ラプラスの魔女のレビュー・感想・評価
全55件中、21~40件目を表示
豊悦劇場&おすず可愛い映画
クライマックスではひたすらに豊川悦司さんの迫力ある演技に圧倒され続けた。そして、おすずはひたすらに可愛かった。最後の最後のシーンのニット帽を被るおすずの姿は誰もを魅了したに違いない。
ちなみに、主人公の櫻井くんは後半にかけて徐々に存在感が薄くなり、もはやラストぐらいではおすず・トヨエツ・福士の3人しか目に入らなかった。
しかしながら、なんだかんだでストーリー的にはつまらないものではなかったので個人的には満足した。
内容が難し過ぎて…
映画で分からなかった内容は原作を読みたいと思います。
トヨエツさんとリリー・フランキーさんが魅力的で萌えました。
東野圭吾さん+トヨエツさんは最強ですね!
トヨエツさんファンの方は必見です!
ドラマ化してもらって、じっくりとみたい作品です。
主演は長谷川博己さんでお願いしますm(_ _)m
福士君目当てでした‼︎
序盤の竜巻は自然現象なのだが、それも何者かが故意に起こしたものだったとしたらまた違ったかも。
誰が何の為に⁉︎ということで謎が深まったかも知れない。そして、櫻井君の役は正直、期待外れだった。
大学の物理学の教授という立場ながら、ガリレオの福山雅治さんのような目覚ましい活躍はなく。。。
それと、トヨエツさんが主演なのかと錯覚するほど他を圧倒するような演技で主役を食っちゃってる。
ある意味、主演なのか?
主題歌がミステリアスな感じでこの作品に合っていたのと、福士君の目の演技、とても良かった。
東野圭吾作品のファンでもあるので今回の映画化は嬉しく、楽しみにしていた。
予測と予知の違い。
なるほどな。
もし、タイムマシンで未来から過去に来たならこれから起こることはさて、予測か予知どちらでしょう?
サイコロを振ってこれから出る目を当てることは予測か予知どちらでしょう?
原作未読。それなりに楽しめた。話の変転が予測を裏切り、ショッキング...
原作未読。それなりに楽しめた。話の変転が予測を裏切り、ショッキングなトヨエツを見れた。櫻井翔は主演として何してたのかって感じだけど、話を回す役としてはそれで良いか。
毒にも薬にもならぬ
時間がちょうどよかったので鑑賞。広瀬すずが愛でれることを期待して。
櫻井翔と玉木宏がダサい。かわいいといえばかわいい。広瀬すずもかわいい。ただかわいいだけ。
キャラ設定と展開が大げさでリアリティがなくてよくわからない。大げさな映像はお金かかってるなーと思った。裏切る展開の連続で。
ブラッシュアップしすぎて
うん、まあまあって感じ
原作は既読だが、少々忘れ気味(とりあえず原作の方が面白かったとは思うけど)
物語が幼少期の彼女から始まるのはまあ原作通りなはずだが、そこからは早いこと早いこと
櫻井翔演じる教授が硫化水素の事件について調査しにくるのだが、そこから第二の事件そして広瀬すず演じる円華と出会い行動を共にするまでが早い早い
原作だと円華側の描写だったりとか、そもそも彼女は何者でこの事件は何なのか?というミステリーとしての縦軸がというべき話が拍子抜けするほどあっという間に解決するので物足りない
小説をシンプルにスピーディーに纏めすぎてこれはどういうことなのか?という物語を牽引するものがすぐさま片付いてしまう。
玉木宏演じる刑事の勘だけで全ての話が繋がっていくのもどうかと…(あの刑事優秀だわぁ笑)
過去の回想シーンに入るのにも唐突でそしてまた突然に今のタイムラインに戻るし。この辺上手く出来なかったのだろうか?(あえてなのだとしたら目的が見えないが)
福士蒼汰演じる謙人(字は分からん)の目的もほぼ刑事の勘が当てていて、どう行き着いたのか分からない捜査と勘でほぼ事件の概要が見えてしまう。(原作こんなんだったか?)
リリーフランキー演じる父親が教授に話をしてから、謙人の目的を探っていくのだが、真相は大体予想通りの展開だし(この辺を分からなくして描くのが醍醐味なのでは?原作はどうだったかな?)
何よりそこに行き着くのもアッサリとしていて盛り上がりに欠ける。
豊川悦司演じる映画監督の狂った感じはまあまあ良かったけど、あのカメラワークはわざとなのだろうか?
