劇場公開日 2018年5月25日

  • 予告編を見る

犬ヶ島のレビュー・感想・評価

全168件中、1~20件目を表示

4.0美しい構図の連続

2018年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

むちゃくちゃ面白い映画だ。皮肉が効きまくっていて日本映画への愛あるオマージュにあふれていて、それでいて圧倒的な独創性がある。

この作品に対して日本の侮辱だと言う人が一部にはいるらしいが、とんでもない。日本文化が好きでよく調べていないとこういうカリカチュアはできない。

ウェス・アンダーソン監督のストップモーション作品は、「ファンタスティック Mr. Fox」があるが日本ではあまり評判にならなかった。アメリカでは多くのフォロワーを生んだ作品だったので日本でも再評価されてほしい。

本作は、ストップモーションの強みである立体感や奥行きの表現を効果的に用いている。奇想天外な世界がただの絵空事でなく、本当に存在しているかのような実在感を見事に作り出している。
構図も見事に決まっていて、監督の美学が随所に感じられるし、キャラクターもかわいい。アンダーソン作品の中でもトップクラスの作品ではないだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
杉本穂高

4.0ウェス・アンダーソン館長の手作り博物館。

2018年6月30日
PCから投稿

楽しい

正直、予告編を観た時は不安しかなかったのだが、本編を観たらほとんどすべてが杞憂に終わった。本当に細部まで丁寧に作り込まれた極上の箱庭に、エキゾチックな「日本」がこれでもかと詰め込まれている。カクカクとした動きも、名優たちによるローテンションなセリフ回しもすべてが味わいであり、これほど精巧で良質な趣味の世界を見せられると、個人所有の博物館で館長直々にもてなされ、案内してもらっているような気持になる。

ただ、ウェス・アンダーソンが日本に愛着をもってくれていることは疑うべくもないが、そのアンダーソンをもってしてもなんでもないところにキノコ雲を出してしまうのか。悪意はないだろうが軽率だなあとは思う。『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』の原爆実験のシーンでも似た歯がゆさを感じたが、いつかこの溝が埋まればいいなと思う。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
村山章

4.0犬たちと少年の冒険話

Eさん
2025年1月5日
iPhoneアプリから投稿

ウェス・アンダーソン作品の中では
群を抜いて観やすいと思います!

狙ってるのか本気なのかちょっとわからない
エセ日本表現が気になりますが、基本
シンプルで可愛らしい犬達と少年のお話。

テンポよくストーリーが進むので他作品のように
頭を捻らないと意味がわからないシーンが少なく、
内容もわかりやすいです。

色使いが普段のポップさと日本を意識した
ニュアンスを含んでいて雰囲気ある映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
E

3.5独特の美意識、そして日本的なもの

2024年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

ストーリーは、あって無いようなものなので、「あー面白かった」とはならない。でも、考えさせられたことがある。確実にこの映画の中にある日本は、今の日本には無い世界だ。じゃあどこの国なの?という話になった時、確実に日本以外のどこでもない。すべて日本由来のもの、文化に彩られて形作られている。

たとえば、太平洋戦争終結後の時代に生きた人の価値観からすれば、こんにちの日本を想像できただろうか。または、彼らが現代によみがえったら、ここをどこだと思うだろうか。欧米的価値観に侵食され、全体主義から個人主義に。家父長制度はすたれ、結婚や家族形成も崩壊しつつある。

翻って、10年後、50年後の日本がどうなっているかを考えた時に、今の価値観すらも失われ、中国やアジア諸国の文化に侵食されている姿を思い浮かべるのは必然だろう。

さて、話を戻すと、この映画、よその国から見た時に日本的価値観や美意識、日本人の民族性などが実に細かく描きこまれている。妙な日本語や、サムライゲイシャなんかは出てこないし、「それは日本じゃない」というものも出てこない。

映画の中では犬は英語をしゃべり、日本人は日本語をしゃべる。犬には知性があり、人間のほうがむしろ愚かしい価値観にとらわれ問題だらけに映る。ニヒリズムに陥った犬たちは、人間の都合でいいように操られ、捨てられる。

日本人以外が見れば、この映画は立派なファンタジーであり、おとぎ話であり、優れたストップモーションアニメだ。もともと絵画的アプローチの絵づくりをしていた監督の、こだわりが細部にまで宿った真骨頂で、キャラクターの動きも独特の間をもたせていることで話が暗くならない。かならずフィックスの背景にキャラクターが移動するという法則もまるで『ピタゴラスイッチ』を見ている気分になる。そこに加えて、犬というキャラクターを得たことで、話にダイナミズムが出た。おそらく高い評価を受けるに違いない。

