「【19世紀フランスの三世代大家族の、生と死に対面する歓喜の時、哀しき時を季節の花が咲き誇る庭、当時の調度品,美しき衣装と共に描き出した作品。人生賛歌を謳いあげた作品でもある。】」エタニティ 永遠の花たちへ NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【19世紀フランスの三世代大家族の、生と死に対面する歓喜の時、哀しき時を季節の花が咲き誇る庭、当時の調度品,美しき衣装と共に描き出した作品。人生賛歌を謳いあげた作品でもある。】
ー 今作は、人生賛歌を謳いあげた作品である。ー
<Caution 内容に触れています。>
・ヴァランティーヌ(オドレイ・トトゥ)は、親の決めたジュールとの結婚を一度は拒否するが、ジュールの想いを知り、結婚。
8人の子供に恵まれる。
だが、男子の双子は、童貞のまま戦場に散り、娘エリザベートも病に倒れる。
”人生は死者を見送る事・・”と悲嘆にくれるヴァランティーヌ。
更に、もう一人の娘マリゴは、修道院へ行ってしまう。
ー 波乱万丈な人生であるが、この物語はこんな程度では終わらない。ー
・ヴァランティーヌの息子アンリは幼馴染の美しき女性マチルド(メラニー・ロラン:「イングロリア・バスターズ」のあの女性ですね。)と恋に落ち、娘に恵まれるが、40歳で産んだマリーの命と引き換えに自分は命を落とす・・。
ー 末期のシーンで子供達に、マチルドが遺した崇高な言葉。ー
・マチルドの従従妹で親友のガブリエル(ベレニス・ベジョ:「アーティスト」のあの大スターになって行く女性ですね。)は、不器用なシャルルと親が決めた結婚をする。
当初は、ギクシャクしていたが、マチルドはシャルルの深い愛と情を知り、二人は幸せな家庭を築いて行く。シャルルに起こったある事件までは・・。
ー だが、彼女の哀しみを癒す周囲の優しき人々の姿。ー
・大きな食卓に集まった、ヴァランティーヌとジュールの子や、孫のシーンが今作が言わんとしている事を象徴している。
ー 私たちは、哀しき事を乗り越えて、繁殖していくのだ!輝かしい未来のために。その一方、天寿を全うする、ヴァランティーヌもキチンと描かれている。ー
<とにかく、登場する三世代の登場人物の数が凄い。
だが、キチンと観ていれば違和感なく鑑賞できる。
結婚や、子供の誕生の歓喜の時と、死や別れの哀しき時。
そのすべてが、人生であり、世代から世代へ生が受け継がれていく事を表した、ラストのシーンは素晴らしい。
当時の美しき衣装や、調度品。庭に咲き誇る花々も印象的な作品である。>