ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめのレビュー・感想・評価
全75件中、21~40件目を表示
コメディのあり姿
文化の違いから恋愛が成就しない話を軸に展開するドラマが、シリアスではなくコメディに振れることの爽やかさと、振り子で戻るリアリティが絶妙。さすがアパトゥー組の傑作。
とにかくエミリー役のゾーイ·カザンがかわいい! 両親も最高だった。
この2人きらい
何だろうな…
何だろ…どうにも説明出来ないけど、この2人がどうにも好きになれない。嫌な奴に思えてしまう。
極論かもしれないけど、恋愛映画って、メイン2人をこちらが好きになれるかが全てでしょ?宗教や文化の問題とかただの付属品だよ。
恋愛を政治で汚すなよ。
スパイスデ強烈で激辛コメディーに笑い無し
本作は2017年の今のアメリカだからこそ、制作可能となった作品だと思う。
しかもラブコメとして描いている点が逆にシリアスな題材をさらりと流れる水のようにから軽やかに表現しようと試みた作品なのでしょう。
だけれども、私にはその試みも却って全く笑えなかったし、コメディー映画としてサラリと流せるような題材の作品では決してなかったと思うのだ。
主役のパキスタン移民のカメイルのコメディアンライヴのシーンが余りにも強烈で、しかも何度となく繰り返しライブシーンが描かれている。
どれもクメイルは祖国を茶化して表現しているけれど、そう言う風にしか自国の文化を表現出来ない哀しさが胸を突く。
確かに、911の負の記憶を片隅に持って生きる米国人の意識の中ではパキスタン人に対する差別や偏見が現在でも残っているだろう事は容易に想像出来るし、それは特に意識的な物で無くても無意識で有っても、パキスタン人に対する風当たりは他民族への偏見とは少し異なる感情を含んでいる筈だ。
当のクメイル自身は移民であり、本作の当事者なので、映画が描くあのような体験をするのは日常茶飯事なのかも知れない。
そしてクメイル自身の差別に因る、辛い気持ちもパキスタン人としてアメリカに暮らし生きると言う事は、そう言う体験も含めての日常的な体験の一部なのだろうから、これがリアルな現実なのだろう。だが、お金を払って映画を観に来ている私には少しばかり居心地が良い物ではない。
トランプ政権下に於いて移民に対する政治的な圧力が強まる今のアメリカだからこそ、敢えて本作を世に送り出す意味の重要性が有るのだろう事も充分理解出来る。
そしてあのライブのシーンこそは、カメイルとエミリーとの交際の大きな壁と言う障害以上の意味を持っているのだろうけれど、それだからこそ重い作品だ。
本作はコメディアン志望のパキスタン移民クメイルと生粋の白人女性のエミリーとの結婚までの一大狂想曲って感じだが、エミリーもバツイチで、しかもHIVポジティブで、冒頭では心は純粋無垢でも、寂しさを身体で紛らわすヒロイン女性となれば、彼女の生き方に共感出来る人がどれだけいるのだろうか?
後半になりエミリーの病の真相は複雑な病では有っても、回復の見込まれるもので有り、時間経過と共に社会復帰が可能な物と判り、全ての障壁は台風一過の晴れ間のように、希望の色を見せて物語は終焉するので、先ずはホっとして、一応ハッピーエンドで何より良かったと安堵する。
しかし、私は台風が残した傷跡の処理に誰もが不安を覚えるのと同様に、何となく本作のカメイルとエミリーの物語の結末にも一抹の不安を覚える。それ故何とも笑えないコメディー映画で有る本作は非常に寂しく感じられたのだった。
何故かホリーハンターの芝居の存在に唯一救われていた気がする。
パキスタンとアメリカの間で、愛を育む
異文化カップルの恋をコミカルに描き、口コミヒット、アカデミー脚本賞ノミネートと言うと『マイ・ビッグ・ファット・ウェディング』を彷彿させるが、本作はプラスα。
パキスタン人コメディアン、クメイル・ナンジアニとアメリカ人の妻エミリー・V・ゴードンの実体験。
2人で脚本を書き、クメイルは本人役で主演。(エミリー役はゾーイ・カザンがキュートに好演!)
