劇場公開日 2017年8月19日

  • 予告編を見る

ベイビー・ドライバーのレビュー・感想・評価

全527件中、21~40件目を表示

4.0なんだ!これめちゃくちゃ面白いじゃん。

2024年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

この映画、全然知らなくて、タイトルもロードムービー的、先入観で人間ドラマかと思って、みる選択肢にもならなかった。しかし、あらすじに「銀行強盗の・・・・・・」と書いてあったので、脱獄系、銀行強盗系クライムアクション好きな私は、見ないわけにはいかない。
いや、期待していなかった分もあるが、かなり面白かった。
ワイルドスピードが好きな方ならみて損はなし。また、音楽がまた絶妙にGOOD!
ライオネルリッチーのEAZYが途中とエンドロールでかかるのがまた良くて、あの曲を使った意図を知りたいために、日本語の歌詞もチェック!!なるほどなるほど。
80年代の青春映画によくあったパターンの、主人公が好きな女の子のことを考えたときにかかる胸きゅんな音楽や、恋してるときにおどっちゃうシーンもなにか懐かしい。映画「マネキン」などの時代を彷彿させる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タカ

4.0逃がし屋

2024年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

裏社会の大物ドク(ケヴィン・スペイシー)に雇われているベイビー(アンセル・エルゴート)は無口で少し変わった青年。
明るい音楽を鳴り響かせながらの迫力のカーチェイスシーンがカッコイイ。
ベイビーが恋するウェイトレスのデボラ(リリー・ジェームズ)が可愛い。
後半は怖い状況がエスカレートしてスリル満点。

コメントする 1件)
共感した! 28件)
Don-chan

3.0ストーリーは微妙だけど、派手でオシャレ◎

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーはモヤるところが多かったけど、カーチェイスと銃撃戦が派手でアメリカらしくて良い。
音楽と演出もオシャレだし、テンポも良くて、俳優さんも美男美女が揃っているので悪くない。

前半すごく良いんだけど、後半が微妙。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
セツ

3.5特徴はないけど面白かった

2024年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

特徴はないけど面白かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いのしし

5.0素敵でおしゃれ

2024年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
初心者

5.0僕は忘れていた。ポール・サイモン♥

2024年7月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
マサシ

3.5映画のできとしては良かった…

2024年7月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

ラストナイトインソーホーからの
鑑賞。評価も高いので期待大。
確かに面白かったけど、
犯罪をおかしてしまって
逃げようとしたところが❌。

あんなに良い義父さんをかなしませ、
優しい心があるのなら、犯罪から足を洗って欲しかった。

もう、親目線でしかみれない

刑務所で罪を償い、早く恩赦で出所できる事を祈ります。

役者さんについて、ケビンスペイシーさん、
まさかの悪役。でも品がある。
デボラちゃんはつい最近観たなぁと思ったら
アイアンクローに出ていた。
とっても可愛い。
ジョンハムさんもワイルドで良かった

コメントする 6件)
共感した! 17件)
seiyo

3.0ミュージカル。なのか?

2024年7月8日
PCから投稿

音楽のチョイスはとてもよかったです。
それだけに、残念な仕上がりの映画でした。

映像と音楽のシンクロって、
たしかにかっこいいけどさ。
そんなの1980年代からMTV界隈が
さんざんやってきたことで。
丸々一本の映画でやりましたって言っても
逆にダサくなっちゃいました。
そこは、さりげなく取り入れるのが
センスってもんでしょ。

この映画はミュージカルですって
割り切るならまぁよいとして、
唄いながら踊りながら歩いてるのって
そこはかとなくダサいよ。
それこそ80’sMTVだよ。
フットルースだよ。

ラスト前、橋の上のシーン。
警察に囲まれ逃げ場なし。
アクセルを吹かすデボラ。
「テルマ&ルイーズ」か⁉
「明日に向かって撃て」か⁉
と、思わせてブレーキ。
おや?
裁判シーン。
「あの人はほんとはいい人なんです」
なんじゃそれ。ダサいよ。
銀行強盗はしないけどオレオレ詐欺は
やりますよっていう半グレみたい。
ダサいよ。

そういうところがB-A-B-Yじゃなく
”赤ちゃん”なんだよね。
ダサい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃろめ

