劇場公開日 2018年3月17日

  • 予告編を見る

ちはやふる 結びのレビュー・感想・評価

全256件中、221~240件目を表示

5.0メッセージ性が強くなった青春映画

2018年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

これまでの登場人物を活かしつつ、新登場人物を絡ませる作りは、前作下の句と同じコンセプトですが、映画として、より洗練されている秀作です。メッセージ性が強くなっている点で、より心に響き、心に残ります。
若宮の役回りが、心地良い流れを作っているのも、見逃せない!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんちゃん

5.0三角関係の行方は?

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

原作の方はあまりにも長期連載のためアニメ終了時以降のことは知らないが、本作は本当によく練られていた、漫画ならではのくすぐりも入れながら全く無駄な部分はなかったのではないだろうか。そして三角関係の方は想像に任せられてしまった感じだが、いい結末だったと思う、しかしまだ終わらないでほしいとみんな思ったのではないだろうか。文系理系を問わず学業以外の活動は、日本人をすべてをオタク化し日本の文化と経済を導いているのだなあと感じた、東大だけでは文化も産業も生まれないのだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kohei1813

4.0なんといっても賀来賢人!

2018年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ちはやふるの最終作にふさわしい作品でした。
千早、太一、新のかるた・進路・恋愛の青春模様はもちろんよかったですが、なんといっても周防久志(賀来賢人)が最高によかったです!
シリーズ初登場にして、最高のキャラだと思いました。
是非、たくさんの方に見ていただいていろいろな感想が聞いてみたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とび

5.0とても良かった

2018年3月18日
Androidアプリから投稿

とても楽しく、泣ける場面もありました。とても楽しかったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんじ

4.5納得の高評価!

2018年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

皆さんの評価が高いのでちょっと疑ってたけどなるほど面白かった!
そして最後の最後のシーンに一抹の寂しさを覚えたのは私だけでしょうか。
みんな元気でやってるのかなって。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
めんめん

5.0王道ストーリーだが、満点

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画『ちはやふる』を見てきました。広瀬すずの魅力満載ですが、瑞沢高校の5人のメンバー、それぞれに持ち味があってそれが活きています。

周りを固める役者さんたちもいい。國村隼もいいが、本作では永世名人、周防久志役の賀来賢人が光っている。

お話は、いよいよ3年生となった千早たちが、全国一を目指すが、その前に立ちはだかるのが、幼馴染、綿谷新が率いる高校という、王道ストーリーです。そこに、真島太一の受験問題も絡んでという設定だが、最後の真島の登場の仕方は、かっこよすぎますね。

ところで、かるたの団体競技には終盤戦で戦略が必要なこともよく分かりました。また、かるたクイーン位を目指す千早の行く末も最後でうまく紹介されています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エンドルフィン

4.0さすが

2018年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

青春映画の王道らしく観てて清々しかった。前2作であまり描かれなかった恋模様もしっかり描かれた傑作でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢野 翼

5.0とても良かった

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿

みんな良かったけど、今回は野村周平さんがほんと良かった〜〜
賀来賢人さんも良かった〜〜
笑いあり、感動あり
映画館で観る価値あり‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
WRママ

5.0青春最高

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿

ずっとずっと楽しみにしていた、結び

期待をぽーんって超えて

迫力もすごくて

涙なしでは見られなかった!

最高に面白い!

もう一回見よう!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あんざい

5.0満足

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待以上の映画でした。
感動 ワクワク 最高の映画。

もう満足。 もう一度見たい。
全ての役者が 好演してます。

最後に 美人の無駄遣い。笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito

5.0凄い^ - ^

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちはやふる^ - ^最高w言葉一言一言に凄い意味がある事に気づかされました。簡単な所で爪切ったの一言で涙が出てきました。そういう所盛りだくさんで心洗われました。ありがとうっていいます^ ^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けん^_^

4.0青春

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿

1部から最後まで同クォリティの良い映画でした。それぞれのキャラがしっかり立っていて面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミネ

4.0賀来賢人を見てください

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿

シリーズ完結編…
上の句を初めて観た時の衝撃に比べて下の句はやや停滞気味で、少しもやんとしましたが、結び編…超良かった…!!!
上の句下の句でそこまで出てこなかった新(真剣佑)の新しい動きとか、そこふまえた太一(野村周平)の葛藤と成長とか千早(広瀬すず)の中での太一の存在感とか…それぞれの成長ストーリーが一回一回ジーンときて胸が熱くなったよ。後輩達の新しいキャラクターも結果的に良い感じで、詩暢(松岡茉優)も以前より松岡茉優のいいところがバンバン出てて面白かった…。私の溺愛する清水尋也君もいつも通りクールでかっこ良かった(出番は少なかった…)。
そして何と言っても今回の結び編で一番面白さの起爆剤になってたのが賀来賢人や…!!!!!この映画自体が青春と少女漫画らしさを活かしてるから、画面の色合いとか皆んなの演技の仕方がどうしても漫画寄りになってしまうのは制作側の意図してるところだから良いとしても、周防という名人の役を演じた賀来賢人…めちゃくちゃ演技上手くて周囲の俳優女優が完全に喰われてる状態だった。「闇金ウシジマくんPart1」で肉蝮を演じた新井浩文みたいに、群を抜いてる演技力。キャラクターは、かるた界の現名人、天才肌、基本落ち着いてて静かな人だけど変わり者という役どころで、初めて見た賀来賢人だった。あれはマジでカッコ良い。賀来賢人、かっくん、良いよ〜〜〜〜。あれ見たらいきなり惚れますし元々のファンも更に好きになると思います。日本の若手俳優ケント界の中では私は賀来派になりましたね。福田雄一系の役やらせたらピカイチの人ではあったけど、俳優として、そうか…こんなに演技上手い人だったんだよな…と再認識。やー良かった。
話の展開も下の句と比べて面白い展開やエピソードがどんどん入り、そして相変わらずのかるた大会シーンは凄く激しいスポーツと同じ感覚で楽しめ、かっこよく、面白いです。大好きな映画のひとつです。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
まつこ

5.0前作も良かったけど結びは最高!

2018年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

前作も観て良かったので、結びも公開日に観に行きました!
仲間のメンバーや名人も増えて 前作よりかなりパワーアップして見ごたえありありでした。
笑いあり涙あり ほんと終わって欲しくないと思いました。主題歌 無限未来も映画を締めくくる曲として とてもふさわしい曲で 歌詞の中に さよなら の言葉が入っていて ジーンときました。今年何本か映画観たけど今年一番素敵な映画だなと思いました。時間があれば また映画館で観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひととき

4.0申し分ない物語。

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿

原作は知らないが、ストーリー、申し分なく素晴らしい。

キャストも豪華。1年生の演技が下手過ぎたのは置いておくとして、賀来賢人が素晴らしすぎてもう。

単純に感動するストーリーという訳ではなく、3人の主人公が真っ直ぐにかるたに向かい、人生がどう変わっていったのかを三部作で表現している。

賀来賢人はここに来てかなりのキーパーソン。いつものハイテンションな役だと思ったらクソイケメンで泣けてくる。

個人的には松岡茉優の出番が少なかったのが悲しいけれどスノーマン絡みのシーンが面白すぎた笑

ただ、軸として恋愛とかるたへの情熱があるのは分かるけれど、どっちかに主軸を絞るべきだった。
三部作通して、恋愛の部分が出すぎていると感じた。
安い恋愛映画によくある、明るい映像の編集だけどうにかして欲しい。
キュンキュンする映画でもないので、あんなシーンばかりでは見ていて疲れる。
かるたに向かう、高校生達の物語なのだから、情熱の部分をメインにするべきだった。

そこだけ残念。あとは見る価値とても高い、感動巨編。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちゃーるすとん

5.0原作よりも良いかも。希な傑作

2018年3月17日
PCから投稿

泣ける

ストーリーはオリジナルですが原作よりスマートにまとまっていると思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chihaya

5.02018年度ベストムービー!

2018年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

胸熱シーンの連続で、涙の収まる暇もなかった(笑)名作!そして、感謝!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage

5.0より一層好きになりました。

2018年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

上の句、下の句よりも洗練された感じがしました。出演者の人たちも成長し、前作よりも演技に感情が揺さぶられるもありました。
構成も初めて見る人にも考慮しつつ、それでもってそこまで違和感のないもので、非常に良かったと思います。
風情感じられる描写がいくつもあり、趣深かったです。
また、Perfumeの曲もマッチしていたと思います。
無限未来、買って帰ります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はにエスタ

5.0爽やかな感動が

2018年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

対戦してる時の各キャストの表情の描写が良く無心で入り込めます。
『真島』の襷を千早が渡すシーンはグッときました。
広瀬すずと松岡茉優が可愛く光ってました。
爽やか涙が出る傑作!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tuna

5.0恋愛でない青春に涙できる素敵な作品

2018年3月17日
iPhoneアプリから投稿

何か映画を観たいと思った時にたまたまやっていて観た「ちはやふる上の句」。原作漫画もアニメも観たことがなく全くの初見だったし特に期待するものはなかったけど、上の句を観て、
恋愛でない熱い"青春"に
思わず涙してまで応援してしまう"青春"に
私は心を奪われました。
そして後編の下の句を観て、これは続編があるなと。思った通りで制作が決まった続編。
この発表にまず私は本当に嬉しくて嬉しくて。この「ちはやふる 結び」が公開されるのを2年間(?)とても楽しみにしていました。
そして公開日の今日観に行きました。
始まった瞬間からドキドキするのは三部作通して変わらず、
キラキラした青春の日々と
立ちはだかる苦難や困難
展開としては読めてしまうような内容なのかもしれませんが、身を投じて、自分も物語の登場人物達と青春を共にしているようで、一緒にハラハラドキドキして、感動や喜びで泣いて、体験型青春のような(笑)。そこがこの作品の大好きなところなんです。
そしてもうひとつ好きなところは登場人物のキャラの濃さです(笑)
前2作からの登場で好きなのは、断然詩暢ちゃんです。かるたの強さは最強なのにスノーマン(?)LOVEすぎるギャップがたまらないですよね(笑)態度が豹変するところ大好きです(笑)
そしてこの結びで、ドSの須藤くんがめちゃめちゃかっこよくなっててびっくりしました。。北央学園めっちゃ好きです(笑)
そして今回からの登場のキャラでは
伊織ちゃんと周防さんが良かったです。
伊織ちゃんは新を想う気持ちだけでなく、かるたを思う(クイーンを倒すという強い意志かな?)が強く素敵で可愛らしい子でした。
周防さんは最初はただの強い奴かと思いきや、抱えてるものがちゃんとあり、かるたから離れた太一に強さを与えてくれたかっこよくて素敵な人でした。それだけでなく可愛いとこもあったのが推せるポイントです(笑)
あとやっぱり瑞沢のメンバーの奏ちゃんや肉まんくんや机くんはほんとに良い人達ですよね、それぞれの優しさにひたすら感動しました。前2作の困難を乗り越えて絆が深まった感じがとても感じられました。
映画中何度も泣いてしまいました、泣ける映画と押し売りしている映画よりも素直な感情の揺れで泣けます。気持ちがいいです。
これで終わってしまったのが本当に寂しいです、続きがまだまだあればいいのになって思います。それほど大好きな作品です。
もう1回映画館で観たいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごま胡桃
PR U-NEXTで本編を観る