ジュラシック・ワールド 炎の王国のレビュー・感想・評価
全652件中、241~260件目を表示
ジェラシックパークの続編。とりあえず。合格点以上。
ジュラシック・ワールド 炎の王国#ジュラシックワールド炎の王国
久しぶりの新作‼️なにせ、BLUE可愛い💕🙆♂️ハイブリッド恐竜のインドミナス・レックス悪すぎる。ガーディアンズオブギャラクシーのクリス・プラットがオーウェン役。クレア役のブラウス・ダラス・ハワードは爆。監督はスペインの出身のJ・A・バヨナが新たに務める。最近ラテンの監督が熱い。
#クリスプラット #ガーディアンズオブギャラクシー
「このシリーズ毎回同じことしてるよね」を払拭した作品
ジュラシックシリーズは毎回同じことの繰り返しで詰まらん。と私の友人各はよく言う。まぁその通りかなと思う。テーマは命の重さと科学の過信は破滅を呼ぶというものだが、パニック映画としてはほぼ毎回同じことをしており単に恐竜を見るのが目的の映画になりつつあった。
久しぶりの新作だった前回のジュラシックワールドで映像の進化と旧シリーズの常識にとらわれない展開であらたなファン層の開拓に成功したものの、やっぱり中身は同じでなんとなくマンネリ感があった。
本作ではその辺りがかなり変わったというか、下手をすると決別したような印象がある。
大筋はロストワールドとほぼ変わっていないのだが、テーマである命の制御と科学の過信、そして破滅をかなり全面に押し出してきており、重く描写されている。ラストの選択では賛否両論あるかもしれないが、あれこそがこのシリーズのテーマそのものを表した行動であったように思える。
恐竜好きには たまらない♪
内容は そこそこですが とにかく恐竜が 大好きな私には ワクワクな映画でした。
ブルー やっぱり 可愛かったな(*^^*)
でも後で よくよく 考えると 人間の自分勝手さや 地球上の生きるもの全てのピラミッドの頂点に 人間が 立っていると 思ってるとこあって 残虐な恐竜さえ 人間の被害者だと 思えた。
逃げ出した恐竜たち 生き残ってくれって 思ってしまった。
これ 映画の世界に迷い込んだ笑
前作越えはしてたけど
シリーズの面白さの再発見
ジュラシックパーク・シリーズはUSJでも看板貼ってたぐらいの
有名作品だが、3まで見ていて特に自分の中でコレと言った印象がなかった。
当然前作のジュラシックワールドも興味が持てず、たまたまCMで見た恐竜が可愛いなぁと思って重い腰を上げて観に行った。
特に高い期待などはしていなかったが、いい意味で裏切られた。
人をも殺せるような上位生物と人間の交流というのは本来ありえないことだ。だからクマやトラなどの生物と人間が懐くというのは、それだけで話題になる。何故だろうか?
そこには我々の本能的な恐れが潜んでおり、それを克服したいという「願望」があるのではないかと思う。
そして自分に従順である動物に対して安心感を懐く。
本来凶悪極まりない性質の動物が懐くほどギャップがあるだろう。
こういう交流物はE.Tやフリーウィリー以来だろうか。とにかくブルーが可愛いの一言に尽きる。ブルーが可愛いから見てくれ!これに尽きるのだが、それだけだとレビューを書いた意味がないから少し内容に言及する。
まずハモンドという旧作を見ていたら聞き覚えのある名前や、序盤のT-レックス(予告で出ていた)など従来のファンのためのサービスが盛り込まれてて流石ロングランシリーズだけある余裕を感じた。
このトリビア故に前作や旧作の見直しがしたくなったのは、映画好きならわかるはずだ!
続いてBGMなのだが、これはシリーズを通してお馴染みのやつだ。この曲が絶妙にマッチしていてやはり、観て良かったと再認識させられた。徐々に控えめに始まり、急に雄大に展開していくこの曲は物語への期待感を嫌が応にでも高めてくれる!これに映画館のスクリーンのデカさが加わって没入感が半端じゃなかった。4Dで観たらさぞや良いだろうなとは思った。
最後に、繰り返しになるが、このシリーズのファンではないが興味を持っている人へ言いたい。迷っているなら、是非観て欲しい。
これを観たらあなたは間違いなくジュラシックパークシリーズに興味を持つ。現に自分がそうだ。シリーズファンを増やす製作者たちの企みにまんまと踊らされることになった。だが、それも悪くないと思えるだけの出来だ。
酷い有り様。
かわいそうだと思った
テーマと演出が噛み合ってないのが残念。
映画が始まって数分後、初めて原題を見て「おや?」と思わせて、ラストに「なるほど!」と膝を打つ。
生命の尊厳や現代の科学や社会の横暴など、深いテーマを投げかけていて、丁寧に描けば相当な作品になったはずなのに、物語の演出は能天気娯楽アクション要素が強くどうにも薄っぺらい。
未知の生命体モノにありがちな「あの手の」人物構成。
噴火・溶岩に関するご都合主義。
厳重警戒の中で秘密裏に行われているのに、関わる人がみんなバカ。
ある登場人物の出生の秘密(今回の作品のテーマとしては非常に意味が深い)が明かされたというのに、その人物をちゃんと描かないので展開も陳腐に見えてしまった。
「ブルーとオーウェンの絆」とやらもどうにも薄味。
…そう、全部薄味なんだよ。
恐竜っていましたっけ?