なんだか、話に集中出来なくなってしまったので意図があるなら知りたい。
あと、ちょいちょい挟まれる説教臭いというか説いているようなセリフがなんとも居心地が悪く(原作にあったっけ?)どうにも違和感が拭えない。
志田未来や高嶋政伸などのキャストも見せ場も無く終わってしまうのも、もったいない(原作で見せ場があったかどうかは疑問だけど)
とりあえず原作読み返したくなった
記憶が正しければ、原作では事件の真相や彼らの能力など物語を最後まで牽引していく謎が有り、そこからどのように展開するのかという見応えがあったはずなのだが、原作を映画にまとめ上げるに辺り、ブラッシュアップし物語の大きな枠だけをピックアップした結果、確かに原作通りのストーリーではあるもののどこな物足りなさ、見応え不足を感じてしまった
そんな作品です。
最高でした
櫻井翔くんファンとしてラプラスの魔女をラプラスの魔女公開日5/4に見ました。青江修介という優しくて格好いい教授役がぴったりでした!玉木さんとの絡みも最高でしたし、青江さんが事件の真相を考えてるシーンなんてめちゃめちゃ可愛かったです!おそばもぐもぐしてるのも可愛かったです!
ストーリーは面白く最後まで見ないと犯人が分からないのが素晴らしかったです。
感動しました!
東野圭吾さんの本が大好きな人、ミステリーが好きな人、櫻井翔くんが好きな人ぜひとも1度でいいので見て欲しいです!
いろいろ刺激のある映画
最初の印象的な竜巻のシーン。事件の説明。そして、大学教授の日常から丁寧に描かれていて、肌感覚が感じられる描写だったと思います。自分の専門分野に生徒が興味を持っていてくれていると素直に信じる専門ばか(失礼!)な一面。生徒は簡単に単位をくれる講義を選択しているだけでしょう。
そこから、次々と不思議な現象に飲み込まれていく展開は、突飛な飛躍がなく、とても丁寧であったと思います。
紙飛行機の役割はとても面白かったと思います。
江戸時代の天才絵師が、地獄絵図を描く仕事の依頼を受け、どうしてもいい発想が浮かばず、牛車に自分の娘を乗せ、燃やして、その鬼気迫る様子を描いたという逸話を思い出しました。
皆さんが言うほど悪いとは思わなかったです。
原作未読です。
予告の煽り方が非常に気になるようにさせられていて、上映を楽しみにしていました。
しかし、レビューの評価が酷評だらけなので、ビックリしました。
でも、観たらそこまでは悪くはなかったです。
特殊能力のストーリーは表現することが難しいと思います。
二人を殺害したシーンを作成したり、ラスト以外に特殊能力の神秘性のハデな見せ場等、惹き付ける物がもう少し欲しいなと感じました。
腑に落ちない所はありましたが、テーマや伝えたいことは分かりましたので、変なモヤモヤ感は無かったので、そこまで不満は無かったです。
広瀬すずさんはやっぱり可愛いです。
映画やドラマにずっと連続で出ていて、超ハードスケジュールですが、ストレスや身体は大丈夫なのか心配です。
なるほどこういう映画なんだ
予告ではサイコロの目を当てる能力や竜巻の映像。未来を予測できる、ミステリーの新境地などのパワーワードに特殊な能力を持ったものによる竜巻など自然現象での殺人がつぎつぎと発生していきそれを同じ能力を持ったものが推理していく的なド迫力の映像とぶっ飛んだ展開を楽しむミステリーだと期待していたのだが、
鑑賞後の感想はこういう感じか、、、
つまらなかった訳ではないし、予想外に展開していくストーリーに魅了されたのだが
思ってたんと違う!
竜巻は過去にただ起きてしまっただけで殺人に利用されたわけではなかったし、最後のダウンバーストも映像の乱れで描かれなかった(豊川悦司と福士蒼汰の親子の緊迫した対峙を敢えて下手に撮り映画の中で映画を撮ってる演出からの映像の乱れってのは良かった)のでちょっと期待はずれ
ラプラスの悪魔の能力に焦点を当てるならもっと犯行理由は未来を知って今の社会に絶望したとかで連続殺人が起きていくとかでよかったし
映画監督みずからが悲劇な人生を作ろうとするほうに焦点をあてるなら変な能力などなくてもよかったのになあ
2つのことが同時に起きてるせいで2つともの衝撃が薄くなってしまってると思う
1つの映画で2つのことを楽しめると見るべきなのかもしれないが
ときたまバイノーラル録音が使われていたのは面白かった
久々の駄作。
最近、東野圭吾の他の小説を読んだのでどうかなーと思って鑑賞。
なんだろう、物足りなさがずーっと付きまとう。
特に人体実験とかでのくだりとか、ファンタジー的要素と現実が相まって嘘臭さが増している。
それであれば、あり得ないような設定であれば、それを全面にして進むとかなら分かるが、あり得ない設定を一生懸命に追っている刑事と教授が滑稽にすら思えてくる。
豪華キャストがもったいない。
小説読んだら良さそう
硫化水素の事件にもう少し焦点が行くのかと思ってた。犯人が父親だと知った時は、その前の回想シーンで騙されたと思った。ラプラスの能力を持ってる2人の計算がもう少し見たかった!最後まで見て、スッキリした感じはせず、もう少しうまくまとめたらもっと心が動いたかなぁと思った。
ラストのカメラの使い方が面白い
原作を読み終わる前に観に行ってしまったから
なんとなく頭の整理がつかず
ドキドキハラハラ感は後半しか得られなかった、笑笑
これは私が悪い笑笑
後半重要な部分のカメラのキャストの追い方とか映像が途中で途切れるのがかなりびっくりして面白かったです
原作を読んでしまうと甘粕才生のブログの描写をもっと細かくして欲しかったなぁ感が若干
映像がとても綺麗で面白い作品でした。 豊川さんの役が狂気的で引き込...
