劇場公開日 2018年2月16日

グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価

全1263件中、621~640件目を表示

1.5主人公に対するヘイトが話を進む事に塵も積もり

2024年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ま

3.5見世物小屋

2024年2月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

難しい

幸せ

歌声がいちいちステキ!
ヒュー・ジャックマンって痛々しくて深刻な映画のイメージ(完全な偏見)でちょっと苦手だったのですが
バーナムが舞台に立ってるシーンは本当に格好良かった!赤い衣装とハットが本当に似合う
フリークス達の立ち位置が完全に見世物小屋で
ピエロの様な、物悲しさと
見て喜んでいいものだろうかと少し後ろめたさを感じながらサーカスを後半まで観ていたけれど
フリークス達は多分それでもいいんだよね。
大事なのは仕事の内容じゃなくて
居場所があって、this is me!って声を大にして言えるってとこだよねきっと。
と理解してからのサーカスのシーンは本当に良かった!
ゼンデイヤ出てるの知らないで観たので得した気分〜好き〜!ピンク可愛い〜!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エメット

5.0マイノリティに臆せず輝きを誇る素晴らしさの教本

2024年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

自分を卑下するあまり良いところを探すこともせず縮こまるよりも、堂々と自信を持てる部分を探して誇っていれば誰かが見つけてくれる。讃えてくれる。そういった人たちにしっかり向き合えば、マイノリティを否定して侮蔑するその他の"マジョリティ"な人たちなんて気にしなくていい。

………なんてことを言葉でいくら説いたって説教くさいし響かないだろうが、そんなことが言いたくなったらこの映画流しときゃ解決するわ。
これで世界平和だわ。
この映画が絶賛されている世界線で何故まだ差別や偏見や戦争が起こるのか理解できん。3日に1回これ見て何かを思い出すの義務化しよう。

とにかく歌が良いし上手いし
とにかくパフォーマンスがすげえし
とにかく唐突なバーテンダーが有能すぎるし
とにかく言うことなしだよ。
最後はとにかく明るく華やかでハッピーな締め括りだけど、上流階級の多くの人からもサーカスが認められた、みたいな夢見がちな最後じゃないところもいいよ。
無理に認め合わなくても批判し合わない距離感で共存できれば良いじゃんだよね。賛成です。

ここからは余談ですが、以前Freeksって発禁になったかで話題の白黒映画を見たんです。
そちらは"フリークス"の皆さんと"健常者"の皆さんが憎しみ合う苦しい話で、それでも果たして見世物小屋で働かせるのは本当に悪なのか?ということも考えさせられる、現実の難しさと生きづらさを叩き付けられる怪作でしたが、同じような題材でこんなにも明るく楽しく華やかに魅せられるのは素晴らしいです。
私がわざわざ言うまでもなく、映画史に残る名作でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
せった

5.0ミュージカル苦手な私でも楽しめました

2024年1月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

興奮

幸せ

愛とは?友情とは?仲間とは?そして家族とは?
映像も美しいし、なにより曲が素晴らしい
歌詞がグサグサと刺さります
平民だろうが貴族だろうが黒人だろうがフリークスだろうが関係ない
遠回りしても最後は信じた場所に回帰する素敵な素敵な物語です
テンポもサクサクで、ミュージカル物にありがちな違和感も全く感じません
忘れていた気持ちを思い出して心が洗われた気分です

ティッシュ泥棒度:★★★★★

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まんぞう

5.0This is me!

2023年10月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽん

5.0グレイテスト!

2023年6月12日
スマートフォンから投稿

なんの欠点も見当たらないサイコーに楽しい映画。これ当時IMAXで観れた人が羨ましい。
ミュージカルの熱量がサイコーに熱く、これ以上の傑作映画&サントラはなかなか出てこないのではと思うほど。
差別がなんちゃらはよくわかりませんが、ポジティブ加減はアメリカならでは。暗く陰湿な日本人でも観たらみんな明るくなります!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
農民一揆

5.0映画館で見たかった作品

2023年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ミュージカル系でどハマりするやつって映画館で見ないと後悔するよね。
本作はそんな映画。
歌、演出、脚本、俳優、全てが一級品
もし映画館で再上映されたら見に行くと決めている

コメントする (0件)
共感した! 1件)
肉

5.0特に好きな映画のひとつです!

