劇場公開日 2017年12月29日

  • 予告編を見る

バーフバリ 王の凱旋のレビュー・感想・評価

全143件中、121~140件目を表示

4.5スゴイ美男美女力!

2018年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

気になっていたものの前作見てないしなぁと年越し。
そしたら、前作見てなくても大丈夫、絶対観て!早く観て!!と猛プッシュされて行ってきた。

主演のプラバース(初めて見たけど)が、バーフバリ父子二役をこなしてるのと、冒頭で前作のあらすじをざっとやるので、時制が大混乱。
えぇと、これはいつの話で、だれがお母さん??
ばーふばりぃぃ!って水中に沈んでったの誰やった??
困惑気味に始まったお話は、イタリア・オペラなんかにもありそうな人間関係、というか身内の権力争いと嫉妬と陰謀は古今東西共通するネタなのね。

それでも、おすすめに偽りなし、面白かったよ!
圧倒的な画力・音力・美男美女力!
もう、ホントに笑っちゃうCG特撮てんこ盛りで、スーパー怪力&運動神経のバーフバリの美丈夫っぷりったらwww
いやいや、ありえない重量のものをぐいぐいひっぱりぶんぶん放り投げ、敵をなぎ倒しながら、そこ普通骨折だから〜な 虎並みの着地をホイホイ決める立ち姿の まぁ美しいことったらwww

それに負けないディーヴァセーナの逞しさ。
女性への暴力が国際問題になるご時世を意識してか、レイア姫もまっつぁおの女戦士。
得意の弓で正面から敵を撃破するも、もうピンチ〜!ってところで、バーフバリの指南でいきなりバージョンアップ♪  おまけに弁も立ち、誰もがひれ伏す最高権力者にもぐいぐい詰め寄っていっちゃうw

戦闘シーンこそないものの、ただでさえ大粒の宝玉のような瞳にアイラインぐりぐりの国母さまの存在感もすごい。
結構こわい方で、殺人下命もビシッと下しちゃうんだけれども、国母にふさわしい献身的な雰囲気をまとう美女力。素晴らしいです〜

あとは音ですねぇ。。
言葉は全然わからないわけだけれど、そのリズム感とかなり強めにビートをきかせた音楽とが、終始、異国の魅力を醸し出す。
映画らしい映画、でした♪

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あだじぇっと

5.0アマレンドラに抱かれたい!

-さん
2018年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ストーリーもアクションも、昔のハリウッド黄金時代を思い起こさせるような壮大さとわかりやすさと豪華さ。

アクションの動作設計が素晴らしく、マンガやアニメのような構図のアクションをピタっと見せる心地よさ。

鑑賞中30回くらい突っ込みをいれつつ
「そうだよ、これが娯楽だよ!」と最後は感慨無量になっています。
そして見終わった後は、アマレンドラ・バーフバリの完璧な男前度と、理不尽な境遇にもどこまでも優しい人としての器に
老若男女問わず、アマレンドラに抱かれたい!を思うに違いありません(笑)

前作(バーフバリ伝説誕生)をチェックしてから見た方が更に楽しめるのでアマゾンビデオやDVDで是非見てみてください。

私は王の凱旋を見た後に、もう一度伝説誕生を見ていますが
アマレンドラを待ちわびた人がマヘンドラを見たときの感動を
より一層実感できて、涙します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
-

5.02017-2018年映画最大の正義と悪が決定した。

2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
茶色の小瓶

5.0やばー

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿

アクションが凄すぎる! 今まで見た映画中に1番だ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
binsky

5.0壮大なアホ映画です。

2018年1月7日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
でゑ

4.5

2018年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
労働4号

4.0世界は広い。まさかの連続、のニューマサラ

2018年1月3日
iPhoneアプリから投稿

吹き出して吹き出しているうちに熱くなって、涙さえ出そうになって、最後は仰天。
ほとんどのハリウッドヒーローにあきあきして興奮できない中、気づいたら無心に復讐劇を応援していた。

ツッコミどころ満載のストーリーで芝居はいにしえの香港アクション映画並みのコテコっぷりに、インド的なエッセンスとローマ帝国的なモチーフが加わってるかと思うと、ほとんどスターウォーズ的な世界感に発展するミックス感は斬新。そして、アクションシークエンスはいちいち凝ってる。ディズニーアニメのシーンシークエンス演出に近い感じで作ってるのか見せ場とか聞かせどころの連続。
ここまで恥ずかしげもなくサービス精神満載で作られた映画は最近見たことない。
これは完全版をざっくり切り落としたものか、と思えるほどジャンプしたりしてもまあほとんど気にならない。とにかくCGも無茶な感じが楽しく、CGが凄くても俳優がその上をゆく凄さなので映画として充実しきっている。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ONI

4.0すごいよー、すごい!

