劇場公開日 2017年9月22日

  • 予告編を見る

あさひなぐのレビュー・感想・評価

全172件中、41~60件目を表示

2.0キャピキャピしたお遊戯

2018年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
てらっこん

5.0あさひ

2018年6月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

プリンシパルやメンバー個人のドラマや映画出演の経験もあってか個人的にアイドルとしては演技は上手い方だと思う。
というか乃木坂ちゃん達の演技が好きだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こんぺいとう

1.0普通に面白くない

2018年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふぁーびー

5.0この上なく

2018年5月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、VOD

寝られる

素晴らしい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おののののか

3.5昔も今も、強く美しく、女は度胸!

2018年5月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

萌える

人気アイドルグループでコミックを実写化。
袋叩きの格好の標的。
でも、ちょっと待って!

まあ、確かに始まり方とかベタ過ぎる。
今日から高校生活スタート♪
いきなり鈍臭かったり、変態男に絡まれたりしたけど、高校生活を変えるかもしれない印象的な出会いがあって、春の桜の木々をバックにメインタイトル。
で、ひょんな事から“なぎなた部”に入部。

全くのトーシロ。
それ以前に、なぎなたって何?
元は漫画だけど、漫画みたいな展開やキャラ描写やギャグに最初は辟易。
意外と高評価が多く、この手のジャンルは好物なので期待してたが、あちゃ~、微妙だったか…。
高評価はファンの組織票か…?
でも、徐々に面白くなってきた。

青春×スポ根×女子!
やはりこの手のジャンルは、王道であればあるほどいい。
何の捻りも要らない。(それで微妙だったのが先日見た『ミックス。』だった)
練習、試合。
強敵、圧倒的な強さ。
敗退、悔しさ。
再び挑戦する為に、さらに厳しい稽古。
上達、成長。
そして、運命の再戦…。
最弱でへなちょこの一年(主人公)のひたむきな姿が皆を鼓舞していく。
皆が頼りにしている絶対的なエース。部を支えていると思っていた。私が強くならないと。
皆でエースを支える。支えられているのは自分だった。
皆で強くなる。
友情、絆、団結。
何処までも王道で、安心して見れる。

主役の娘は別として、乃木坂の面々は誰が誰だか顔と名前を覚えられない。
そんな中でもやはり、白石麻衣は凛とした美しさと強さと存在感を放つ。
役柄的にも憧れのエースの先輩という旨味もあるが、彼女自身の魅力もあるだろう。
きっと、乃木坂内でも同ポジションでもあるからハマったのだろう。
それに、やっぱり可愛いし。(←これが一番の理由…?(^^;)

2ヶ月も訓練を重ね、彼女たちが魅せる汗と白熱の試合は言うまでもなく。
彼女たちはアイドル。
ちゃんとアイドル映画としての魅力もある。

なぎなたのルールどころかなぎなたの“な”の字も知らないようなチャラいKY顧問の中村倫也が案外いいアクセント。
鬼のように厳しくも、彼女たちを見守る薙刀師範の住職役の江口のり子も存在感一際。

薙刀とは、日本に古来から伝わる武器の一つで、武家に嫁ぐ女子の嗜みであり、大和撫子の強さを体現する由緒ある競技。
女は度胸!
強く、美しく。
昔の女性も、今の女子も。
そりゃ輝く訳だ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
近大

3.0よくある話

2018年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

運動オンチだった東島。ひょんなことからなぎなた部に入ることになった。
初めは全然ダメだったが、諦めず練習して、成長していくという内容だった。
話の内容は、よくある話でした。初めは、全然ダメな子が、練習して成長していくという展開だったので。
宮路は、実力があるものの、自分一人ですべてを背負い込んでしまっていることなど自分のことだけを見ている人はやっぱり限界があり、誰かのためにすることはいいなと思いました。
また、なぎなたの面白さもわかったような気がします。
一対一だけど、チーム戦なので自分一人ではできないし、人によっていろいろな戦い方があって奥が深いなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やっすー

4.0アイドル映画とナメることなかれ!

2018年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
しゅうへい

2.5無難

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
U-3153

2.5乃木坂46を観るためだけの映画であった。 ただ、ちゃちい薙刀の試合...