結ばれるまで山あり谷ありの、リアル・ラブコメディ!
クメイルの両親は厳格。息子とアメリカに移住し、息子がコメディアンとして働いている事を一応は認めているものの、本当はパキスタンで暮らし、息子には堅実な仕事に就いて欲しかった。
が、結婚相手だけは譲れない。パキスタン人女性と。
何度も何度も偶然を装った見合いを薦め、クメイルはいい加減うんざりしていた。
そんな時出会ったのが、エミリー。
2人は順調に愛を育むが、クメイルは両親にアメリカ人女性と付き合っている事を打ち明けていなかった。
ある時エミリーは、クメイルがパキスタン人女性とお見合いしてる事を知り、激怒。口論になり、クメイルもつい心にも無い事を言ってしまい、破局。
それからすぐ、思わぬ事態が。
エミリーが難病を患い、治療の為に昏睡状態となる。
そこでクメイルは初めてエミリーの両親と会うが…。
…と、ここまでのあらすじを見ると他愛ないラブコメディに実話とは言え難病モノ。
隠し味と言うか旨味となっているのが、人種問題や宗教観。
クメイル自身、パキスタン人であるネタで笑いを取っている。
それがカルチャー・ギャップならまだしも、時々差別/偏見も。
ネタ中、差別的な野次が飛んだり、エミリーの両親と会った際、単なる会話だけれども「9・11についてどう思う?」なんて聞かれたり…。
アメリカ人からすれば、パキスタン人イコールどうしても…と思ってしまうのか。
また、宗教による文化の違い。
幾らアメリカに移住したとは言え、天秤に架けた時、やはり同民族や宗教/文化に傾いてしまう。クメイルが両親の見合いを断れなかった事、エミリーに言い出せなかった事などがそれだ。
それらシリアスなテーマをユーモアに包んで滑らかに語り、とても見易い。
難病や彼女の両親との関係など邦画でもお馴染みお決まりの設定ではあるが、それさえもまた違った切り口で軽快に見せていく。
エミリーの両親とぎくしゃく。
この夫婦自体も仲が険悪。(よくある理由で)
特に奥さんの方が気が強く(ホリー・ハンター、さすがの好助演)、あからさまにクメイルを嫌っている。
別にパキスタン人だからではなく、娘を傷付けた彼を許せない。
しかし、ある事をきっかけに徐々に打ち解け合う。
クメイル自身も彼女の両親と交流する内、一度別れてしまったとは言え、自分にとってエミリーがどれほど大事な存在か改めて気付かされる。
彼女が目覚めたら、もう一度彼女とやり直す事を誓う。
その為には、自分の両親ときちんと話し合わなければ。
勿論、両親は猛反対。と言うか、ほぼ勘当。
しかし、これまで本心も言えず、文化や宗教や両親の言うままだったクメイルが、初めて自分の心に正直に、自由に、自分の生き方を決めた瞬間。
そして、嬉しい奇跡が起きる。エミリーが、遂に目覚めた…!
普通なら、ここでハッピーエンド。が、本作はちと違う。
エミリーからすれば、何故彼が居る? 別れた筈なのに。
しかも、両親と仲良くなっている。
自分が昏睡してる間に何が…?
幾ら両親と打ち解けたとは言え、エミリー本人が彼を許せない。
人種問題/文化の違い、難病、彼女の両親、自分の両親を乗り越えてきたというのに、最後の最後に最大の難関。
彼女とヨリを戻せるのか…?