2023年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

興奮

アクションや推理やこった設定などがあるような映画ではないですが、音楽が好きな人は必ず見た方がいい映画です!

ヒュージャックマンの圧倒的歌唱力と素晴らしい楽曲が最高です!!

このごろ、こういったテーマの映画は批判されがちですが、内容はとても素晴らしく、差別的なものではないので、ぜひ見てほしい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆるる

3.5よかった!

2023年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

個性的な人々を集めてのサーカス
欲に目が眩んだ挫折
友情、勇気、エンターテイメントを
最後には感じさせてくれた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょたごん

4.0子どもから大人になった時の違和感w

2022年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

何だろ、十分面白い
ヒュー・ジャックマンすごいです
歌上手、踊りもキレてる

けど、期待値が高すぎたみたい

ラブストーリーがそれぞれにあって私は好きな話なんだけど
バーナムと奥さん
フィリップとアン
バーナムとリンド

バーナムが歌手リンドの誘いを踏ん張ったあたりすごいよね
しかしあーいうタイプが好きなんやね
あれがあってなおのこと奥さんや家族の思いを再確認するんやけど
リンドさん的にはお別れのキスは軽い復讐?なのかしら

話も起承転結でわかりやすかったです

早いのかな、内容の割にシーンシーンが早いような気もする
詰め込みすぎ的な
でもミュージカル映画ってテンポ独特で早いよね

一個だけ言わせてもらうと
冒頭からの子どものシーンが可愛らしくて、説明シーン的に
色々ありましたーってなってからの。。。
バーナムがチャリティの実家にチャリティを迎えに行く時の歳の取り方ね
どうしようもなかったのか
チャリティ役のミッシェルウイリアムズもバーナム役のヒュー・ジャックマンも
もう渋すぎて不倫カップルの雰囲気ですよ
でもシーン的には新婚さんで、妊娠してって
ハリウッドなんだからもうちょっと若作りメイクできなかったのか、、、

一番好きなシーンはザックエフロン演じるフィリップを事業に誘う
バーでのシーン、ちょいちょいバーテンも入ってカッコ良く仕上がってました
あと奥さん迎えに行った海のシーン
とっても美しかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
らら

4.0人を大切にしない人は破産する

2022年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人を滑稽な見せ物として金を稼ぐ
見ていて、いたたまれないような感じが止まらなかったが、、、それでもこの音楽のおかげでこんなに胸高鳴り迫力を感じることができるのが凄い。

認めてもらうために、どれだけ犠牲を払えるか。
どれだけそれに耐えれるか。一緒に耐えてくれる人がいるか。その人を大切にできるか。
どこまで行っても気持ち。でも、どこまで行っても人。

新しいライブ音源?みたいなIMAXで観たら、帰りのairpodsがおもちゃに聴こえる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろみちゃん

5.0人間愛?

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もしそういうのが観たいなら、単純に観る映画を間違えている。今の倫理観でバーナムを批判するのは簡単なんです、とっても。作中でも、街の恥だから出て行けと言うフレーズが何度も出ていましたが、それに対する反証が、みんな笑っているから価値があるというもの。つまりそう言う事なんです。
でも現代の観客に向けて、そこは完全に置き去りに出来ないという微妙な匙加減が求められており、製作者側の苦労が映画を観ていて偲ばれました。
ミュージカルの質は圧巻。今回劇場で初見出来たことに感謝してます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HAL-9000

3.5髭の生えた女性がいても、身長の小さな大人がいても、肌の色が違う人が...

2022年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

髭の生えた女性がいても、身長の小さな大人がいても、肌の色が違う人がいても、そんなの個性的なだけで普通じゃん。なぜ見世物小屋に?
この価値観が私に備わっていることが、これまで色々な人が悲しみ悩み抜いて、声を上げ続けた結果なんだなと感じました。
でも、だからこそストーリー上の大きな感動は得られなかった。歌や演技は素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
X X

5.0夢があるっていい!

