ベイビー・ドライバーのレビュー・感想・評価
全518件中、321~340件目を表示
冒頭でガッチリと掴まれ、後は各種アイデアと多くの引用にニヤニヤする。あえての抑制にも。
今作はエドガー・ライトの気合というか気迫を感じさせる出来になっていると思う。おそろしく作り込まれた映像と楽曲の融合はただの思いつきではないレベルに昇華されているので十分な娯楽性をもたらしている。冒頭のカーチェイスもアトランタの一画を見事に使い切っていて、ジェレミー・フライのスーパーなテクニックは言うまでもなく、警察車両の使われ方も逃走経路を考えるとそれなりにリアルで無理がない。このシークエンスでスバルWRXが使われていることがまず素晴らしいが、これは元ネタとも言われている『ライディングビーン』のことを考えると日本のメーカーの車両が使われているのは意図されたものと思われる。わざわざ後輪駆動に改造してまで繰り広げられたカーアクション(とサウンド)はアツい。
そのあとの現金輸送車を襲った後のカーアクションと銃撃戦も楽しかったが、たまたまそこにMP5Kを持った“海兵隊”くんがいるというわけのわからなさも笑える。そういえばマックィーンも海兵隊上がりだった。
ちなみに今作は『ゲッタウェイ』との相似が多くあり、ドクという名前やコインランドリー、聖書の引用、男女の逃亡、刑務所、ヘッドホンとイヤマフなどが挙げられる。
ドラマの部分で言及するならアンセル・エルゴートくんは愛嬌があっていいがこの“ベイビー”をこの作品の中で上手く演じていたかというとかなり微妙だ。それはエドガーの書いた本自体に由来される向きもあるだろうが、この主人公が抱える暗い部分を表現できていなかったように思えて仕方ない。ただしその部分をあえて抑制して仕上げたという見方もできそうなので“ベイビー”という言葉はなかなか有用ではある。すべてに拙いのは当然なのだ。
ちなみに自分の言葉を持っていなかったベイビーがあの高級レストランで見事に振舞っていたのはやはり入念なリサーチがあったからだろう。それはデボラにしても同様だったかとも思える(お互い時間が必要だった)。
ベイビーの人となりは単純に言えば幼少期のトラウマによって殻に閉じこもったまま成人してしまっている、ということになる。トラウマがあろうとなかろうとそういうヤツはいるものだが、寡黙であることはあの成り行きでは仕方ない。
つまるところベイビーは何をやっても中途半端である。しかしドライビングについてはその限りでない。面白いと思う。そしてそういう設定だったり造形を物語に落とし込んでいるかというとそうでもないとも思える。しかしこの作品世界は極めてユニークで興味深いのも事実。ついでに言えばリリー・ジェームズのデボラは美しいが魅力的かというとこれも微妙。だからまあお似合いなのだ。
個人的にはバディよりもドクのストーリーを見てみたい。そしてジェイミー・フォックスは主人公を埋没させかける出来だった。
ベイビードライバー
今回で3回目(2022年7月15日)
車がノッてる
冒頭のインパクトを本編は超えない
ゲッタウェイドライバー:逃走専門の運転手が主人公の本作
ストーリーはよくあるクライムアクションもの
視聴を決めたのは公開されていた冒頭のカーアクションが図抜けて面白かったからであるが
冒頭並みの音楽とアクションが調和された素晴らしい展開は
本編には無い
アクションも音楽もあるにはあるが
売りのカーアクションに徹しきれていない上
変にシリアスを入れてくる必要性が一体どこにあったのか
妙にキャラの立った脇役も再利用されたり伏線になったりしない
オムニバス形式で主人公の凄腕ドライブテクを披露していくような作品を期待していたが、期待外れだった。
音楽と効果音を組み合わせ、テンポよくカットが進んでいくのは痛快かつ新鮮だが、カーアクションムービーとしては物足りなさを覚える
浅い描きで考えることを放棄させてくれる爽快感
車版ラ・ラ・ランドということだが、(ミュージカルではないが)個人的...
