グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価
全1061件中、161~180件目を表示
サーカスの原点
テーマ、音楽、、パワーもらいました
ミュージカル映画初でも楽しめる。
ミュージカル映画自体特に興味がなかった私。
周りの友達以上恋人未満な女の子達が「グレイテスト・ショーマン面白いですよ〜♡」
というので渋々TSUTAYAで借りて視聴。
ストーリーはヒュー・ジャックマン演じるバーナムがショービジネスへの道を進む為に、
個性豊かな人材と様々な障害を乗り越えていく物語だ。
鑑賞後の感想は一言で言うと「面白かった!」
見所は何と言っても音楽。
聴いていてワクワクするし心が踊ってしまう。
この気持ちは久しく現れていなかった感情だ。
学生時代の青春を思い出す。
映像、音楽、キャストのどれも申し分ない作品というのが正直な感想。
次はララランドも借りてみよう。
主演のエマストーンが可愛いから。
歌はすごく良かった
ゴミ!!!
まさにショー!
サーカスを興行したバーナムの生涯を語るミュージカル。
とにかく音楽が素晴らしくて胸が震えっぱなしだった。
わかりやすいエンターテインメントだし、この人気っぷりには納得。
また、メッセージも現代的で好感が持てるものである。
本作を観て強く感じたメッセージは、他人や世間が定義した「幸せ」をつられて追うのではなく、自分の「幸せ」を追求すべきだということだ。
出自の貧しさゆえの劣等感からなのか、バーナムが最初追い求めるものはお金や名声であり、その実力ゆえに、名声も、豪邸も、海外での高い評価までも勝ち取る。が、最終的に彼を幸せにしたものはそれらではなかった。
個人的には、家族の話よりも、サーカスの仲間達とのエピソードが深掘りされてるともっとよかったかなと思う。
彼自身が貧しい出自ということもあり、サーカスの団員達への偏見は多少はあっただろうけど、そんなことよりも金を稼ぐことに必死だったんだと思う。
あえて野心に溢れた打算的なバーナムを描こうとしているところには好感を持てた。
ただ、ヒュー・ジャックマンの持つ天性の爽やかさと立派さがナチュラルにそれを打ち消してしまっていた感じはある。笑
もっと野卑なバーナム像でもよかったんじゃないかなと個人的には思う。
きっかけはどうあれ、実際サーカスの団員達はそれで職を得て身を立てることができ、ある種の誇りを持つこともできたのだろう。その物語はとても素晴らしいし、ある種の家族のようなサーカスという場は確かにとても魅力的に見えた。
全1061件中、161~180件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。