2022年8月24日
iPhoneアプリから投稿

心温まる話で感動した。感動しっぱなしの方がしっくりくる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mai M

5.0最高の音楽・最高の演技・最高の物語

2022年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

こっ!これは!めちゃくちゃ良い映画じゃないですか~
見ている途中に何度も感情が高鳴ってつい声が出ちゃいましたよ!

この映画で特に素晴らしいのは言わずもがな音楽ですよね。
ノリの良いハイテンポなものから、しんみりとしたローテンポのものまでなんでもござれです。

それらを引き立てるのが役者陣の歌声。
いや歌上手すぎですやん。冒頭の歌唱では鳥肌が立ってしまいましたよ

ミュージカル映画のストーリーはおまけ?
いえいえそんなことはありません。
この映画の物語は実に王道でありながら、しっかりと起伏のとんだストーリとなっており見るものを飽きさせることがありません。
しっかりキャラの掘り下げがなされ感情移入しやすいのも魅力の一つですね。

私的最高ポイント!
==挿入歌で人物の掘り下げがされていること==
本当に本当に制作陣は粋な事をしてくれますね。
うわぁ~ここでこうくるか!もう最高すぎますよ~

総括
本作は間違いなく最高のエンターテインメントです。
見てない人はとりあえず見て下さい。
そして楽曲を耳にたこができるぐらい聞きこみましょう!
そこにはあなたにとっての未知の世界が待っていますから。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あにそんびよりチャンネル

4.5ミュージカルに批判的な自分が・・・

2022年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

幸せ

原則自分はミュージカルに対してハードルが高く見ない傾向にある。何故か?ミュージカル映画は楽曲、ダンス、シナリオ、演技と‥求められるファクターがメチャクチャ多い。そんな中で全てに満足できる作品に出会える確率は極めて少ないからだ。この作品も上記の理由で見る事を避けてきた映画のひとつであった。が、たまたまオープニングの掴みのすぐれた作品のひとつには行っていたのでオープニングだけ見るつもりで見たらそのまま怒涛のようにエンディング迄連れていかれた。内容的には主人公の成功への渇望と生来における劣等感がいつしか多くの陰に潜むマイノリティに光を与え、その中で勝ちえた栄光に溺れかけた主人公が寸でのところで仲間たちに救われるという典型的なサスペンスフルな作品に、勿論大団円となる。徹頭徹尾飽きさせる事のない完成度の高い楽曲とダンス、それを省いても十分楽しめる骨太のシナリオと、その俳優たちの完ぺきな演技によって極め高い完成度の作品となっている。もし、絶対外さない作品をお探しの向きには100%の自信を持ってお勧めできる内容となっている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

4.5さすが

2022年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2時間あってもよかったんじゃない?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あたおか

5.0最高のショー

2022年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

映像と音楽がとても印象的でIMAXシアターで3回も観に行ったし、サントラもブルーレイも買いました。

海外ではすごい賛否が別れてるそうですが
僕はダンスもワクワクしてずっと見とれていました。

ただ、映画を見て初めてPTバーナムが実在した人物だと知り、調べた後は史実を歪曲して美化しているようで映画の印象や見方が変わりましたね。

ですがそれを抜きにして、いつまでも聞いていたくなる曲がとても良かったです。
"The Greatest Show" "Come Alive" "This Is Me"その他どの曲も名曲で大好きです。

以上、映画「グレイテスト・ショーマン」のレビューでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hidepipipi

0.5はにゃ

2022年2月28日
スマートフォンから投稿

単純

評価が高い人気映画みたいだけどどこが良いのか全くわからなかった
一緒に観ていた母親も苦い顔
特に感動要素もなく、期待外れ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えぬ

4.5「ショーマンだからね」

2021年12月8日
iPhoneアプリから投稿

今回で二度目の鑑賞。

やっぱり歌のシーンで鳥肌が立つ。

ホンマに凄いと思うねんけど‥

逆境の時に一番側にいてくれる人が宝。

今の自分と照らし合わせて、この映画を見て勇気をもらった。

頑張っても、上手くいかなくて、疲れたら、またこの映画を観て勇気をもらおう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Daichi Kitakata
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。