しかし、我々日本人にとってこの映画は、すでに失われつつある「日本的なもの」誇るべき日本の文化の宝庫なのだ。そんな映画を、外国人に撮られてしまったことを、日本の映画人は恥じるべきだろう。KIRIYAの『GOEMON』MIIKEの『無限の住人』の失敗をもう二度と繰り返してほしくはない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきかもめ

4.5軽い問題提起を含んだ映画だが、配慮は欲しかったところ。犬好きは是非。

2024年12月9日
PCから投稿

今年431本目(合計1,522本目/今月(2024年12月度)10本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。

 犬がテーマの映画です。犬が多少「不当な扱い」を受けるシーンがありますが、それは後半のいわゆる「犬の仕返し」のシーンのためであり、虐待シーンといいうるものはないので(最大限見てPG12か)、虐待シーンがある映画を避ける方も特に問題ないです。また犬がテーマなので犬好きにはおすすめです。

 アメリカ作品で、犬に関する病気が流行ったある「日本の都市」を舞台にある条例が可決され、それによって引き離された人と犬の交流や、あるいは「囚われの場所」(特にネタバレでもないでしょう。犬ヶ島)に行くというストーリー、かつアニメ作品です。

 アニメ作品といってもここでも予告編が見られるようにいわゆる普通にいうアニメではなく、何らかの問題提起(ここでは人と犬の共存か)をしたいときに用いられるアニメタッチの作品です。アニメタッチの作品といえば独特の「ぬるぬる感」を気にされる方(ごく最近の映画だと「がんばっていきまっしょい」が該当しえたか)がありますが、この映画はそれはありません(気になる方は予告編を見ることをお勧め)。

 短い作品ではあっても、人と犬との共存や、独裁者(というかやりたい放題の市長か)の問題提起などいろいろな部分にわたります。そうした問題提起型の映画は「どちらかというと」眠くなる、退屈になるというところはあるのでアニメタッチの作品ですが、これもよかったところです。

 ※ しかしこの映画、新作でもないのになぜかtohoシネマズ案件。今後、当該監督さんの新作が出ることの「お祝い」で過去作品が放映されているのでしょうか?(12月はどうしても作品数が少なくなるので「穴埋め」(=過去作品で無理やり番組枠を埋める)が生じることはわかるが、それでもtohoシネマズ系のような大手の映画館が「穴埋め」をする意味はよくわからない。極論、ドクターXかモアナでもいいはず)

 採点に関しては以下まで考慮しています。

 ---------------------------------------------------------
 (減点0.3/アメリカの作品であるのに日本を舞台にしたため理解に混乱をきたす)

 この作品はアメリカ作品です(よって基本的には字幕。なお、VODなどでは吹き替え版も選べる。吹き替え版があるのだから、そもそもは「日本映画ではない」)。

 一方で舞台は日本の架空の都市を扱って「市長が犬追放の条例を制定しうんぬん」というものですが、長(「ちょう」。地方自治法上の用語。市長ないし町長ほか)は単独で条例を制定できません(地方自治法)。この点は明らかに無効な行政行為と解されるので無効確認訴訟の対象である一方、その話をしないのも謎で(まぁ、その話をしても理解できるのは行政書士の資格持ちしかいない)、100分と短い映画のため、「議会で通すシーン」等を適宜省略したのだろうと思います(ほか、本作では適宜シーンがカットされているようです。帰宅後、VODで日本語版をみたらやはりいくつかのシーンが妙に抜けているところを確認)。このため、資格持ちは「なんで市長が勝手に条例を制定できるんだ」というところで理解が詰むのだということになります(この映画で「日本」が舞台なのは本質論ではないので、「架空の国です」にしておけばそういう突っ込みは来ない)。
 ---------------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yukispica

2.0オシャレでポップな日本

2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

オシャレでポップな映像でいかにもウェス・アンダーソンでしたが、ストーリーが面白くなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミカ

2.0これはBLMの映画だろうか。

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ウェス・アンダーソンのストップモーションアニメ。
映像としてはよくできているが、なにを伝えたくて作ったのか、明確に読み取れない。