恐竜って現実にいたっけ?と思うぐらい
リアルで、怖くて、本当に驚く。
現実にいない動物を
あれほどまで再現できたというところに感動。
素晴らしいと思う。
最後のボタンを押してしまうのは
やはり人間は
自分勝手な生き物なんだろうなと思った。
目の前の可哀想なものを助けて
見えない悲しい出来事は見ないという。
クローンやロボットと似たような、
考えさせられる、メッセージを感じた。
ラスボス?のインドラプトルは
もうちょっと怖く作っても良かったと思った。
相変わらずクリスプラットは
イケメンでカッコ良かった!
恐竜の迫力は劇場が良い。
ジュラシック・パークシリーズはところどころ断片的に観たのみの状態で鑑賞。
前作の生物遺伝工学者・オーウェンとクレアが引き続き主役。
備忘のため印象に残った点箇条書き。
・クレアさん、前作で懲りてなかった!
・改めてオーウェンは本当に学者なのか?武闘派すぎだよ。
・劇場画面&音響で観る最新技術を駆使した恐竜はリアルさと迫力がすごい。
・女の子を恐竜追い詰めるシーンはもはやホラー。
・生き物に対して畏怖の念を忘れた人間たちのエゴにげっそり(意識的に描いてるんだろうけど)。
・わかりやすい悪に勧善懲悪。平成仮面ライダーで正義について考え続けた人間としては少しもの足りなさを感じてしまうのです。
・人類が恐竜との共存を選択したというのが面白い。オーウェンとクレアと女の子の疑似家族で続編作るのかしら。
THEハリウッド映画を久々に観たんだけど、個人的にはあんまり合わないのかもしれないなあと。。(それ言ったらおしまいだけども。)
変化球
前作からの流れかつ次作に繋げる為の橋渡し的?な作品と感じた。
見ればお分りになると思うがタイトルの「炎の王国」というエピソードは前半(下手すりゃ序盤?)で終了。
後は安全もクソも確立されてない都会州の森林屋敷にて恐竜オークション。
そこから屋敷の中でのサバイバルになる。
前作で強烈な印象を残した遺伝子組み換え恐竜インドミナス・レックスの遺伝子を元に作られたインドラプトルが今作の目玉となるのだが、
恐竜の種類上、スケールダウン感が生じてしまってる。それと高知能のはずだが知能を活かしたシーンがそこまで無いのも少し残念。
だがインドミナス・レックスより小さく小回りが利いたりスピード感も出ていて、何より狭い屋敷で襲いかかってくるのは前作よりも強烈に恐怖感が増していた。
また今作は遺伝子のいたずらへの警告など前作よりテーマ性が高いのが今作の特徴の様に思える。
それにしてもクローン人間にはたまげたなぁ
後半が...
前作が面白かったので、期待してみましたが
後半のハイブリッドとの追いかけっこに途中から飽きてしまった
映画の日の鑑賞にしてよかったと思った出来でした
そもそも、設定がおかしい
ジュラシックパークから、繁殖抑制のため、恐竜は全てメスのはず
そのため、前作から放置しているのだから
火山が噴火してもしなくても、1世代限りで絶滅するのは時間の問題なのでは
火山の噴火に巻き込まれてしまうのは、可愛そうだから助け出すという理由ならば分かるが、絶滅を防ぐって言うのは、おかしい気がする
また、エンディングで人間社会に恐竜が放たれたけど、
そうなったら、若干の被害はでるだろうけど、国家主導の元、現代兵器であっという間に駆除されてしまうしまうんじゃないのかな
もし、上手に駆除から逃げても、繁殖はないから、1世代限りで全滅してしまうので、人間社会が崩壊するようなことには、まずならないのでは
4DXで観賞
箇条書き失礼します。
レックスはホントにいいとこ持っていく。
ブラキオザウルスの赤いシルエット...まさか一作目と同個体なんて...。
パキケファロサウルスかと思ってたらスティギモロクだったけど(出番的に大きくなれなかったから、小さかったしね)こいつがコミカルで可愛い。
アンキロザウルスが好きなんだけど、前回のような見せ場はなくて残念。
ラプトルがもう、ブルーが特別すぎる。
ご都合主義で安心して見れましたが、細かくて口うるさい人には向かない映画かもです。死ねばいいと思ったやつは見事に食い殺されるし、味方には最後まで全く死亡フラグが立たないし。
主人公は前作のラプトル4頭の指揮を執ってバイクで森の中を並走したカッコよさはもう越えられなかったけども、来ると思った良いところでレックスやブルーが現れます。
あと恐竜が皆とてもリアルで素敵です。
レックスの咆哮は相変わらず格好いいのと、向かい合って吠えるライオンの度胸がすごい。絶対敵わないだろうに。
あと、賢いブルーは平気だと思うけど変な人間に捕まらないでほしい。モササウルスは最強過ぎて全く心配ない。魚雷来てもきっと無事。
迫力あって分かっていても「ああっ」てなった。恐竜好きでご都合主義で安心して見たい人にはおすすめです。
American Great Entertainment
駄作までとは思いませんが...
全652件中、241~260件目を表示