ザ・ウォールのレビュー・感想・評価
全61件中、41~60件目を表示
最恐のスナイパー
このスナイパーは射撃の腕がすごく。
簡単に殺すのではなく、自然と死ぬように、無線のアンテナを打ち、水筒を打ち、多量の出血になる箇所を瞬時に打つことができる。
そして、最後の1人とは、おしゃべりまでする。
ある目的のために!
射撃の腕だけでなく、
相手をある方法で呼び寄せてしまう頭の良さ。
こんなスナイパー見たことない。
最後の墜落したヘリを見て、怖くなった。
尺もコンパクトなら、満足度も緊迫感もコンパクトに凝縮
90分間、息つくヒマも与えてくれない、緊迫の戦場シチュエーション・スリラー。「ダンケルク」の影響で上映館が少ないが、これは掘り出し物かも。戦争のスケール感なら「ダンケルク」だが、孤立無援の絶体絶命なら、こちら。
監督はダグ・リーマン。「ジェイソン・ボーン」シリーズの仕掛人で、トム・クルーズの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の監督を務めている。
舞台はイラク戦争の荒廃した村。2人のアメリカ兵が、戦闘のがれきに残された崩れかかった壁の前で、潜む敵に警戒していた。
5時間経っても動きがないため、1人、マシューズが壁に近づくと、突然見えない敵からの狙撃を受けて倒れ込む。援護に向かったアイザックも銃弾に脚を撃ち抜かれる。なんとか壁(The Wall)の陰に隠れ、味方の応援を無線で呼び掛けると、声の主はなんと無線を傍受して話しかけてくる敵だった。
イラク戦争当時に実在し、ひとりでアメリカ兵37人を殺害した、凄腕のスナイバー"ジューバ"をモデルにしている。見えない遠距離からこちらに狙いを定め、会話でもてあそぶように心理戦を仕掛けてくる・・・。
"見えない敵に狙われている"、"怪我で動けない"、"水・食料はわずか"、"無線は使えない"、"敵の目的がわからない"。
主人公アイザックを演じるのは、「GODZILLA ゴジラ」のアーロン・テイラー=ジョンソン。限られた条件のなかで生き残りを掛けて、アイザックはひとり戦う。
敵は見えない銃口と無線の声で、演技としては、アーロンのほぼひとり芝居である。とにかく極上の緊張感を楽しめる。オチは相当シュールで、"そう来るか・・・"となんとも言いがたい(何となくリピートしそう)。
見終わった直後の満足度はそれなりに高いのでオススメだが、ホームシアターでもいいと言われれば、それまで…。 Blu-rayを待ってもいいかもしれない。
(2017/9/3/新宿バルト9/シネスコ)
アリジゴクみたいな地獄
死体から奪った鞄から取ったチョコバーを食べて、元気を出す主人公に親近感が湧きました。スナイパーの場所を探す緊迫感、銃撃しても当たらない絶望がたまらなかった。撃たれて壁の影に逃げ込んだものの、状況は改善しないし失血死の恐怖のなか、ちょいちょいフンっ!って感じでやる気をだす、そして失敗するのコンボで心を抉られました。最後、戦闘ヘリまで撃ち落としてしまうのが怖い。映画はハッピーになるために観るものと思ってる人には勧められないけど、心を揺さぶられたいと思っている人にはオススメ。
異文化コミュニケーション
主人公のスットコドッコイぶりに「おいおい、そこそこエリートやろ?」と、思ったりはしますが、相手の不気味さは素晴らしい。何せ姿が見えないので、少ない情報からアレコレ想像しちゃうのですが、そういった事全てを嘲笑う「声あるスナイパー」に拍手。
戦場版
イラク戦争で狙撃手に狙われるアメリカ兵の話。
あまり他の作品と比較するのは好きじゃないけど、スナイパーやフォーンブースを戦場に置き換えた感じだし、戦場で姿がみえない敵兵にペラペラ喋り過ぎだし、なりすましも…。
オチにしても、そこまでみてきたら読める展開に+αでご都合主義。
それなりに筋は通っているし緊張感も皆無ではないけれど、特徴的な作風だからどうしても引っかかってしまう既視感とチープさが先にたってしまった。
2007年、イラクの荒廃した村。アメリカ兵のアイザックとマシューズ...
2007年、イラクの荒廃した村。アメリカ兵のアイザックとマシューズは、瓦礫の中に残る大きな壁に潜む敵を狙っていたが、5時間まったく動きがないため、マシューズが様子を見るために壁に近づいたところ、想定外の場所から銃撃されてしまう。援護に向かったアイザックも銃弾に狙われ、なんとか壁の背後に退避したものの、まったく身動きが取れなくなってしまった。その時、仲間を名乗る謎の男から無線が入り、その声にかすかな訛りを聞き分けたアイザックは、男の正体を確認しようとする。アイザックは狙撃手は敵の無線を使って味方を誘い込み殺害している事を知ることになる。ヘリ部隊が救出に来るが狙撃手に狙われて墜落してしまう。しかし、本部からの連絡にも狙撃手が応答し何事もなかったように通信する。
緊張感がハンパない
スタートからエンディングまで凄まじい緊張感に襲われます。
完全に狙われる側の視点の映画。
敵のスナイパーの事はハッキリとは描かれません。
未知なるものに襲われる…
それがとても怖い
まるで、ホラー映画の様だった…
しかし、最後がスッキリしないところまでホラー映画にしなくてもいいのに、と個人的に思いました。
とにかくとても疲れる映画!
楽しい映画ではないです!
似た様なシチュエーションだとフォーンブースを思い出しました。
完全にスリラーですね
2007年のイラク戦争が舞台。狙撃兵に狙われたアメリカ兵の生き残りをかけた戦いを描いた作品。
ほう。実話では無くフィクションですが、中々、スリリングで、ドキドキする展開。もしかしたら、こう言う事もあったかもしれないと言う雰囲気を感じます。
途中で、謎の声の人物の場所は判りますが、最後の最後までその姿は明らかになりません。それが、この作品のドキドキ感、スリリング感を増しています。
ラストですが、やっぱりそう来ますか・・・。いや、もしかしたらそう来るかなぁと思いましたが、やっぱりね。そう来るよね。また、その前後に、謎の声が必要以上にアイザックの個人的な事柄を知りたがった理由もわかります。この作品は、戦場でのアクションスリラーですが、普通のミステリーとして使えるプロットだなと思いました。
後々冷静に考えてみると、アメリカ人の、アフガニスタン感と言うか、自分と異なる良く分からないものに対しての感覚を垣間見た気がします。自分が理解できないことは、やっぱり謎であって、最後まで理解できないものであると認識すると言うね。うーん、そういう物事のとらえ方だと、上手くいくものも、上手くいかないよ。
一種のホラー映画
敵の狙撃手が怖すぎた。
その見えない敵の恐怖は一種のホラー映画って感じで、下手なホラー映画より怖く感じた。
場面はそう変わらないしキャストも2人だったせいか、81分が結構長く感じた。つまらないとかじゃなくて感覚的に。
オチもまさかの展開で割とおもしろかったです。
全61件中、41~60件目を表示