旅猫リポートのレビュー・感想・評価
全191件中、1~20件目を表示
猫の名演と高畑充希の声、見事なコラボ
悟の愛猫ナナの「心の声」を、高畑充希が演じている。これが猫の声だと思わせる説得力、表情豊かでない猫の感情を伝える表現力が求められるが、ミュージカルの主役を張るほどの高畑。圧倒的な声の演技でナナのキャラクターを作り上げた。ナナはセルカークレックスのオス。仏頂面でツンデレを雰囲気十分に演じた。猫のナナと高畑の声、見事なコラボが映画の大きな魅力になっている。
悟は名前が示すように、どこか人生を悟ったような淡々とした青年で、福士蒼汰が持ち前のオーラというかキラキラ感というか、そうした外見的要素を抑えめにしてキャラクター作りをした印象。
物語としては、動物がフィーチャーされ、主人公の子供時代のエピソードもそれなりのボリューム、さらにお涙頂戴もあって、若者向け、家族向けの映画で受ける要素が並ぶが、無理に詰め込んだ感じはしない。さすがはベストセラー作家・有川浩の面目躍如といったところか。
福士くん大ファンのかわいいおばあちゃまにDVDをお借りして拝見しま...
猫も人も何もかもチラリズムだから、もっと欲しくなる。
BGMが足りない。
音源が足りなくて節約したのかな。
コトリンゴさんの音楽をもっと聴きたい。
三毛猫モモが沢城みゆきさんで嬉しいが、もっとモモを登場させてほしい。
俳優の表情を重視したカメラワーク。
室内撮影時、光が足りてない。逆光シーンが多い。
CMなみに美しい場面がある。
桜と富士山が背景の川原や、夜景と坂道を下る自転車など、外のロケは見ごたえがある。
ナナの回想は、ナナ視点の映像が欲しかった。
人の顔より猫のシーンがもっと欲しい。
移動中の映像をもっと増やせば旅してる感が出ると思う。
猫を載せて外車を運転するシーンだけでは旅感は足りない。
修学旅行は、駅や新幹線の中、バス移動の映像が有ればもっと旅行らしくなると思う。
レポートは報告書や小論文のこと。原作本は、そのものがレポートという解釈もできるが、タイトル回収不足。
原作をリスペクトし忠実に悟を再現しようとする福士蒼汰さんは素晴らしいけど、リアルさが欲しい。
おばさん(竹内結子)と悟の二人の愛の生活のシーンが欲しい。
虹が出る方角が変。
月が大きい。
印象的なシーンをあえて絵のようにしたのかもしれない。
劇中では思春期の悟の性欲に触れることはなく、若いおばさんと妙に仲良し。
いろいろ想像すると萌える。
原作が好きすぎて、みてなかった
映画館で皆泣いていた 最高に温かい作品
ナナはなかなか!
心温まる作品でした
野良猫。
どこにでもいるこのキャラクターが主人公と寄り添って進む物語。
擬人化した(せりふを喋る、声は高畑充希さん)ナナがある秘密を持った福士蒼汰さんと友達を訪ねるロードムービー。
有川浩さんの原作らしい温かいストーリーに安心感。
両親を突然亡くし、叔母(故竹内結子さん)に引き取られる。
判事をしている叔母は転勤が多く、それがその後の人生に役立つ。
主人公宮脇悟の人柄の良さが、転校した先々でいい友人たちを形成していた。
さて、その秘密とは。
なぜナナは悟と別れなければならなかったのか。
後半、その事実が分かる。
動物を使った作品は難しいだろう。
こういう動きをしてほしいと思い通りになかなかならないし、チャンスを逃さず撮影する根気強さが必要だ。
まして調教のしずらい猫相手にこの仕上がりは最高だった。
人間に寄り添うペット。
家族と思えるペット。
ウチにも雑種猫がいるだけに、より一層見る目が変わる。
みんながやさしい世界。
予告を見て映画観へ行きたかったのですが、時期を逃して地上波で鑑賞しました。
予告から何となく福士蒼汰さんがナナの飼い主を探している理由は想像出来ていましたが、それでも涙無しでは見られないくらい号泣しました。
居なくなるという事なんて知らないで今まで通り生きて欲しいと願う福士蒼汰さんと、ずっと一緒にいたいと願うナナの気持ちがどちらも共感できて辛かったです。
映像もとても綺麗で、話にあった雰囲気でとても良かったです。
猫まっしぐら
良いシーンと無駄なシーンが混在
特にセリフの陳腐さが目立つ。言葉選びのセンスに問題あり。
「〜覚えてるか?」
に対して
「忘れようったって忘れられないよ」
ってダサいです。
福士蒼汰に言わせるともう極め付けに下手が目立つ。
とまあこう言えばこう返す的なセリフを聞くとそれだけでウンザリする。
私だけかも知れないが。
それから
猫もそして子どもなんかもそうだけど
ちょっと目を離しただけでどっかいっちゃうよ。
当たり前です、気をつけよう。
思考が浅はか。
良いシーンはほぼ子役の部分。
二人とも大人より良い。
竹内結子はなんで死んじゃったんだ?ってこういう作品見るたびに思う。
自分の子どもを二人、置いて死んでしまえたのは何故だったのか。聞けるものなら聞いてみたいくらい。
福士蒼汰は昨年、ハードボイルドな警察モノやってて、評判は良くなかったみたいだが私はかなり良かったと思っていて、これを酷評したやつは、ちゃんと見たのか?と思ったくらいだ。
彼を初めて認識したのは広末涼子などと出てた宇宙人の役のちょっと変わったドラマだった。
(検索したら「スターマン、このほしのこい」というやつだったが題名には全く記憶なし。有村架純もこれに出てて私は長らく彼女を宇宙人の子とよんでいた)
上手いんだか下手なんだかよくわからないんだけど
下手でもない部分がちゃんとあって、不思議な人だなあと思ったものだった。
昨日の君とデートする〜の福士蒼汰は彼の本来の良さが出ていたが、そうでないものにもきっちり仕事しますみたいな部分は嫌いじゃない。
この映画はストーリーとセリフ、つまり脚本がダメなのだと思う。
猫とは
あのねこはとても幸せである。
なぜなら、命を心優しき青年に救われたからだ。
あのままだったら、どうなっていたのか。
この3行は見て思った直感的な感想である。
この映画のいいところは、猫が喋るという点である。
それだけでなく、他の動物も喋るということである。
しかし、この映画に出演している俳優は皆、少し知らない人が多い。
また、個人的にコトリンゴの音楽があまり好きではないので音楽の全体をコトリンゴに任せるのは間違いだったと思う。
この映画にはひとつも関係もない話だが、経済面で考えると公開当時の時代は今更動物映画を作るのは、流行らないし、なおかつ、猫に特化し過ぎてて面白味がどこか消えている。
犬好きの私から言わせてしまえば、犬を猫より下に見える演出があったが一番そこが気に入らない。
まぁ褒めるとしたら、俳優たちの演技力。
もひとつ追加するなら、景色が良かった。
という二つの点である。
猫好きにしか、この映画をオススメする....
いや!
やっぱり動物好きにもオススメしよう。
いい香り
全191件中、1~20件目を表示