劇場公開日 2018年3月1日

  • 予告編を見る

シェイプ・オブ・ウォーターのレビュー・感想・評価

全660件中、401~420件目を表示

4.0アカデミー賞も変わった?

2018年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1962年、冷戦下のアメリカ。政府の極秘研究所で清掃員として働く女性イライザは、研究所内に密かに運び込まれた不思議な生き物を目撃する。イライザはアマゾンで神のように崇拝されていたという“彼”にすっかり心を奪われ、こっそり会いに行くように。幼少期のトラウマで声が出せないイライザだったが、“彼”とのコミュニケーションに言葉は不要で、2人は少しずつ心を通わせていく。そんな矢先、イライザは“彼”が実験の犠牲になることを知る。彼には不思議な能力があり、神と崇められていた。紆余曲折を経て2人は水の中に消えていく。マイケル・シャノンが圧巻の演技を見せているのが印象的な作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takashi

3.5ファンタジー恋愛映画

2018年3月11日
iPhoneアプリから投稿

思ったより魚人?を可愛く感じた。
彼女が魚人に興味を持って近寄ってく過程が急過ぎたように思う。
孤児でお掃除係の仕事をしている彼女が結構広い家に住んでるんだなあ(タイルはひび割れてたりしたけど)とか変なとこが気になってしまった。
彼女のカップル初期のはっちゃけぶりが状態が可愛らかしい(実際やられたら嫌だけど)
話が進むにつれて魚人に愛着がわいてくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱぴこ

2.0作品賞?

2018年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

周囲の評価に惑わされない様、アカデミー賞の当日にまっさらな状態で観ましたが、よくある「美女と野獣」物で特に何も感じられませんでした。
表情の乏しい半魚人と声の出せない女性の純愛は、互いが惹かれる理由が全く理解出来ません。それでも何か革新的な映像や、展開があるのだろうと淡い期待も裏切られ、満たされない気持ちで家に帰ると、映画は見事「アカデミー最優秀作品賞」受賞!
私も作品賞は芸術作品だけでなく、優れた娯楽作にも与えるべきと常々思っているし、この様なグロいホラー映画が選ばれたとすれば、それはそれで歴史的な事だと思います。しかし、この作品に万人に訴えるパワーや、オリジナリティがあったかは大いに疑問です。
過去に、娯楽サスペンス・ホラーの名作を何本も世に送りながら、アカデミーに全く無縁だったヒッチコック等の多くの映画作家を思うと無念です。
この映画を機に、去年のドタバタ劇、トランプ、セクハラ批判と世相に流され、最近おかしな「アカデミー賞」まで考えさせられてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Masaya

3.5アメリカの話だと理解するのに時間がかかった

2018年3月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
cachette

4.5この世で最も美しいENDING

2018年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
北極punch

4.0愛に満ちたファンタジー

2018年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

起こってることは決して穏やかではないのに、ずっと穏やかな愛を感じました。なんだろう、デル・トロの愛かな。

それにしてもトロちゃん、本物にラヴクラフト撮りたいんだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A.TAKE

3.5もっと人権問題かと思ったのですが...

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
ゆうみ

3.0If do nothing, neither we are. とってもデル・トロ

2018年3月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
アキ爺

2.0なぜか心に響かなかった

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

予告を観た時からあまり興味が湧かなかったけど、アカデミー作品賞だしレビューは良いしって事で観に行ったけど私には「う〜ん」な映画でした
たくさんの人が良い評価だから、こう思う私が悪いのか...
確かにサリー・ホーキンスは素晴らしい演技だし、映像もストーリーもきれいでした
サリー・ホーキンスに共感できなかったし、半魚人を受け入れる心の広さが私にはなかったです

コメントする 1件)
共感した! 10件)
小町

4.0心優しくなれる作品

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見終わった後にとても清らかな気持ちになりました。

また、主人公の一人の女性として気持ちの表現が
言葉が少ない分、アメリのようなBGMで心躍るような気持ちがとても良く伝わってきました。
彼女がどんどん愛らしく見えてきたのは、音楽効果もあったと思います。

ただひとつ、
あんな深い傷を負わされた人を間近で見て、
更にあの恐ろしい見た目の半魚人に
(しかも柵もない!)何故、はじめから怖がらずに
近づいたのか、、そこだけ最後まで答えが見つからずでした…
でもとても素敵な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOMO

5.0大人の童話

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

最初は、見るもオゾマシイ半魚人、と追い詰める軍人がいつの間にか、オゾマシイ人間と愛すべき半魚人となっちゃった、マジック💕ラストシーンでこの恋の謎が氷解しましたね👍弱いはずの人が一番力強いと言うメッセージになっとく。今年一番のファンタジー映画でした⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケンちゃん

4.0足りない物を補う話

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

良:キャラクター達の歪さ
悪:何でここだけこの演出?って所
再鑑賞:します。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カトカツ

4.5リアルとファンタジーの間で、美しく官能的な大人のお伽噺

2018年3月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
天秤座ルネッサンス

3.5大人恋愛ファンタジー?

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

正直、半魚人が怖くて感情移入出来ませんでした。え?恋愛モノだったの?と気付く始末。というか、ダイレクトな性表現に若干引きました。無口な主人公がかわいい感じと裏腹に、悪役のマイケル・シャノンが怪演。この人悪役似合いますね。なんとも不思議な独特の世界観の映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mz

1.0好きか嫌いか

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
もこちゃん

4.0一番怖いのは人間

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

軍人ストリックランドは、トランプの愛読書「ポジティブシンキング」を読んでいた。
トランプがそうであるように、ポジティブシンキングはネガティブなものへの徹底的な否定の上に成り立つ。

発話障害の主人公、クリーチャー、ゲイの老人、黒人の清掃婦。マッチョな支配層側の人間は、彼ら(マイノリティ)に対して公然と差別的な態度をとり、排斥する。

トランプは移民やテロリストへの恐怖を煽ることによって、自らのポジティブな印象を強化し支持に結び付けたわけだが、それが機能してしまう社会的背景がアメリカにはある。アメリカに連綿と流れてきたポジティブ思考や成功哲学。その背景にこそ恐怖を覚えた。

映画は国境線を超えられる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Raspberry

4.0デルトロ全開!

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

デルトロがモンスターでラブロマンスを撮るとこうなるってことですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movieholic

2.0思い返すほどに評価が下がる問題作

2018年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 14件)
りゃんひさ

2.5ザワザワした映画。

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

しっくり来ない。最後までザワザワした。なんだろうこの映画?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
バナナ牛乳( ^ω^ )

3.5前評判通り

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

JWAVEのラジド(土曜日8-12)内の映画レビューにて、ポンコツ解説員の山田玲奈さんが絶賛していたので期待はしなかったのですが、素直に良かったです。
アマゾンの半魚人をモチーフに作られたという映画なので、実際キモイクリーチャーが出てきます。ヒロインは地味子ちゃん。
こんなんで、もりあがるのかよー?
と思いつつ、観始めました。
が!
いやいやいや、引き込まれる引き込まれる!
先週見た【ブラックパンサー】より、おもろい。かも。
一瞬【ドリーム】を思わせるセットに黒人の女性。
この人もいい味出してはる。
途中????というミュージカル的な事もあったが、こんな所がアカデミーなのか?

とにかく、ブサカワいいパグを可愛いと思う人は絶対みるべし!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのけし