狂覗

劇場公開日:2017年7月22日

狂覗

解説・あらすじ

劇作家、演出家の宮沢章夫が1998年に発表した「14歳の国」をベースに、中学生たちにまつわる実際の事件などを盛り込み、教育現場で起こる事件に問題提起するミステリースリラー。中学校教師が瀕死の状態で発見され、その犯人が同校の学生である可能性が強まっていた。責任を押し付けられた科学教師の森は教師を招集し、体育の授業で生徒たちが教室に不在の中、秘密裏に抜き打ちの荷物検査を開始する。検査のため招集された4人の教師のひとり、国語教諭の谷野は森の教え子で、教師になってから事故をおこし、教職から遠ざかり、森の手によって職場復帰を果たしていた。5人の教師による荷物検査によって、教師の知らない中学生たちの現実、さらに教師たちの実態も明らかとなっていく中、容姿端麗で成績優秀な万田という女子生徒の知られざる顔が浮かび上がっていく。監督は「生き地獄」の藤井秀剛。

2017年製作/81分/日本
配給:POP
劇場公開日:2017年7月22日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)POP

映画レビュー

1.5 【映画として成り立っていないかも】

2025年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

予告編が一番面白い――そんな典型的なタイプの映画。
タイトルや宣伝で押し出された「中学生実話」の要素も、実際にはまったく感じられなかった。

演技・演出・構成・音楽、すべてがちぐはぐで、観ていてイライラする。そういう意味ではホラーであり、鬱映画でもある。セリフが聞き取りづらく、演技にも説得力がない。

81分という短尺ではあるが、その時間を投じる覚悟がある人だけが挑戦すべき作品かもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abu

0.5 眼が悪くなるよ。

2025年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

暗くて画面が見にくいです。作りようによってはもう少しグッとくる作品になり得ただろうに、残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケンドー鹿児島

2.0 あぁこういう作劇ってもう見慣れてきたな

2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
くつむし

4.0 教師

2024年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

全体的な評価は低いですが、観てよかったです。

昨今教師の不祥事が明るみに出ることが多いですが、そんな世の中だからこそより観るべきかなと思います。

教師に対して不信感を持っていた学生時代を過ごした自分にとって、教員の生徒に対する陰口が、リアルさを感じられました。

落ちが読みやすかったこと以外は個人的には良い映画だと思いました。

教師は聖人ではなく、リアルな一個人なのだということを強く印象付けられます。

狂った覗きをキョウシと読ませるところも好きです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
baron