おおまかなストーリーは下記となる。
日本のウニ県メガ崎市で犬の伝染病「ドッグ病」と「スナウト病」が蔓延しはじめて、メガ崎市の小林市長はすべての犬を「犬ヶ島」に隔離する法案を通す。かくして、すべての犬が送られたのだった。
6か月後、犬ヶ島にひとりの少年が訪れた。彼は小林アタリ。小林市長の遠縁の親戚で、スポットという自分のボディガード役だった犬を探しに来たのだ。

メガ崎という地名は長崎のことだろう。
飛行機が墜落するシーンで、キノコ雲があがるのは、原爆を意識しているのだろうか。そうだとしたら悪趣味だと思う。

伝染病で犬を隔離する、という設定から、「コロナ」を連想するが、コロナは2019年12月1日に中国の武漢で最初の感染者が出たとされている。だから違う。
では他の角度から「なぜこの映画は作る必要があったのか」ということを考える必要がある。
本作では「犬は人間に服従するものだ」という言動が何度も出てくる。これは「ブラック・ライブズ・マター」を意識しているのだと思う。
記憶に新しい「ジョージ・フロイド事件」を発端とした大規模なデモが行われたのは2020年からだった。ただし、SNSなどで「#BlackLivesMatter」というハッシュタグが使われ始めたのは2013年からとされている。本作の製作は2015年に発表されているので、このムーブメントが意識されている可能性はある。
黒人の人権問題を意識した設定を、アメリカの属国と揶揄される日本を舞台にして作るということは、結局のところ、日本人はそういう扱いなのかと、暗澹たる気持ちになる。

本作の製作費は不明だが、興行収入は世界で98億円。日本では1.8億円。ざっくり日本での売り上げは2パーセント弱といったところ。ハリウッド映画において日本はさほど小さな市場ではないと思うが、このパーセンテージが多いのか少ないのかはわからない。

少し話がそれるが、娯楽が多様化する中で、映画産業の売り上げって、娯楽全体のどのくらいを占めているのだろうか。「大ヒット!」とか「新記録樹立!」といったコピーを目にすると、そんなことを思う。そして、インターネットというテクノロジーによってさまざまな情報にアクセスできるようになったというのは技術的にはそうかもしれないが、パーソナライズ化されて、見たいものしか提案されなくなってきているのも事実なので、容易にエコーチェンバーが起こる。
このような状態なので、結果的には「人は自分が見たいものしか見ない」という結論に落ち着く。
世界は進歩したが、人間は進歩していないのかもしれない。もしくは、進歩できる人は少数派、というべきか。受動的に情報を受け取るだけでなく、能動的に生きることを心がける必要がある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あふろざむらい

4.0こんがらがりがる

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

なれないイントネーション日本語や英語のまぜまぜ感が新鮮でした。
芝犬が見たかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もひょもひょ

4.5美術品

2024年4月21日
iPhoneアプリから投稿

いちいち映像がスタイリッシュでそれがリズム良く動いているのをみるだけで楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takantino

4.5風刺が効いておもしろい。

2024年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

まず思ったことは監督が
…犬に対しての"愛"と
…日本の文化が"大好き"と
いうこと。
これだけ犬の愛情を日本を舞台に
繰り広げ風刺を交えた台詞に
クスクス笑ってしまった
監督の独特の見せ方がお洒落で
太鼓の音も音楽に乗せて
上手い演出です
…日本の文化も取り入れて
相撲、太鼓、歌舞伎、北斎画など
色々あるけど細かな細部まで
目が離せない。すしのところは圧巻
犬の豊かな表情が犬目線で楽しめる
棒を投げたら~ うれしくて取りに行く
オオカミの様に吠えちゃうとか
犬の本能だから
人に対する信頼の
忠誠心はスゴいと思った
あのノラ犬だったチーフが
知らず知らずに躾?られてる
忠誠を尽くさないチーフも
よかったけど

見落としているところもあると
思うけど何度みても新たな発見が…
…この世界観
ストップモーションアニメは
素晴らしい
…最後までワクワクした♡

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しろくろぱんだ

3.5ソフト鑑賞推奨

2023年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

先日観たアステロイドシティが消化不良だったので再鑑賞。

かつてのハリウッド日本よりはだいぶ歩み寄りを見せているが、それでも日本語部分の作り込みはいまひとつ。

(日本語の会話が微妙に違和感)
まぁこの作品においては、日本語は雑音扱い(犬目線)なので細かい演技は必要なく、むしろわざとたどたどしく聞こえるようにしてるのかも…

