劇場公開日 2018年6月8日

  • 予告編を見る

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。のレビュー・感想・評価

全149件中、1~20件目を表示

1.5コメディーではない

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

幸せ

題名からしてコメディー系かと思っていたが、コメディーではなくハートフル系
最後の方で、妻が死んだふりをしていた理由を打ち明けるシーンがあるが、音声がないので、妻が死んだふりをしていた理由が分からないまま終わってモヤっとした
つまらなくはないが、盛り上がりもないし、感動もない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shion

3.0月が綺麗ですね‼️❓

2024年1月2日
PCから投稿

何で、死んだふりするのか、仮装するのか、表面上はわかるけど、深層的には理解できなかつた。
数度ならともかく延々と、仮装は原作にも無いのかもしれない。
失うことの恐れと、衝動的な行動は理解できる。
安田顕はハマり役だと思う。
でも妻役は違うと思う。
出来れば、多部未華子か二階堂ふみ、みなさんどう思われますか。
最初は笑えましたが、そのうち飽きてきました。
失うことの恐ろしさは、地震の後なので、痛いほど伝わりました、被災者のみなさんどうかご無事で。
テレビの録画で、楽しみました、すいませんでした。

コメントする 2件)
共感した! 15件)
アサシン5

3.0Yahoo!知恵袋のくだり、まさかのナシ

2024年1月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

タイトルに反してわりと淡々としてます。
死んだふりなんてどう考えても突飛で普通じゃないのに、そこに至る考えはなんとなく理解できるし身近に感じる。
おそらくずっと後から効いてくる映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
軟水

3.0出オチ感

2022年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

この作品の象徴となる「ワニに食べられている絵」が物語っているように、映画としてのストーリーとかはほとんどどうでも良くて、タイトルと死んだふりの出オチが全てなのかな、と思ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hagi96

3.5最後はお互いの気持ちがわかり会えた?

2022年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あすパパ

4.0夫婦とはと考えさせられる映画。 どこの夫婦でも当てはまる現実、穏や...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

夫婦とはと考えさせられる映画。
どこの夫婦でも当てはまる現実、穏やかに悟らされるようなそんな映画でした。
ちょっと今までにないヤスケンと榮倉奈々のやり取りが微笑ましく、可愛かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしー

2.0自分には合わなかった

2021年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
川柳児

3.0私はついつい夫を困らせたい。

2021年12月14日
iPhoneアプリから投稿

私ならこんな感じかな。

これは、パートナーができれば、形は違えどある程度あるあるだと思う。ない人もいるかぁ。。。

榮倉奈々ちゃんがとてもチャーミングで自然に演じてて、監督さんもそれをきちんと理解して愛してる。

大切な誰かを亡くしたことがある人で、でも、誰かまた新しい大切な人ができた時の戸惑いと、その愛と向き合ってる気持ちが良く出てる。

不安な気持ちを一緒に笑いにできる人がいると、本当にありがたい。

ただ映画としては盛り上がりに欠けるし、ほっこりほのぼの。あと、音楽が時々ちょっと合ってない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
大粒 まろん

5.0

2021年6月25日
iPhoneアプリから投稿

月がきれいですね。
楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
alextm

3.0深い

2021年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

一見バカバカしいタイトルと冒頭たが、ほのぼのしていてクスッと笑える。そして実は夫婦について、人生について深く考えさせられる。難点はヤスケンの声がボソボソとして小さく聴き取りにくいコト

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オっくん

3.0あったかい

2021年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

夫婦二人の在り方、そんな暮らし方もいいなと思った。
夏目漱石のiloveyouはよく聞くし見る。
そんな伝え方も素敵。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
emp

3.0月が綺麗ですね

2021年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「月が綺麗ですね」意味がわかるともう一度観たくなります。
あの手この手で一生懸命愛を伝えようとする妻の姿が可愛らしいです。一瞬、普通に「愛してる」って言えばいいのに、とも思うのですが、それを言ってしまえばこの映画の意味が無くなってしまいますね笑。
榮倉奈々と安田顕の夫婦役もしっくりはまっていて安らぎました。
「優しい言葉が人を傷つける」「探せば私は必ず見つかります」ほんわかしているだけではなく、深いなぁと考えさせられる言葉にも出会えたり感動したり、素敵な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
セロファン

3.5夫婦愛ですね

2021年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

ワニやコスプレの費用は馬鹿になら無いけど、実話なんですよね、これ?
(知恵袋ネタを実話と言うのか微妙ですが)

すごい夫婦愛を感じますが、私のような考えが浅い人間には、読み解くのは難しいです。

でも、榮倉奈々さんが可愛かったし、ほのぼのと見させて戴きました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぷぅ

1.5全く理解不能

2021年3月25日
Androidアプリから投稿

見て40分でギブアップしました。
退屈でたまらない。
何が面白いのか理解不能。
ごめんなさい。
たまにはこんな映画もあるか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
れいすけ(休眠中)

3.065

Dさん
2020年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

榮倉奈々が可愛くて死に方大喜利が見所ではあるが、相手の気持ちをよく考えてから話す、間や表情の演技が知的さや優しさを表していてとても良かった。
死んだフリの理由は明確には示されず、過去のかくれんぼの話は出てきたがイマイチ繋がりがないのが残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
D

4.0ほのぼの

2020年8月20日
iPhoneアプリから投稿

誰かが死んだりする恋愛映画よりもラフに観れて、ほのぼのするなぁ( ´∀`)見易い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハイマウKTM

4.0好きだなぁ

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

幸せ

チエちゃんみたいな嫁さん居たら最高なんだけどなぁ。
死んだフリした理由について…なんだろう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おのもん

3.5しみじみ ほっこりしました

2020年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

幸せ

インパクトのあるタイトルについコミックを立ち読みした記憶がありますが、何故奥さんが死んだふりをするのか全く覚えてない(コミック内でも語られてない?!)状態で臨みました。
嫌いじゃないです、というか結構好きな方に入りそうです。
「月が綺麗ですね」文学通には常識らしいネタ、恥ずかしながら初めて知りました。
でもいいですね、一度でいいから使ってみたいフレーズです。
「行ってきます」と「お帰りなさい」は同じ人に言わないと!
「上り坂、下り坂、まさか」これもキーワードかも。
色々な伏線やらなんやら足して映画化してしまった監督/脚本家に拍手を送りたいと思います。
それにしても大泉洋さんの仲間たち(TEAM NACS)はいいメンバー揃いですね!安田顕さん素晴らしいです。
榮倉奈々さん、賀来賢人さんだけのものにしておくのは惜しいです。素敵な奥さんでした。
結婚3年目どころか0がもうひとつ付く我が家ですが今度言ってみようかな⁈
「月が綺麗ですね」なんちゃって!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
marimariパパ

3.0月が綺麗ですねby夏目漱石

2020年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

知ってると、ちょっと先に答えが分かってしまう。チョッとばかしホロリとする内容になってます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ケイト
PR U-NEXTで本編を観る