となりの怪物くんのレビュー・感想・評価
全122件中、81~100件目を表示
王道の青春・恋シネ!
主演2人がすごく良い! 特に怪物君のセリフや行動が。
恋についても
友情についても
勉強についても
女子力や、人生、家族についても
色々、考え、沢山 泣けてくる けっこうな感動作!
ぜひ好きな人や、友人と観て下さい。 お勧めします。
★モコミチは、オーラを消すためか サングラスなので顔が拝めません。
★最初、富裕層君の韓国風アイライナーメイクに、どん引きしましたけどね ないほうがイケメンなのに。。
★もし「ママレ」を見るなら、これを後に観ないと、がっくりくるから! 順番に注意。
まさに王道。怪物が教えてくれた、かけがえのない愛と友情。
【賛否両論チェック】
賛:青春映画の王道を地で行くストーリーがステキ。孤独を抱えた主人公達が、少しずつ深い絆で結ばれていく姿や、恋愛映画としての魅力も満載。
否:展開はかなり予定調和感があり、目新しさはない。設定も結構強引か。
それぞれ心に何かを抱え、独りぼっちだった主人公達。そんな彼ら彼女達が、良くも悪くも型にはまらない「怪物」との交流を通して、少しずつお互いの絆を深めていく様は、まさに青春映画の王道です。
また、そんな怪物ことハル自身にも、天才肌であるが故の孤独や葛藤があるのも見逃せません。とはいうものの、菅田将暉さんが魅せるハルの無邪気な表情の数々には、きっと胸キュンしてしまう女性陣も多いはずです(笑)。
そして何といっても、恋愛映画としての要素も満載です。ハルとシズクの不器用すぎる恋模様は言うに及ばず、あさ子や千づる、ヤマケンやササヤンと、各々の切ない恋路も描かれ、思わず共感してしまうこと請け合いです。
ラストはやや尻すぼまり感も否めませんが、デートムービーとしても最適な1本ですので、是非ご覧になってみて下さい。
すごく良かった
最高でしたー♡
菅田君史上最高にかわいい!は間違いない!
役者は良いのに凡作
少し残念
演出がすきじゃないのと、中途半端かな
原作は未読です。
菅田将暉くんの春がめちゃくちゃよかった。すごく合ってました。いろんな役できてハマってて流石だな、と。
あと山田裕貴くんのヤマケンがすごく良くてその点において原作読みたいな、となりました。
原作知らないですし少女漫画なので仕方ないとは思いますが演出がギャグにふりすぎてるというかCG多様(人が飛んだり春が超人的だったり)ぼいのが好きじゃなかったです。
その他キャストもよかったのですが(古川雄輝くんが好きなのですがロン毛似合わないのが残念)
うーん、春と雫の物語以外はどこいったの?って感じでした。周りの人の恋愛模様は中途半端なまま春と雫結ばれてよかったねってなるのはいいけど、夏目をめぐる三角関係?とか委員長(浜辺美波ちゃん最高かわいい)の春への想いは?とか不完全燃焼なところが多かったかな。あと春の家庭の問題とか優山のことも。
最後のキスシーンがもうひどすぎて、そこで一気に萎えてしまいました。うーん、最後のやっと結ばれる!というところのキスシーンくらいは正統にいって欲しかったな。
定番恋愛ものですが…
土屋太鳳ちゃんをたくさん見れるのでそこは満足です。
定番の喧嘩っぱやい金髪のイケメン、実は金持ち、
途中で突然姿を消す。
何で姿を消すのか、なんで帰ってきたのか、いなくなった
カレシを探さないのか、
その辺をもっと丁寧に描いてほしいなぁと思います。
再会したときの感動が薄いかな…
もこみちかっこよすぎて笑う
いい気分転換だった
全122件中、81~100件目を表示