5.0古い作品のリバイバル上映だがおすすめ

2024年7月3日
PCから投稿

今年240本目(合計1,332本目/今月(2024年7月度)3本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。

(前の作品 「ボブ・マーリー ONE LOVE」→この作品「ベイビー・ドライバー」→次の作品「」)

 いわゆるカーアクションという分類になりますね。古い時代の映画なので、今のようにCGがマシマシになっておらず技術の限界もあるのか、逆に今からみたらしょぼいかなと思える部分はありますが、それ含めてのリバイバル上映なので…。

 そのうえで、多くの方が書かれている通り、ボーイ・ミーツ・ガールの部分もあれば、カーアクション「だけ」ではないなど、90分ほどの作品で色々描かれているのが良かったところです(この作品に影響を受けたと思われる作品もありそう)。また、大体の伏線は回収されていてどうでもいい描写が少なかったのが良かったです。

 採点に関しては特段気になる点まではないので(あまり書くとこの作品はどうもオンラインでも課金すれば見られる?)フルスコアにしています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yukispica

4.0【The・陽気なアメリカ映画】

2024年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
芥

5.0こんなにドキドキする映画があるだろうか

2024年4月9日
iPhoneアプリから投稿

最高にノッてる映画。
ここまで主役やヒロインに感情移入し、抜け出せるのか文字通りハラハラドキドキする映画はなかなか無い。
こちらまでスリルを味わえる作品。
ドキドキするわ音楽ノリノリだわで非常に楽しい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
k elow2

4.0音楽

2024年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

本当の音楽部分もだが、車のエンジン音やあらゆる音が常に楽しめる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
WALLE

3.0何とも言えない

2024年3月22日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
プライア

5.0ベイビードライバー

2024年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

幸せ

音楽に乗せてこの爽快感。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Y&M

1.5カーアクション...?

2024年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マダオン

3.0驚異のドライビング・テクニックを持つ「逃がし屋」の男

2023年12月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆっくりランナー1号(名前を11/28変更しました)

4.0カーアクション大好き

2023年12月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

音楽と一緒にノリノリになれる作品^_^アクションのなかでもカーアクションが一番好きなのでこの映画は最高だた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
女子大生

4.5クルマに興味なくてもエキサイトできる暴力多めの娯楽映画

2023年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
蜷川吝塀

4.0カーアクション最高。お気に入りの映画です

2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 15件)
Mariko

4.0予想の斜め上を行く面白さ

2023年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

正直言って、『ワイルド・スピード』的なカーアクション映画を予想していたのですが、それよりもはるかに面白い映画でした。

ベイビーというキャラクターを生み出したことが、すべての成功の要素と言っても過言ではないでしょう。この不完全で、愛すべき天才ドライバーが見せるドラマは、爽快で、ウソみたいに早く、切なく甘く、ちょっぴり悲しいゴージャスなドラマでした。

耳鳴りを消すために、常に音楽を聴いていないと居られないという設定は、音のない環境で、精神崩壊を起こし、そこが致命的な弱点になるという、勝手なストリーの予想を斜め下に見下ろすほどの素晴らしい展開で、大満足です。

C.J.ジョーンズさんが演じたジョセフは愛すべきルームメイトです。彼は実際に聾者らしく、字幕付きの手話はセリフ以上に心に響く演技で、どうしてなのか涙が止まりませんでした。これは、映画を見た人にしかわからない感覚だと思います。

しいて言うなら、『レオン』を思わせる映画ですが、残念ながら、そのレベルには及びません。あれは特別な映画ですから。。。でも、『レオン』と比べてしまうほどの名作であるのは間違いありません。

例えば、銃声や、タイヤのきしむ音、車が衝突する音までが、流れる音楽に合わせて、リズムを取っているなど、面白い演出もあり、『俺たちに明日は無い』『フレンチコネクション』など、数々の名画へのオマージュを思わせるシーンもたくさん出てきます。そして、本当に躍動感あふれるロック・チューンの数々。使用曲40曲以上あります。理屈抜きに、最後までぶっ飛んで楽しめた映画でした。

早く続編が見たい!

平日の、レイトで見たのに満席(単館公開作品のため)で、パンフレットはすでに売り切れ、横が窮屈で、多少長めの映画だったので、くたびれました。全編音楽鳴りっぱなしなので、もっとゆったりとした状態で、リラックスして見たかったなぁ。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ
PR U-NEXTで本編を観る