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

乃木坂46を観るためだけの映画であった。

ただ、ちゃちい薙刀の試合ではなく、しっかりと型が出来上がっており、努力しているのが垣間見れた。

演技は途中で引っかかる部分も多かった。

個人的に、乃木坂46が好きなので苦痛なく、観ることが出来たが、乃木坂に興味が無いならば、観る必要はない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ironhide

2.5普通に面白くなかったけれども

2017年11月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

中村倫也さんがよかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みな

5.0一回観たら何回も見返したくなる

2017年11月6日
iPhoneアプリから投稿

興奮

あさひなぐは、、誰が観ても楽しめる映画で今一番と言ってはいい程オススメする映画です!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やま

4.0笑って楽しめた

2017年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

乃木坂ファンではないが一つの作品として鑑賞。最初は半信半疑でしたが期待以上に面白くて最初から釘付けになりました。笑いのネタも良くてかなり笑えました。女子のスポ根作品も個人的に好きなジャンルで素直に楽しめました。
2017-153

コメントする (0件)
共感した! 4件)
隣組

3.5わたしなぐわ。

2017年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハチコ

3.5画面が白すぎるが楽しかった!!

2017年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

画面が白すぎて観辛いですが、試合に集中できて楽しめました。ソフトフォーカズ過ぎるせいもあって、面を被っていると誰が誰だか分かりません。尺が短いのに先生のギャグが頻繁にあって寒いので、薙刀の簡単な解説をやって欲しかったです。宮路弟(机くん)は中年ニートみたいな風貌で違和感がありました。主人公が技を一つ習得しただけだったので、もっともっと観たかったです。乃木坂ファンではないので顔と名前が一致しない為、エンドロールは名前にキャストさんそれぞれの写真を添えて欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
*.꒰ঌ𝙰𝚗𝚐𝚎𝚕𝚘໒꒱.*

1.0うーん…

2017年10月28日
iPhoneアプリから投稿

乃木坂46のメンバーが好きで観に行きましたが…うーん……ずっと引いたまま観てしまいました。良い感想の方もいらっしゃいますが、私にはまったく響かず…ちょっと期待し過ぎちゃったのがいけなかったかな。ただ、メンバーの皆さんはとっても美しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のん

3.0主役の子が可愛い

2017年10月27日
Androidアプリから投稿

主役の子が可愛い。そして相手役の子がキモい。
ストーリーは原作に忠実っぽい?のだけど、よくありがちな詰め込み過ぎな作品になっていてどうにも没入できない。主役の子を鑑賞するのが目的の作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もちいちぞく

3.0よくある話かな

2017年10月26日
Androidアプリから投稿

少女漫画の王道ストーリー 西野七瀬がドジっ子キャラが鼻に付く 白石麻衣は流石に女子高生はきついだろ 何故か平日昼間なのに客入ってる 乃木坂ファンはいいだろな 特に感動も無し

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鷹の爪1号

3.0アイドル映画となめてはいけない

2017年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読で、しかも乃木坂メンバーを一人も知らないまま、予告に惹かれて見てきました。どうせアイドル映画だろうとなめてましたが、率直に言って、そこそこおもしろかったです。

主演の西野七瀬さんはじめ、白石麻衣さん、伊藤万理華さん、他の乃木坂メンバーの演技も、思ったほど悪くなかったです。脇を固める江口のりこさん、中村倫也さんも、キャラが立っててよかったです。ストーリーもシンプルでわかりやすいし、感動的なシーンもちゃんとありました。

それなのに、いまいち心が揺さぶられないのは残念でした。クライマックスに至るまでに、練習に必死に打ち込む姿を通して、部員一人一人の心の変化や試合にかける熱い思いがもう少ししっかり描かれているとよかったです。

昨年の「ちはやふる」の百人一首、「きみの声をとどけたい」の言霊、本作の薙刀と、日本の古き良き文化が取り上げられるのはなんだかうれしいです。どうせならもっと臨場感や緊迫感のある映像で、薙刀の魅力を伝えてほしかったです。もし次回作があれば、その点も期待したいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おじゃる

4.5単純に乃木坂46が好きで、見に行ったんだけど、 初心者なのに、厳し...

2017年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

単純に乃木坂46が好きで、見に行ったんだけど、
初心者なのに、厳しい稽古を乗り越えて、怯まず強敵に立ち向かうあさひがやっぱりすごいと思います。
僕は諦めずに努力してる主人公を見て、僕も頑張るぞーって思うようになってる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウエンプーン

1.02017年度ワーストムービー!

2017年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

今年度もっともひどい映画。
各映画サイトのレビューの評点がまるで参考にならない!(怒)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
stoneage