僕のワンダフル・ライフのレビュー・感想・評価
全279件中、1~20件目を表示
犬好き補正掛かってるけど、それでも最高。終始涙止まらない(T-T)...
犬好き補正掛かってるけど、それでも最高。終始涙止まらない(T-T)
可愛い、良い子、健気、幸せ、みんな幸せ。
ワンコが持つ癒しのパワーともたらす繋がりで、みんなの人生が彩られる素敵なハッピー映画でした。
犬生を謳歌するベイリーが、ずっと幸せでありますように!
2回目鑑賞 2019年9月16日
犬を使った映画で嫌なため息出るとは思わなかった
こうすれば喜ぶんだろ?こういうのが好きなんだろ?という浅はかな押し付けが最後まで続く
飼育放棄等の問題を扱ってはいたが、さらっと触れるだけで「可哀想」を演出するためだけの扱いで虫唾が走った
人間の都合のいいように犬を喋らせ動かすことに苛立ちを感じた
犬のことを考えていそうで全く考えていない 制作者達も別に犬のこと好きじゃないけど売れるから作ったというのが滲み出てる
犬をファッションで飼ってる人は好きそうな映画
100万回生きたねこのように
始まった直後、100万回生きたねこのように最期は幸せに死ねるんだろうと予想した時点で最初から涙がポロリ。
結果メタ読みしすぎましたが(笑)
今日は愛犬とベッドで寝ます。
犬の転生、俗に言う反則映画。これはもうペット好きにはたまらない一本...
犬の転生、俗に言う反則映画。これはもうペット好きにはたまらない一本。
続編は既に鑑賞済み。個人的に本作より高評価を出しているので、また見直してみたくなった。
イッヌの純粋な心に涙涙
泣けた(´;д;`)ブワッ
犬の視点で進んで行くおはなし。
犬の純粋な気持ちが、
見ていて心が洗われていくようでした(>_<)
わかりやすいストーリーの展開で
ストレスなく観れるかんじでよかったです。
おもしろかった。
17.12.3 映画館
イッヌがずっと純粋で健気。
ナレーションがおっさん声なのがいい。
最後ベイリーだと勘付くところまじで泣く。
出てる犬たちみんな賢い犬だなあ。
よくこんな演技できるなあ。と感心しちゃう。
同級生?まじくそなのでしっかりと罪を償ってほしい。
世界中のイッヌがこんな気持ちで過ごしていてくれたら
なんか幸せ。
22.12.10
犬好きな人は特にオススメの映画
犬好きな人は特にオススメの映画です🥰
感動、笑い、癒やし、観終わったあとにほっこりする映画✨
ここに出てくるワンちゃんの心の声がとってもかわいー💕観るときは近くにハンカチかティッシュがあるといいかもです🫶
ロマンあふれるファンタジー
犬の思考が優秀すぎなくて丁度良い。
人が怒った時の匂いを犬は感じたり、群れという考え方など、なるほどと思った。
生まれ変わった犬が「今度の主人はこの人だ」と言うが、そのセリフは納得いかない。
今作は、ペットに関する問題点を扱う映画ではなかった。
結局、夢のある展開で衝撃的。
鳥肌が立つほど感動した。
少年と犬の絆
................................................................................................
イーサン少年に命を救われた犬が飼われることになる。
やがて大人になったイーサンに彼女ができるが、怪我で自暴自棄になり別れる。
やがて犬は死ぬが、転生して次々と新たな人生(?)を送る。
警察犬として殉職(?)したり、恋人のいない女性に飼われたり。
虐待を受けたり野良犬になったり・・・そして懐かしのイーサンとまた出会う。
イーサンは爺になってた。そして昔の彼女との別れを後悔してた。
犬は偶然その女性を見つけ、二人を引き合わせる。
多くの言葉はいらず、二人は交際に発展、結婚することとなった。
犬は自分が最初の犬と同一人物(?)と分かって欲しかった。
で当時よくやってたラグビーボールのジャンプキャッチを実施。
ついにイーサンは同一人物(?)と悟ってくれて、昔の名前をつけてくれた。
................................................................................................
