劇場公開日 2017年8月19日

  • 予告編を見る

ベイビー・ドライバーのレビュー・感想・評価

全532件中、281~300件目を表示

4.5すごいいい。

2017年10月10日
iPhoneアプリから投稿

立川のシネマシティで極音上映をみました。
ただただ面白く、かっこよく、テンポよい映画!
デートにも最適な映画?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぐり

4.0上映当時今から観れる映画で検索して、どうしても○○タージュを観る気...

2017年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上映当時今から観れる映画で検索して、どうしても○○タージュを観る気が起きず、今まで一度も気が付かなかった本作を観ることに。

よく見たらお気に入り俳優のケビン スペイシーは出てるしジェイミー・フォックスも出てる。しかも8月から公開されてまだやってるってことはきっと良いに違いない♪
結果期待を裏切らないなかなかの良作でした。
音楽とカーアクションの融合がなかなか良いですし、犯罪カーアクション映画に有りがちな中身空っぽ感もなく心あたたまる映画でした。

DVDでたらもう一回見てたい映画です♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
TRINITY2025

4.0人気の理由が分かる

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

音楽を聴くことで耳鳴りが止むベイビーは借金の返済のため強盗の逃し屋を行なっていたが返済が終わっても引退することが出来ず…。
評価の高い今作をようやく鑑賞。音楽の使い方、先が読めずハラハラする展開、華麗なカーチェイスなど人気な理由が確かに分かる作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いと

3.5音楽好きにはたまらない

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーやカーアクションは普通と言えば普通。ただ物語の初めから終わりまで、主人公と観客が同じ音楽を聴いてテンションを共有できるのは面白い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
邦画好き

4.0good

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

わたし的には今年の一番‼️

コメントする 1件)
共感した! 2件)
yokobai

3.0サウンドトラックを手に入れたい

2017年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

評判通り、主人公が行動を起こすときの音楽がいいです。
アメリカでは、銃と車が当たり前のように簡単に手に入るのかなと勘違いしそうです。本当かな?特に車は盗み放題ですかね?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
けむみん

4.0最高のアクション

2017年10月7日
iPhoneアプリから投稿

アクション、ストーリー、キャスト、音楽…、いろんな面で最高な映画でした。
こんなに素敵な映画なのに何で上映してるとこ少ないの!?って感じ。
開始1分程で始まるカーチェイスシーンが最高すぎて、あ、これいい映画だなって確信しました。笑
それと、約2時間殆どずっとながれる音楽…!!!ドストライクすぎ!!
あと3000回くらいは観たい…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みみ

4.5傑作手前

2017年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幼い頃の事故の後遺症で耳鳴りが止まない青年、通称ベイビー。
お気に入りの音楽を爆音で流し、凄腕のドラテクで他を寄せ付けないカリスマ的な逃し屋として犯罪者集団の1人として仕事を送る日々に嫌気が刺した頃、1人の運命の女性、デボラと出会う。
真っ当な人生を生きることを決意したベイビーの孤独で壮絶な戦いを描いたロックンロールカーチェイスアクション。

まさにミュージカルカーチェイス!
最高のタイミングで最高の曲を流すDJエドガーライトのセンスが爆発した代表作として挙げてもいい作品が誕生!
まるでこの冒頭のために書き下ろされたようなThe Jon Spencer Blues ExplosionのBellbottomsから始まり、BlurにQueenにBECKとロックファンにはたまらないし、Beach BoysやSimon & Garfunkelなど懐かしのレジェンドたちのナンバーなど幅広い音楽で鮮やかにスタイリッシュに魅せる!
とかいいながらこのメンツ以外知らない勉強不足笑。この並びにSky Ferreira?って思ったらママン役で出てた笑。

主演には新星アンセルエルゴート。
ベイビーフェイスに似つかない190cm越えの身長と抜群のスタイルで音楽に合わせて小粋に踊りながら街中を闊歩する変な青年をカッコよくこなし、意外と可愛いハニカミスマイルで世の女性陣を虜にするといった、自分より年下の青年をめちゃくちゃに褒めちぎる自分が気持ち悪い、そんな感想を持たせる俳優笑。
音楽の趣味が最高で是非友達、いや師匠と呼ばせていただきたい笑。
DJとしてULTRA JAPANに出演したこともあるパリピな一面もある注目の新人。

そのお相手のデボラことリリージェームズ。
抜群に可愛くて綺麗でそれだけでもう充分笑。
濃い顔立ちだけどそれが凄く良い(キモい)
大したきっかけもないのに彼女と親しくなるベイビーがとてつもなく羨ましい笑。

今作の予告編が公開され、あのトンデモドライビングシーンを観た瞬間に、うわ名作きたわと公開前から間違いなく2017年度トップクラスだと思っていた。

しかし、なんか、どこか、物足りない。。笑
原因不明の不完全燃焼感に取り憑かれながらなんとなーく思ったのが、こういう個人技が凄いだけの映画って自分そこまで好みじゃないんだって思った。
いろんなキャラクターが出てきて、いろんな組み合わせでいろんなチームプレイを見せる。多分そういったとこがこの作品には少し足りなかったのかもしれない。
その最高の例がMCU(なんでもMARVELと比較する悪い癖)なんだろうなと思った。
脇役もしくは準主役がもう一押し、例えばケビンスペイシーが生きていてベイビーの味方になってくれる的な展開、があればなおのこと好みの作品だったんではないかなと思う。
あとは予告編観た段階で勝手にジェイミーフォックスはなんだかんだ仲間になってくれるんだと思い込んで、それを裏切られたのが大きかったのかもしれない笑。
要は自分勝手な思い込みの結果笑。