2018年1月3日
Androidアプリから投稿

前作を見ずにいきなり観賞。あらすじありだったのでなんとか。

さすがのインド映画。
思いっきりエンターテイメント、結構、こうしたの、見てるけれど、すごく上出来。前半は宿命を背負ったヒーローの歴史、後半はそのヒーローの復讐劇。
いちいち、決め技キメ顔、テーマソングがたまらない!気持ちいいくらい。

でも、迷子になることなく、まとめきって、最後まで。この長時間映画で、これはすごい!楽しく見れました!
インド人俳優さんは、分厚いし、見応え十分。戦いのシーンもめちゃくちゃ迫力、CG満載、すごい構図にあんぐり口が何度開いたことか。

これはアクション好きなら、見た方がいいと思う!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あさ

5.0こまけぇこたぁいいんだよ!!

2018年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

小難しい芸術論(特に日本や欧州の左巻き)なんか要らない。
映画ってのは元々大衆娯楽なんだと思いだした。
「ガルパン」は映画館(音響)の魅力を再認識させてくれたが
「バーフバリ」は映画そのものの魅力を再認識させてくれた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
OTAKUYA07

4.5いろんな意味で濃いいいぃ(笑

2018年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

笑える

この前 何気なしにレンタルで「バーフバリ 伝説誕生」を観賞。そのエンディングで続編が近日公開と知り「バーフバリ 伝説誕生」が普通に楽しかったので2018年1本目として観賞!

普通にめっちゃ楽しかった(笑
話も分かりやすくて考えずに観れたし主人公の最強無双っプリが観ててスッキリします!そしてインド映画ならではの音楽とダンス(笑)これがまた普通に良い曲っていう(笑
敵の城の中に飛んで入るとこは笑いました(笑

2018年も好スタートですかね??笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KΛZUKI

4.0さすがインド映画

2018年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作とのつながりが素晴らしいと思います。
前作観ていない方も最初に前作の総集編的な映像付きの復習があるので分かりやすいと思います。

元旦映画にピッタリでした🎥😄

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かん

4.5テンションMAX!豪華絢爛!

2017年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごかったー
最初から最後までめちゃくちゃテンション高くて楽しかったなー

アクション映画だけど、神話のようであり、ファンタジーあり、ミュージカルあり、ラブロマンスありのなんでもあり!!!

前編よりも遥かにパワーアップした「バーフバリ2」だった !

とにかくスケールが大きくて、何もかもデカイ
「ロード・オブ・ザ・リング」はいったい何だったんだろうと思っちゃうぐらいのスケールのデカさ!

その分、役者の演技もド派手だけど、そのわざとらしさも、この映画の魅力の一つ。
思う存分楽しませてもらった

2017年、良い映画納めになった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とえ

5.0英雄譚

2017年12月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
U-3153

5.0ムキムキマッチョに美人に象🐘が大暴れ

2017年12月30日
Androidアプリから投稿

最初からブンブン飛ばす バーフバリいい人すぎるよ 女王様 可愛い 象 でけー とにかく痛快な映画 ライブサウンドで見るべし バーフバリ バーフバリ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鷹の爪1号

5.0圧倒的なスケールにあっという間でした。

2017年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公、ヒロインともルックスが、始めに気になったのですが、ストーリー展開の速さに圧倒されました。今年のベストの一つです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
びわ湖のこーちゃん

5.0Indian baahubali

2017年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

Excellent

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nagi

4.0スケールとアクション

2017年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

愛憎、復讐などお話しも色々、でもわかりやすく楽しめた。まさに大活劇。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Momoko

5.0一作目を上回るハイテンション

2017年12月30日
iPhoneアプリから投稿

印象的なシーンの連続
ツッコミどころ満載だけどそれも含めて楽しめる。エンターテイメントとしては頂点に達した

コメントする (0件)
共感した! 1件)
noritenpa

4.0普通の映画三本分くらいの濃密度と勢い

2017年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

300やグラディエーター等の映画を3~4倍くらい濃密にしたうえでノンストップで突っ走るような作品。映画が終わった直後の数秒間は衝撃で座席から立ち上がれなくなるかもしれません。

ちなみに前作等については全く知らなくても問題はないです。自分は前作があることすら知らずに見に行きましたが最高に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
JANE_DOE

5.0 【バーフバリ祭が始まった! 三代に渡る壮大で深遠な王国物語をCG、VFX満載で描くマサラ・ムービーの傑作。】

2017年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

 ー いやはや、年末に凄い映画を観た。ー

 ・ストーリー、ツッコミどころ満載かつ編集が粗い。(大分カットしたんだろうな。(それでも長尺141分))

 ・しかし、圧倒的な画像の圧力 破壊力であっという間に時間は過ぎた。

 ・物凄く高速な、ジェットコースタームービー。いやあ、面白かった。

 ・パンフレット買いましたよ、勿論。

 ・バーフバリtriviaにもビックリしたモノである。

<2017年12月29日 劇場にて鑑賞>

■今作鑑賞後の11月後、前編の「バーフバリ 伝説誕生」そして、「バーフバリ 王の凱旋 完全版 オリジナル・テルグ語版」を鑑賞し、バーフバリワールドを満喫した。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
NOBU