クレイグはすっかりゴルフ焼けの「さんま」さんみたいになって、もう、渋いさんまさんにしか見えない。
今度の彼女マドレーヌ(レア・セドゥ)は少し肉付きがよく重そうなので、抱えたら腰砕けるんだろうなとおもったら、最後まで抱えることは無かった(笑)。でも、ゴーストプロトコルの殺し屋役はスタイリッシュでかっこよかったのになあ。高層ビルから投げ落とされるけど。(笑)
初めの方に出てくる子供時代の子は足も長くスタイルも良かっただけに残念。
演技はお上手ですが。ボンドガールとしては妖艶さが欲しかった。
キューバのスペクター皆殺しで活躍するCIAの女エージェントパロマはとても可愛くて魅力的だったけど活躍はそれっきりだった。後でまた出して欲しかった。代わりに007を引き継いだ黒人の女エージェントはめっちゃ逞しい。
全体的には、最近は長くなりがちな007だけど、やや冗長の感はあるよ。途中何回か意識を失いそうになったくらい。そもそも移動や説明にシーンをさきすぎだと思う。サクッと悪いやつを出して、死にそうになりながらもバンバンやっつけて、新しいアクションやギミックを出して、女スパイと共に乗り切る。そしてラブシーン。やったね✌というのが真骨頂でしょう?
渋いダニちゃんを見せたい、ここで007は終わるんだみたいな撮り方は如何なものか。と思ったらコプロデューサーにダニちゃん名前を連ねてましたね。さすがにミサイルの爆心にいたら跡形もないでしょ。
そうなるとあの黒い007シリーズになるのかな?ならんわ!
最初のイタリアのシーンは息を飲む美しさだったし、ジャマイカもキューバも猥雑でよかった。しかし、日系人の監督だったからか、能面のくだりや恐らく北方四島に連なる島のどこかに最後の舞台を持ってきたり、畳の前でダニちゃんに土下座させるとかやってるけど、「必要なの?」って思いましたよ。007史上1番のかっこ悪い趣味だと思う。1番いただけないのは、その伏線回収がされてないことよ。能面を被ったレミマレックは何故そうしたのか?やつはなんであんなに顔色が悪いのか?日本趣味の意図は?子供を盾に取られたら007もかたなしだ。今までなら土下座なんかせずガムとかリモコンカーとかのギミックで乗り切ったはず。
次回作は、あるとしてもダニエル・クレイグでは撮らないよってことだよね。それはOK!そもそもカジノ・ロワイヤルがある時点でパラレルに展開しているのだから。
キャストは全部取っかえだね!それはそれで楽しみだ。今度はせいぜい120分位にしてね!!!
James Bond will return
最後のクレイグボンドに相応しい手に汗握る165分!!
「カジノロワイヤル」から「スペクター」までの伏線を回収しながらも新たな00エージェントを登場させるチャレンジもNICE。
レア・セドゥの美人レベルは相変わらず高いのだけど、それ以上にアナ・デ・アルマス演じる新米CIAエージェントのパロマが最高に可愛い。
全世界の全てのボンドファン納得の作品だね。
星5では足りない。全てが最高!
スケールの大きさ、ストーリー、映像の迫力、ボンドの格好良い台詞、激しいアクション、どれを取っても一級品でした。
Dolby cinemaで観た事も有って、より迫力を感じました。
164分もの映画が短く感じる程、目まぐるしく変わる事態・展開、伏線の巧妙さが心地よく、観賞中ずっと興奮し通しでした。
ここ5年10年で一番面白い映画かも知れません。
シリーズ最高傑作は間違い無いですね。
もう一度観に行くつもりです。
ダニエルクレイグだから紳士的
007全作通して存在する、スタイリッシュ且つスマートさは、現代の映画で表現するのは難しい。とくにアクション大作になると、銃撃戦、爆破、筋骨隆々さなどが邪魔な要素に。
でも、ダニエルクレイグは違う。素敵でした。
長尺も特に退屈せず。
ただ、悪役に、もう少しパンチが欲しかった。
終わっちゃうのね
ダニエル・クレイヴのボンドがずっと好きで ボンドらしくないとの評価を歯痒く思ってたのね 今作 評判が良い気がするのは もう本格的に007らしくないボンド像が 過去の007の終焉を受け入れてるのかなと思う 役者がキャラクターに与える影響を15年掛けて表現してきたと考えると 型破りだった金髪碧眼のボンドは 007を葬るためだったのかもね ホンネを言うと 今作が一番ワクワクしなかった でも好きよ
観てみて 面白かった
監督が日系の人だから、ちょくちょく 和テイスト有ります。ボンド達がコインで遊んでるコインは百円玉、トヨタ ランクルでレンジローバー撃破してくのは面白かった。ラスボスの部屋は畳でした。CIAのお姉さん、セクシードレスでのアクション素敵です。なんかバイオのお姉さんみたいだけど。まぁとりあえず面白いから観てみて下さい
グッドバイ ボンド!