合わんなー
監督・エドガーライト
出演・アンセルエルゴート、ケヴィンスペイシー、ジェイミーフォックス
.
各方面大絶賛、ヤフーレビュー4.2という最高評価、予告編の感じ、全て完璧じゃねーか!!ということで仲間5人で乗り込みました。
めちゃめちゃ面白くなる要素は揃っている!!が、
ホント珍しく合わん!!ハードル上げ過ぎた。
マジで最初の6分くらいしか"アガる"ところなかったんだけど。。(._.)
.
最初は良かった!音楽とアクション、街の雑音など全てが曲とマッチして、これが車版ララランドか(^_^)っていうね。しかしそれから、全く乗れないorz.
.
・物語の推進力無し・ゆえに何が起きても他人事、どうでもよい。感情移入全くできん.
・音楽が違う・エドガーライトやっぱりイギリスだわ。流れるのがUKってわけではないんだが!合わんなー。シングストリートも曲が違ったもんな(._.).
・テンポ良くないだろ!?・会話シーン長すぎ!しかも作戦部屋とダイナと自分家って、同じところのしゃべり何回見せんだよ。めちゃめちゃ退屈。トランスフォーマーより長く感じたけど!?ラストも捕まって、法廷で、手紙で、車で、なげーわ!!。いきなり銃撃と音楽のリズム合わされても1と3の要素で効果無し!!パターン変えろや。会話シーンの画角とかタメとかもっとあるだろ!?画的に単調だったけどなー.
・カーアクション・全体通して少なくねー??最初以外運転ヘタじゃねー??ぶつかってばっかじゃん。かわせ天才なら!.
・耳の設定がウザい・普通に耳鳴りしてるだけだよね?!物語との絡みある??女といる時は鳴らないみたいな感じだったと思ったけど、気分次第かよ!!あと難聴の爺さんに手話やらせといて、特に物語と絡むわけでもないし!!最後だけ善人アピールかなんか??.
・あれイケメンか??全然カッコよくねーけど。外では無口、家では饒舌。それはいいとして、成長しろ!!最後まで暗いし、逃げるし!ホントにイヤホンしてる人みたいだった。あいつの中で勝手にやってるっていう。
.
感情移入出来ないのが全て。
ノリノリOK上映を希望!!
好き。
面白かった!
私は好き。
BABYの無表情な時と里親や彼女に見せる優しい顔との差が、私にとってはとても魅力的。
カーアクションもとても見ごたえあったけど、個人的にはオープニングであったような車に傷をつけずドライブテクニックだけで逃げ切るようなシーンがもう少し欲しかったかなーと。
BABYの心の状態でドライブテクニックにも揺れが出ちゃうってことだと思うけど。
それでも、途中からどうかどうかハッピーエンドで終わって欲しいと思いながら見てしまったので引き込まれてたんだなと。
最後、裁判の時に郵便局窓口の女性や車を奪われたおばあちゃんが、彼をかばうような証言をしていて、え???あれだけでそんな証言しちゃうの??って思ったけど。
でも、ハッピーエンドだったので全てよし。
サントラを買わずにはいられない
冒頭6分に惹かれ、立川の爆音上映で。
爆音と通常上映で少し評価が分かれそうな気がした。
例のシーン、リアルタイムで「そこで味方に?なぜ?!」と戸惑いましたが
彼女の登場と、『おい!なんてことだ!(うろ覚え)』という台詞に
あぁ"ベイビー"が女を連れて、助けてくれと頼ってきて、銃を手にこのまま彼女を守りながら逃避行しようとしている、
と自分の中の親心が勝ってしまったのかと思うと気持ち良いくらいの寝返りディフェンス(?)にも納得&展開に涙でした。
実際、彼女と心を通わせてからの表情がベイビーから男(特にチップのシーン)に変わっていて、美男美女だとか出会いだとかは置いておいてもそりゃ惚れるよなっていう感じでした。かっこいい。
ハイテンション映画
全518件中、321~340件目を表示