映像がとても綺麗で面白い作品でした。
豊川さんの役が狂気的で引き込まれました!私は原作を読んでから行きましたが、その方がストーリーの展開がよくわかると思います!好みは分かれるかもしれませんが、役者さんそれぞれ存在感があってとても素敵な作品でした!
ちょっと物足りなかった
予告を観た時に未来予知という、とても興味そそられる内容だったので観に行ってきました。
俳優陣も櫻井くん、広瀬すずちゃん、福士蒼汰くんと豪華で好きな役者さんばかり、おまけに東野圭吾さんの作品ということ個人的にはとても嬉しい取り合わせでした。
謎の少女がラプラスの力を持っていたせいか『PUSH 光と闇の能力者』という作品を思い出してました。
超能力系の物語で二番煎じなところもありますが私は結構好きな作品です。
気になる方は観てみてください。
対して、この物語は超能力とか魔法とかいう得体の知れないものでもはなく物理現象に基づく予知だったので興味深く観てました。
起承転結はしっかりしていて想像より狂気じみた物語でしたが、あまり起伏がないように私は感じました。
物語の展開も、ちょっと物足りず予告以上のものはなかったかなという印象です。
かなり序盤でラプラスの力を持った円華が、謙人は悪いやつじゃないと言い切ってしまう。
円華は心を読めるわけではないと思うけど、そこから信頼感や同じ力を持つもの同士の絆を感じるので、そうすると登場人物も少なく自ずと犯人(展開)が見えてくる。
肝心のラプラスの力も序盤のスマフォこそ「おっ」と思ったけど、あとはドライアイスと最後のダウンバーストのみで力を使った凄さは感じられなかった。
東野圭吾作品によくあるどんでん返しもあまり感じられず、先日観た『祈りの幕が下りる時』の方が物語としては好きだったかな。
青江教授も「実に面白い」と湯川学ばりに活躍するかと思いきやストーリーテラーのような感じで、なんなら高嶋さん扮するボディガードの方が存在感がありました。
とはいえ要所要所で悩める円華にアドバイスを与えたりと、この作品の良心みたいな存在だったのかな。。。
すずちゃんも珍しく眼光鋭く睨みつける場面が多くて、そのプレッシャーに押し切られる櫻井くんとの掛け合いが面白かったです。
あとリリーさんの醸し出す雰囲気が良かったですね。
リリーさんがああいう役をやる時は悪役が多いと思うんですが、そこがミスディレクションになっていて良かったです。
終わってみると物語の序章というような印象を受けました。
とても興味そそられるキャラクターなのでドラマでも映画でもいいのでまた、このトリオで事件を解決するような物語を観てみたいですね。
テーマが不明
原作者に期待して行きました。
冒頭の竜巻シーンも最初の死体発見のシーンもあっさりし過ぎというか、はっきり言って表現不足。
ミステリーとしては全く物足りないし、ご都合主義の設定が後付けで全く物語に入れない。
レイトショーでしたが後半も睡魔との闘い。
地上波のスペシャルドラマ以下のレベル。
キャストが豪華なだけの映画。
稀に見る駄作ですねー。、
★ゼロにしたい
温泉地で起きた温泉ガス(硫化水素)による不審死
推理モノかと思ったら、犯人は超能力者で、超能力による殺人であることが前半で明かされてしまう。
物語後半は、犯人が超能力に目覚めたきっかけを回想シーンで説明し、犯人を捕まえるべく、主人公たちが車で潜伏地に向かうだけのお話。
櫻井さん演じる主人公は、推理する訳でも活躍する場所があるわけでもなく、ヒロインに運転手として使われるだけ。
犯人には共犯者がいて、原作では二人が共犯に至った経緯などのドラマがあるらしいのですが、そこは一切語られず、クライマックスでいきなり出てきて視聴者ポカーン。「誰? この人??」みたいな感じ。
原作はとても評価が高いのに
どうしてこうなってしまったのでしょうか。
全55件中、21~40件目を表示