最初、前作等は観ていませんので、出演者の関係性が良くわかりませんでした。しかし、ストーリーが進むうちに、段々と見えてくるところに面白さがありました。華々しい最後のジェームスボンドの姿に、私は涙というより拍手したい気持ちに駆られてしまいました。最初の導入部の映像の展開は見事としか言いようがありません。一気に引き込まれていきます。スパイとしての激しいアクションとラブロマンスの絡み合いが絶妙で、静と動が交互にやってきて飽きさせないです。新旧交代という意味なのか、007の二人の戦いは圧巻です。日系人監督の好みでしょうか、日本庭園や能面の登場に思わず画面に見入ってしまいました。それにしてもボンドの不死身も、ラストには撃たれて終焉を迎えるシーンになると物凄く寂しさを感じました。まさにエンタメの粋が集合した作品と言えます。
死ぬにはまだはやい
クレイグボンドの最終章。
最終に相応しいファンサービスの数々。
まさに、有終の美というやつだ。
これを映画館で堪能できるということは、実に幸せなことだ。
細かな矛盾点は全く気にならない(というか私はほとんど気付いていない)。
vsスペクターのアディショナルタイム……かと思いきやそれだけで終わらない。月並みな表現だが、衝撃の展開が待っている。
私は鑑賞後にカジノ・ロワイヤルからスペクターまで見直してしまった。
ボンドもさることながら、私が魅了されたのはパロマ様。美しくて格好良くてキュート。最強じゃない
今作も魅力的な敵役サフィンが登場する。
が、個人的にはスカイフォールのバビエル・バルデムが最恐という感じで、それは上書かれなかった。
怖い、不気味のは能面では……という印象。
もちろん、批判しているわけではない(むしろ好き)。
深読み、というか余計な感想ではあるが、コロナ禍のこのご時世の「ウイルス」というものの陰を作中に感じた。そして、それはジェイムズ・ボンドが吹き飛ばしてくれた。
……とか言ってみたり。
数年経って見返すと、また違った感想を抱くのか、いまからそれが楽しみだ。
とにかく、いまこのときに劇場で堪能してほしい作品だ。
ちょーっと期待ハズレかな
私、何作前かから観ていて、
ストーリーはどうでもよくて、
美しい景色をバックに
派手だけど品のあるアクションが好きで
ハマってました。
主演の方が今回最後とは知らず、
こんな長時間とも知らず、
突如観に行きましたが、
んん〜あれ〜なんか期待してたのと違うぞー
確かに景色は素晴らしい所をよく選んでるなー
って感じのところばかりでしたが、
アクションシーンが普通すぎませんでしたか?
特にハラハラワクワク見入った感はありませんでした。
Qファンの私は、Qも歳を取ってちょっと怖い顔になってたけど、
やっぱり好きで、そこだけはきゃってなりました笑
次回は新007が現れるんでしょうか?
すでにそこに気持ちが飛んでいます。
感動的な終幕
ダニエル・クレイグ扮する6代目ジェームズ・ボンドの最終作
とても面白かったです
『カジノ・ロワイヤル』
『慰めの報酬』
『スカイフォール』
『スペクター』
という過去4作品から一貫して続く、
ジェームズ・ボンドの内面に踏み込んだ物語の終止符は
美しくも苦い、感動的な終幕だった
シリーズを通して彼のボンドは本当に素晴らしかったと思う
他のボンドはショーン・コネリーとピアース・ブロスナンしか見たことないのですが、
彼らはどうしても自分のなかで俳優感が抜けなくて、
でもダニエル・クレイグはボンドそのものだった
ヘンリー・カヴィルがスーパーマンであるように、ダニエル・クレイグはジェームズ・ボンドだったんだ!
本作でクレイグ版ボンドとお別れでも、心から送別できる素晴らしい作品でした
さようなら、ダニエルさん
スティーブ・マックイーンのようなシャープなイメージで登場したダニエル・クレイグのボンド像は、今さらながら鮮烈でした。今回の最終篇で、過去の作品とリンクしながら苦悩するボンドを最後まで体現した、ダニエル・クレイグの熱演は見事です。007史上最大の衝撃の結末は、作品の流れからしてある意味当然ですが、長年のファンとしてはかなりショックで一晩寝込みました。ドラマ部分を厚めにしたので、160分とアクション映画としてはかなり長尺になり、正直なところ見応えはあるんだけどやや冗長な感じだし、肝心の敵役のキャラも弱いです。とは言え、ダニエル・ボンド・クレイグの花道を飾る作品としては素晴らしかったです。
全760件中、481~500件目を表示