劇場で見た。うーん、いい話。
イーサンと犬の絆に何度も泣かされたわ。
特に最後、同一人物と悟ってもらえる辺りは来たわあ(場)
デニスクエイドがいい味出してる。
ファンタジーなんだから
もっと擬人化しても良かったのかも。オムニバス風の構成になっているのは好きだけど、それならもっとそこ生かしても良かったような。もっと色々できそうなアイデアだと思うけど。
ハルストレム監督作品として観てしまうとかなり不満だけど、まあ犬だし。
犬版のブラッシュ・アップライフ
あんまり動物物の映画は見る方ではない。家で、犬も猫も飼ったことがないけれど、こんな犬がいたらと思った。本当に犬好きだったら、けっこう犬中心で回るんだろう。転生することを通して、犬目線から、犬がどんな風に扱われているのか、どうしたら犬が幸せな犬生を送れるのかを描いていた。全体的には、しつけが甘く、やらかすことが多かったけれど、少しコメディタッチだからご愛敬。犬は、大好きな主人をずっと忘れずに探し続けるっていうけれど、それを転生してでも、探し続けるっていうのが泣かせどころだった。
孤独な人を癒し、話し相手になり、生きがいをも与えてくれている犬に、飼ったことはないけれど、ちょっと感謝。最後、イーサンとハントを結び付け、ベイリーであることを証明するなんて、出来すぎだけれど良かった。
誰でも楽しめる王道作品
泣ける映画を求めて視聴しました。
視聴すると頭の中空っぽで視聴できるので楽しく見ることが出来ました。
王道展開であるためご都合主義な場面もありましたが、すんなりと話が入って来るので
観やすい映画だと感じました。
犬は生まれ変わる
犬は人より生まれ変わりの周期が短い。
おおよそ8年らしいが、想いが深かったりすると3ヶ月で生まれ変わったりすると動物の魂と話が出来ると言っていた人が言っていた。
霊とか魂とか昔はあまり信じてなかったけれど、愛犬が急逝した後、嘘みたいな事が次々と起こり頭がおかしくなったんだな?!人はこうして狂うんだなと思うような体験をし、実際に愛犬が生まれ変わってここに居るから迎えに来てくれと夢の中で告げられ半年後に車で高速を飛ばして3時間の場所にあるペットショップに居た今の娘(愛犬)を迎えに行った。
映画の話から逸れたけれども、兎に角犬は生まれ変わる。
そして前世の記憶を覚えている事が多いらしい。
何世代も受け継がれているのかは分からないが、強く結ばれた絆は切れる事がない。
犬は人より繋がれる魂の範囲が狭い。
だから一心に大好きな飼い主だけを見つめ続け信じ続けている。
だからこれは奇跡ではなくて、真実の物語。
そう思った。
パート2はちょっと違った感じがします。
パート1で終わり、2があるなら別の犬のSTORYにしたらよかったのにと思いました。
犬が生まれ変わる事を映像化してくれてありがとうございました♪
犬好きならOK
犬好きなので観に行きました。
予告の予想では号泣するかと心配したけどそこまでではなかった。
でもほろりと来ます。
内容が少々ご都合主義なところがあるのと、
モノローグ的に喋るのが主人公犬だけだったりするのは何故?と
気になるところもあり。
純粋に映画として面白いかと問われると普通かな。
でも犬に限らずペットを飼ったことのある人なら、
できればそうであってほしいと願う気持ちを
うまく突いてる、
心温まる鑑賞後の気分の良い作品。
稚拙だが、こんな感動しか理解できない人もいる
犬が主人公ということで、物語的にはアメリカ人がテンプレと感じる王道すぎて面白みにかける。犬視点ってのが特徴なのでとっ散らからないように王道にしてるかもしれないが。
問題なのが、大物声優の下手くそ演技(犬とヒ
ロイン)となまじ犬の気持ちをベラベラ語るので段々ムカついてくる。
ここで泣いてくださーい!ペットは苦しんでるんでーすって意図がわかりやすくて、脊髄反射で喚いているアレな動物愛護()団体やペット系You Tube動画のコメ欄にいるあれな人達にささる作品。
犬の目的
ベイリーと名付けられた犬と少年との間に生まれた強い絆、そして、死んだベイリーが何度も輪廻転生を繰り返しながら、大人になった少年と再会するまでを描いた物語である。
原題は、「A Dog’s Purpose」(犬の目的)。 邦題も可愛くてなかなかのセンスだが、原題の方が作品の性格とメッセージをより正確に伝えている。 「犬は、なんらかの目的や役目を持ってその飼い主の元へ来る―」というのが、この物語の主題だ。
語り部は、主役犬のベイリー。 飼い主の少年をはじめ、転生後の家族たちとの関係を犬目線で物語っていく。 飼い犬が死ぬ話だから人間としてはどうしても悲しいのだが、ベイリーの語り口に湿っぽさは微塵もない。
人間たちの営みに首を傾げながらも、否定や拒否をするわけでもない。 飼い主の悲しみや落ち込みを感じた時は、なんとか喜ばせて元気づけようと懸命に尽くす。 そして後は、走り回って毎日を思い切り楽しむだけ。 誰もが良く知っている、ごく普通の犬の有り様、というか生きざま?が、忠実に描かれているのである。
この作品を観て改めて気づかされるのだが、犬は、飼い主や家族と共に過ごす幸せを存分に感じたい、ただそれだけのために生きているということだ。 犬が飼い主の元へ来る目的というのも、結局、そこなのではないだろうか。
この作品を観た犬好きの多くが、最初から最後まで大泣きと大笑いの連続だったに違いない。 ただ、製作者側が、観る者の感情を振り回すためだけの演出を施しているようには見えなかった。 作りは単純で、ごくありふれた犬の日常の風景に、人間が想像する犬の本音を重ねているだけだ。 それでも、この作品で表現される犬の思いは、かなり正確に的を得ているのではないかと感じた。
アメリカ人は動物を擬人化するのが昔から大変上手いが、この作品では、その技術とセンスが存分に発揮されている。 5人の脚本家が名を連ねているところをみても、かなり丹念に練り上げられたのだろう。 人間模様も丁寧に描かれていて、 そもそもドラマとしての完成度が高い。
アメリカ製の動物モノ作品の中では、かなりの秀作だと思う。
転生犬
2022年10月30日
映画 #僕のワンダフル・ライフ (2016年)鑑賞
#ラッセ・ハルストレム 監督は、本作以外にも #マイライフ・アズ・ア・ドッグ や #HACHI 約束の犬を撮っておられるようです
絶対犬派だワン
30年ぶりに出会った男女がものの数分でキスするかな?いくら元恋人同士でもね~
全279件中、1~20件目を表示