劇場公開日 2019年12月20日

  • 予告編を見る

スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明けのレビュー・感想・評価

全1026件中、581~600件目を表示

4.0終わった

mさん
2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
m

5.0やっぱりスペースオペラ!

2019年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

おもしろかった~!
最重要なのは演技、次が演技のための演出、最後に脚本、という価値観で見ても良いではないでしょうか、ハードSFで無いのだから突っ込みどころなんか探さないで~。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
macularius

5.0壮大なドラマの完結に涙、涙!

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿

恐らくこれ以上に感動する映画は、この世では数少ないと思います。
作品の構想から足掛け46年の月日がそうさせているのでしょうが、まさに絶品の結末です。
攻撃機が凄まじいスピードで狭い空間を飛ぶ映像にワクワクし、美しいレイア姫の活躍、フォースの力を味方に、難敵を打ち破った勇者の微笑み。
素晴らしい作品と共に生きて来た幸せを切に感じてます。
悪と善の尽きない戦いの壮大な絵巻。その根底にある魂の力は、結局は愛であります。そして、悪の魂もやはり愛によって救われるのでしょうか?
皆さん、必見です!

コメントする 7件)
共感した! 60件)
三輪

1.0何とかしよう感は認める。

2019年12月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
アラヒージョ

5.0思ったより楽しめた。

2019年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Mim Nab

3.0私の理解不足?

2019年12月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
GEN

4.0最初から飽きさせません

2019年12月23日
Androidアプリから投稿

やはりの内容でした。
とにかく最初から飽きさせない。最初からグッとストーリーに引き寄せられます。
その後は、「次、どうなるんだろう?」って、気持ち前のめりで観ていて、それが最後まで続きます。
そして、終わった時の感想は、「さすがSW!さすがルーカス!」と言った感想でした。

面白いストーリーです。そして飽きさせません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごぶさん

4.0「ま、こんなもんじゃね」

2019年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ディズニーに買収されて以降のスター・ウォーズ映画を観た後の感想は、タイトルに記載した通り。本作を観た感想も、やっぱりコレだった。
無難にそつなく、筋金入りのファンにも配慮したウェルメイドな作りにしているあたりは、さすがディズニーといったところ。
ただ、今回は予告の段階でパルパティーンの復活を示唆していたのが個人的にマイナス。そもそも、敵まで旧キャラを出された時点で期待値下落。
レイの出生の秘密も、正直とってつけた感。

でも、なんだかんだ文句を言ってもトータル的に楽しめたのは事実。
新作が出来れば劇場に足を運んでしまう「嫌い嫌いも好きのうち」シリーズとして、これからも作り続けてほしい。というかディズニー所有になった時点で、未来永劫作られることは確実なのだから。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
regency

3.0スカイウォーカーサーガ完結

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
無駄死ピエロ

4.5やっぱり最後は民衆たちあがれ!

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
snow

5.0JJよくやってくれた!

2019年12月23日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆーき

3.5This is like アラ汁。

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Peinyo

3.0昭和の魂を感じました

2019年12月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

スターウォーズつかまえて「昭和」もないもんだけど、そう感じた。
もう何年も前、初めてスターウォーズを見たときの「すごーい‼️」っていう感じ。これがSFなんだ‼️って思った。あの懐かしい感じを思い出しました。
いまや、技術は格段に進歩して、ど迫力のビックリ映像は、マーベル作品を始めとしていくらでも見られるけど、スターウォーズはやっぱ、これだね。着ぐるみにポンコツロボット。馬鹿にして言ってるんじゃなくて、私にとって、すべての始まりはこれだった。
いろいろ思ったことはあるけど、私が一番いいなって思ったのは、レイがファミリーネームを自分の意志で選びとったところです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
テレサ姉

1.0うーん。。。

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿

約40年前に公開されたSTAR WARSをリアルに鑑賞しています。
そしてこの最新作を見て。。。
本当にSTAR WARS 4.5.6で完結すれば良かったのでは?と思うほどの出来でした。

無理やりに話を詰め込んでる感が大です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Nob Miya

4.0スター・ウォーズらしい戦闘

2019年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

総論は他の方に任せるとして私のディズニー傘下になってからのシリーズの不満は戦闘シーンやメカの扱いにあった。ルーカスは航空兵力で地上部隊を攻撃するシーンを撮っていない。敵と対峙しない戦闘は騎士道に反するし悲惨なシーンにしかなり得ないからだ。スター・ウォーズの戦闘シーンの良さは主役達が窮地に追い込まれながらもあっけらかんと時にはコミカルにやってのける所に楽しさと痛快さがあり、その後に控えるセイバーによる緊張感のある決闘シーンとのコントラストにあった。
本作はエピソード7,8とスピンオフ2本で戦闘の暗黙のルールを破ったところを見事に修正し実にスター・ウォーズらしくも新しい事も見せてくれた。JJは相変わらずメカの扱いは雑だが個人的には大満足だ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tanmya

5.042年にわたる壮大なストーリーがいまここに完結

2019年12月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

本当に終わってしまった、鑑賞を終えて素直にそう思えた
全作品を観てきたそして内容をかみしめてきた者だけに与えられたご褒美とも思える随所に散りばめられた旧作へのオマージュ
ご都合主義だと言う声も聞こえるがそんなことはどうでもいい、重箱の隅をつつきまくって批評するより素直にこの壮大なサーガのラストを楽しもうではないか、スカイウォーカーの物語は終わらない。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
yukioi

4.0頑張ったけどなんら…

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

巷で言われてるとおり、とっ散らかったところからよく頑張ってまとめたな、というのが第一印象。でもね、ふと我に返って考えると、結局なんら新しくなかったなというのが新三部作への思い。
「とどのつまりスカイウォーカー家のゴタゴタじゃねぇか」という所からちょこっとしか変わってないし、宇宙船にしても代わり映えしないのがインフレしてるだけだしね。
前作でライアン・ジョンソンがぐだぐたながらもフォースの民主化を図ろうとたのにね…
この次があるとしてどうなるのか、ってところですかね…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

4.0何も言えないぐらい良いですね。

2019年12月23日
Androidアプリから投稿

スターウォーズに出てる人の掛け合い流れるストーリーの中、苦しみ・悲しみ・怒りが在るレンとレイでもその中で見え隠れする温かい愛と絆まるで一人じゃ無いと言っている映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ベルモットママ

3.0前作よりは…ね ( ; ^ω^)

2019年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

前作のep.8があまりにアレだったもので最終作だけどもう観なくていっかな~とも思ったのですが、あんだけバンバン宣伝されれば多少は観たくもなるというモンで…。
感想は良かった!よくやったJJ!です!
正直、自分が予想していた以上のストーリー展開こそ無かったようですがよくぞ持ち直してくれた!と思いました。
ただ42年間の歴史を締めくくるにはチョット物足りんかったかなぁ (´・ω・`)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
alare