クメイルとエミリーの“夫婦”の実話なのでオチは決まっているが、ラストシーンも後味良し。
最後まで楽しく、温かく見れる。
彼らと彼らの物語を愛さずにはいられない。
彼の人柄が魅力的
生死をさまよう中での重い作品のはずなんだけど、彼女への気持ちと彼女の両親との時間を描いていたので、徐々に距離が縮まり、繋がりが出来る温かい気持ちになる内容でした。
実話なのがまた良かったです。
泣いて笑える
親に弁護士になると嘘をついてコメディアンを目指すクメイルは親の連れてくるパキスタン人のお見合い相手にウンザリしていた。ある日、劇場でクメイルに奇声をあげたエミリーと出会い、恋に落ちる、だが、クメイルはエミリーの事を両親に話していなかった。お見合い相手の写真を見つけて問い詰められたクメイルは親も大事にしたいし、どうしたらいいのか分からないと打ち明ける。別れてしまった二人だったが、エミリーが病気になって昏睡状態になってなってしまう。昏睡状態の間はエミリーの両親とクメイルは時に喧嘩をしたりしながら心を通わせていく。しかし、昏睡状態から目覚めたエミリーはクメイルにもう付き合えないと突き放してしまう。しばらくして落ち着きを取り戻したエミリーはクメイルとやり直そうと訪ねていくが、クメイルはすでにニューヨーク行きを決めていた。それを聞いて彼女は去ってしまう。数日後、舞台に立つクメイルに奇声をあげてくるエミリーの声が聞こえてエミリーが居た。クメイルは彼女に質問をする「どこからきたのか?何しにきたのか?」エミリーはある人に会いにきたと話す。するとクメイルは会えたと答え、二人は幸せになる。ラストがチョッピリほのぼのとする。話に厚みがあって楽しくもチョッピリ悲しさを感じる作品である。
さすが脚本賞ノミネート作
『8年越しの花嫁 奇跡の実話』と同じシチュエーション、つまり一言で表せば「難病からの奇跡の回復&ハッピーエンド」って話なんですけど、色々とこちらの予想を裏切る脚本の細かさ。
多人種国家ならではのカップル、パキスタン人でコメディアン志望のクメイルとアメリカ人大学院生のエミリーが主人公。
日本人カップルだと「泣ける」がテッパンの流れとなるところ、「異文化コミュニケーションって、こういうことかぁ…」と思わず見入ってしまう仕上がり。
ネタバレは避けますが、みんな一生懸命なのが妙に笑えたり、「そう来るか」と意表をつかれたり、一筋縄ではいかないエピソードが満載。
ラストシーンまで展開を楽しんで、鑑賞後は温かい気持ちに。
しかし、文化の違いすぎる国際結婚って大変なんですね。
緊張と緩和
当の2人の片割れが不在の間に進行する信仰と信条の問答。
シリアスな空気のなかで、おちゃらけるのとは違い如何にユーモアを忘れることなく振る舞えるか――――それはアメリカンジョークではなく、きっと大人の嗜みなんだなって思わせる群像。
イスラム系コメディアンの恋と家族の葛藤inアメリカ
実話の難病からの復活→恋も成就!というおはなし。
まぁ外れへんわなというネタです。
ゾーイカザンが出ていることと、かなり小規模公開からのスマッシュヒットという点に惹かれて見てきました。
うんうん、満足という気持ち。
まぁ見たの2月で、これ書いてるのが5月末なのでだいぶ忘れてるんですが。
私はクメイルの家族の主張が全く受け入れられないです。
結婚はパキスタン系(?だったっけイスラム教徒ならいいんだっけ?)でないとダメっていうしきたりね。受け入れられない。絶対従いたくない。
クメイルは信仰してないけど家族の圧に押されて適当にお見合いをしてる人です。
小さい時にアメリカに連れてこられて大人になって、神さまが信じられないというクメイルの心情はとても理解できる。
ただ、ちゃんと親と対立してこなかったツケが祟ったねとは思いました。
もっとはように宣言しとけよと思いました。
メアリーの両親も面白かったです。
久しぶりにホリーハンターをみました。夫役がでかいせいか、すっごく小柄な人に見えて新鮮でした。