その雑音部分を日本側は聞きたいわけで…
日本を舞台にしているのに日本人にはやさしくない出来(笑)

(ハーフ子役、オノ・ヨーコの起用)
細かい演出等のニュアンスを伝えるのに英語力があると、進行がラク。
アタリ少年をカナダ日本のハーフ、ランキンが演じているのもそのせいか。
日本人の英語力がないのも原因と思う。

吹替版においても全編ではなく、所々字幕になっている(犬語変換のため)。劇場だと情報量が多すぎて理解が追いつかない。
なのでDVD等ソフトで字幕版吹替版を交互に繰り返し観るような作品だと思う。

トレーシ(グレタ→後のバービー監督)、留学生の割には日本語下手やな(笑)

コメントする 3件)
共感した! 11件)
YOU

4.0構図、色彩、その動きの全てが心地よい

2023年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何よりも所作が日本"的"が楽しい
犬たちのやりとりも味わい深い
なに、比喩でも寓話的でもない
この作品は物語なのだ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すぅ

3.0話題の一作ではあったが・・・

2023年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

基本見終わってなんの感情も共鳴もなかった。優れたアニメであることと見る側の感情を揺さぶることは基本別物であり、監督の意図するところのエキゾチズムには個人的には興味が持てなかったと言うのが本音。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

4.0愛すべき傑作

2022年10月5日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーもさることながら
節々から溢れ出る犬愛、日本愛

彼のイメージする型にハマらない"日本"が
我々が度々目にしてきた"日本"よりも
遥かに独創的でクールだった

また、犬が可愛くて仕方ないのよ
ストップモーションアニメの質感が
そもそも好きなのだが、今作はどれだけ労力
かかってるのか、ってくらい緻密で素晴らしい

複雑な感情が犬の表情に表れていて
本当に胸に迫るものがあった

ありがとう、ウェスアンダーソン!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JYARI

3.5ウニ県メガ崎市の小林市長

2022年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2022年7月18日
映画 #犬ヶ島 (2018年)鑑賞

声優すげえな
#エドワード・ノートン
#ビル・マーレイ
#ジェフ・ゴールドブラム
#スカーレット・ヨハンソン
#ティルダ・スウィントン
#オノ・ヨーコ
#渡辺謙
#夏木マリ
#野田洋次郎
#山田孝之
#松田龍平
#松田翔太
#池田エライザ
#村上虹郎
だよ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

3.5世界観を楽しむ作品

2022年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品は好みが真っ二つに分かれると思います。
正直、内容的には”ん??”って感じなのですが、
この作品は、あの独特な世界観、空気感を楽しむ作品。
あの独特な”間”とか(笑)
この世界観についてこれない人には、多分退屈でしかないと思う。
しかしこの世界観にハマってしまった人には、もうたまらない!
俺はもう大好きです!愛おしくてたまらない作品。
コマ撮りクレイアニメーション作品なので、
字幕版で観たので、今度は日本語吹替え版でも観て見たい!

俺は今作品がウェス・アンダーソン監督作品初見なので、
他の作品も観たくなりました!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おじ

4.0日本だけど🎉

2022年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

ウェス・アンダーソンワールド全開の世界観👍
必殺ミディアムショット&シンメトリーショットも絶好調📽
そんなに日本好きだったんだね〜💕

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒックス伍長

3.5なかなか

2021年12月13日
iPhoneアプリから投稿

テンポもリズムも発想も独特で面白い。

クレイの技術が素晴らしい。感性が凄いゎ。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
大粒 まろん

3.5独創的で無二

2021年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

絶対面白くないでしょ。と観る物ないから仕方なく観るか
と思ったら、
独創的で芸術性があって楽しく観れた。
ちょっと長いかなと思ったけど、
日本への皮肉と愛が詰まった無二の映画だなと思いました。

絵はほとんど正面だしカクカク動くし、台詞回しも変だし
だけど変を集めると不思議な事に面白くなって行く。

海外でよく見る、海外の人の想像の変な日本ではなくて、
徹底的に調べて、調べ尽くして変な日本を作り上げたと言う
感じでとても好感が持てた。
漫画、昭和映画へのオマージュとリスペクトもあって
素晴らしいと思いました。

90分くらいだったらベストかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