とか言いつつも凄い面白かったし、復讐の鬼と化して襲いかかってくるバディもなかなかカッコよくて良かった!!
あと今作の同時期に来日してフジロック満喫していたエドガーライトへの親近感が増した笑。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
オレ

3.5新宿バルト9にて観賞

2017年10月4日
Androidアプリから投稿

曲に合わせた編集は巧みだし、クセ者揃いの助演陣も楽しい。特にリリー・ジェイムズの可憐さとジェイミー・フォックスのねちっこいゲス野郎振りは見物。

他エドガー・ライト作品と同じように、終盤のアクションは緩急が無く押しの一手で飽きてくる。
ゲッタウェイ・ドライバー物としても『ドライヴ』と比べて逃げ方に面白味が無い。

むしろ、猫背アンセル・エルゴートの軽やかな走りっぷりの方が観る価値ありだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shallowwhite

5.0ベイビー!!!

2017年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kurumi

4.0Spark and repress.

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

久しぶりにケビン・スペイシーをじっくり見られて満足。アル中時代に「ハウス・オブ・カード」で見たような記憶があるがかなり曖昧……。クリアな頭で見たのは久々。やっぱりケビン・スペイシーは映画の方が良い。それにドラマは追いかけるのがかったるいからこれからももっと映画に出て欲しい。さて本編はと言うと音楽、アクション、キャラクター、ドラマがとても良いバランスで組み合わされている。人物の出し入れもとてもうまい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tamon

3.0車+音楽+恋愛

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カーチェイス+音楽+恋愛の融合が見事。デボラ役女優の演技にも釘付けになりました。二人の最後の展開も良かった。
2017-123

コメントする (0件)
共感した! 8件)
隣組

4.5すごいカタルシス

2017年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういう話だと思ってなかった。
強盗のドライバーが音楽に天才的なドライビングテクニックを披露する軽い映画だと思ってたのに。
高評価なわけが頷けるストーリーだった。

ケビン・スペイシーすっごいやな奴だったけど終わり良ければすべて良し。

アンセル・エルゴートいい。
最後まで納得!

なんだろこれ青春映画、昔みたアメリカっぽい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
emp

5.0興奮の連続!

2017年9月28日
iPhoneアプリから投稿

配給がWORKING TITLEという事で期待値もだだ上がり。
冒頭のカーチェイスと音楽の融合は新しく、お洒落映画の始まり!
と思いきや、展開もカメラワークもレトロレトロ。音楽、カーチェイス、ロマンス、、盛りだくさんの内容に、愛おしい主人公ふたり。
勧善懲悪のストーリーで純粋なふたりのラストシーンにはほんのり涙さえ出ました。
久々に興奮さめやらない映画に出会えた!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キムチ

3.0音楽がツボにはまれば最高

2017年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

軽快な音楽とポップな画面構成にハードなカーチェイス。評判に違わぬ楽しい映画でした。
ラストの怒涛の展開にワクワクしました。

中だるみがあり眠くなってしまったのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
A.TAKE

4.0すべてが若いw

2017年9月28日
iPhoneアプリから投稿

勝手に期待し過ぎたせいもあるのだが、期待以上とまでは個人的にはいかなかった。確かに、音楽とカーアクションの組み合わせは新しく、とても斬新で好きな映画の1本になったことは間違いないのだが、ストーリーの稚拙な感じが弱冠の引っ掛かりを感じた。
この手の映画は体感するモノで観て面白けりゃOKというのもよくわかる。
比べるコト自体が違うのは百も承知で言うなら、同じ、ウォルターヒル監督の「ザ・ドライバー」の影響下にあるレフン監督の「ドライヴ」(もっともこちらは原作が同じなのだが)の方が個人的には圧倒的にシビれた映画であった。
感覚的には「ドライヴ」に比べると若い10代〜20代世代はこの「ベイビードライバー」の方が受けがイイ気がする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nao

5.0最高!!!

2017年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どうしても劇場で観たくて、劇場公開終了前日に観てきました。
最初の最初からテンション上がってすごく気持ちよかった。
歩くときのワンカット撮影といい、コインランドリーの色づかいといい細かい部分までおしゃれ!
そして、何と言っても音楽が素晴らしい!!
映画のシーンとのリンクはもちろん、常に音楽が中心にあって、でも、がっつりミュージカルみたいな違和感もなく、自然と音楽のっちゃってました♩
ラブストーリーも交えてて、でも、ねっちょりラブストーリーでもなく、最後は、久々にボロ泣きした映画でした♡
アンセルくんのルックスがベイビーにぴったりハマってて、ほんまにメロメロでした(笑)
もう何回でも観たい、今年1番の映画!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mappy

3.0音楽・車に詳しくなくても、、、

2017年9月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃん
PR U-NEXTで本編を観る