ホリーハンターといえばピアノレッスンでしょ。イメージちがーう!と思いました。
メアリーは昏睡していたせいもあり、あまり強く印象には残ってないですが、知的な感じがゾーイカザンに合ってるなぁと思いました。
まぁ泣きますよね。でもこれは反射の涙だなぁって思いましたね。特に感動してなくてもある題材であれば泣きのツボが刺激されるってやつです。
イスラム系移民の悲喜交々は興味深かったです。
Xファイル
パキスタンジョーク
キツイ(笑)
お見合い相手
みんな美人〜
クメイルが家に帰って来ず
(苦し紛れに皆で歌う)
会えなかった子が特に美人だった
ホリーハンター久々‼︎
ハッピーエンドで良かった‼︎
4.5
クスッと笑えてしっかり感動できるラブコメ
その中にところどころ大人のビターな描写や会話が含まれている
これが実話というからたいしたもの
本人が本人役を演じ、夫婦で脚本を書いたという
それ故の説得力あり
登場人物それぞれがユニークでなおかつ人物描写がうまい
最初の出会いから最後の出会い、その間の出来事全ての笑いと感動が詰まった伏線の回収でほっこりすること間違いなし
誰にでもオススメできる良作
そんなに難しい話じゃない
アメリカのコメディアンの実話だから
アメリカの事情やアメリカンジョークが理解できないと面白くない。
と書いてる方もいるけど
最近では日本でも身近に在日外国人の方も多いし、
日本国内だって沖縄と北海道では食習慣が違ったり
都会と田舎では近所付き合いの密度が違ったり
そう言うことに置き換えれば
誰にでも理解できる身近な話しだと思います。
イスラム教徒は毎日5回お祈りしてるんでしょ?
なんて思ってるかもしれないけど
生まれも育ちもアメリカで、
アメリカの学校行って、アメリカのテレビ観て育ってる主人公は
イスラム教徒だけどお祈りなんか大嫌いだし〜〜(笑)
主人公の自由さとガチガチのイスラム教徒の親とのギャップも
どこの国のどこの親子にもありそうな話で
ジョークがわからなくても普通に笑えて
最後はみんな一緒に前向きに楽しく生きて行ければ
それで良いじゃん!
と言う雰囲気がとにかく気持ちいい。
声高に移民や人種差別問題をどうこうと叫ぶのではなく
個人個人がよく知ってる友達を、恋人を、親を、
普通に好きで普通に大事に思っていればいい。
何だか、私たちにできる答えを貰った様な映画だと思います。
★もう一度観るなら?「レンタルか配信で、じっくり!」
実話かぁ なら仕方ない
人気コメディアンの結婚のお話しだが
その割には 会話のテンポも内容もそれほど面白くない。それは、コメディは言葉や文化の壁があるから 字幕では伝わらないのかもしれない。なぜか この二人に引き込まれなかった。
実話ゆえに文句つけられないが 彼女が大病になって、互いの心知り 結ばれるという お話し
このコメディアン 向こうでは人気あるのか…
でも 移民排斥だ ヘイトだテロだ閉塞感の世の中には 和む映画 本国での大ヒットはそんな背景もあるかも
スパイスの効いたラブコメ
クメールとエミリーというキュートなカップルのロマンスと2人を取り巻くを家族を描く、気軽に観れるハートウォーミングな話だった。脚本を書いたのはクメール・ナンジアニとエミリーV. ゴードンの夫妻。実際の2人の出会いをベースに書かれており、私たちはこの2人のおのろけ話を聞かされるわけだが、クメールがパキスタンからの移民であることで、なかなかスパイスの効いたラブコメになっている。
面白かった
久しぶりにもっと観ていたい、と思う映画でした。
正直、シェイプ・オブ・ウォーターよりもスリービルボードよりも良かった。
アカデミー賞最有力とか書かれていたので、何の部門だろう、って調べてみたら脚本賞にノミネート。なるほど。
確かにて派手な演技も演出もないから作品賞は無理か…笑
でも、エイミーのお父さん役は助演男優賞モノでしたよ。
ハートウォーミングなストーリーとコメディ要素が絡み合った良い作品でした。
全75件中、21~40件目を表示