劇場公開日 2018年2月16日

グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価

全1275件中、361~380件目を表示

4.0いい女?

2018年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
たまにしか見ません

3.0期待したものと違ったかな…

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿

予告見て気になっていたので、見に行ってきました。アメリカで実在した人の半生を描いたミュージカルで、オープニングからカッコいい。
歌声やダンスも素晴らしいです。
ただ、ストーリーにそこまでのめりこめず、感動できなかった…。

貧しい家に育ったフィニアスは、父の仕立て屋の手伝いで行ったお屋敷の令嬢チャリティと出会って結婚するが、なかなか義父に受け入れられてもらえないまま時が過ぎていく。
なんとか認めてもらいたくいろんなことに挑戦するがうまくいかない。やがて、様々なコンプレックスを持った人たちを集めて、ショーを始めるんだけど、周りに受け入れてもらえず批判ばかりされる。そんな時に出会ったフィリップとビジネスパートナーとなり、歌姫を受け入れる。それが富裕層に受け入れられて、そっちを大きくしようとするんだけど、それも夢を見過ぎて失敗。
全財産を失い、家族まで離れていく。
本当に大切なものは何かを考える。

この破天荒な主人公に、どうしても共感できなくて、イラっとしてしまった…。結局何がしたいのー?って。
歌姫の歌もすごいなーとは思うけど、そこまで言うほど感動できず。
集めたメンバーたちの歌とダンスはすごかったし、最初のバーのシーンの、フィリップとのやりとりは良かった。けど、少し長くてしつこいというか、終わると思ったのにまだ続くのー?💦

サーカスのシーンとか迫力あるし、フィリップとアンの宙吊りもすごいし、動物たち、どうやって撮影してるのかなーとか、思うけど、これってショーなの?
サーカスが見たいわけじゃないんだけどなあ。
すごいとは思うけど、サーカスの派手さに引っ張ってもらった感じとか否めない。
思ってたミュージカルと違ったことが、残念なのかなー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はぎの

3.5監督の力量差

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿

貧乏時代を送った野心家が滑稽なサーカスをヒットさせ、上流階級へのし上がるストーリー。

曲や扱うテーマが良かっただけに、ストーリー展開が残念に思われる。ララランドの音楽制作班が加わったことにより曲自体の安定感はあるが、そもそもの脚本はどうか。やはりデミアン=チャゼルはミュージカルを研究し尽くしている感があるが、本作はどこか中途半端で安っぽく、ストーリーそのものには感動できないのが本音である。

そもそもゼンデイヤやザックエフロンは客寄せのための道具にしか見えず、他の個性的なキャストが十分に目立たないあたりも残念なところ。全体的にストーリーがツルっとし過ぎなため、もう少し泥臭さとか人間臭さがあっても良かっただろう。

曲は素晴らしいものが多いが、曲調はどれも大衆ウケを狙った現代ポップスだったので、もう少し時代性を取り込んだ曲が何曲かあったほうが良かった。

ララランドが選ばれて、本作が作品賞にノミネートされなかった理由が、脚本と監督の力量の差であることは明白だろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TOKIES

4.5胸いっぱい

2018年2月20日
iPhoneアプリから投稿

公開前からずっとずっと気になっていて、やっと観れました。ララランドファンの私にとって、”ララランドの音楽制作チーム”ということと、”ヒュージャックマン”というだけで、もう期待はMAX。
ララランドと比べてしまうと、ストーリーはかなりスムーズ、というより、やっぱりなーという予想通りな部分もあったのですが、そこは新鋭監督ならではのフレッシュさでいいのかなと。
物語は主人公の生い立ちから、恋、成功、挫折、家族愛までテンポよく進みます。古き階級社会ならではの社会的な差別についても描かれており、100分ほどの映画だけど見応え十分でした。ヒュージャックマンは非常に愉快な発想力と行動力を持つ主人公の役。突拍子も無い事をするけど、人から愛されて、憎めない。なぜか分からないけど、この人についていきたくなる。やっぱり成功している人っていうのはこういうカリスマ性があるんだろうな。
見終わった後には今の日常の全てに感謝をしたくなるはずです。人に優しく、小さな幸せをずっと大切にしていくことの大切さを教えてくれます。
そしてそして、やっぱり音楽が素晴らしい!絶対映画館で見るべき映画です。

(ちょっと気になったのは、字幕の日本語訳が、なんだか違和感というか…曲の迫力に対し、いちいち翻訳が回りくどい気がしました。まぁ気にしなければいいのですが、どうしても翻訳は目に入ってしまうので。)

コメントする 1件)
共感した! 2件)
takutaku

5.0とても楽しかった

2018年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

暴走機関車のように突き進むストーリーと主人公ヒュー・ジャックマン。予告篇を見たときは、高らかに歌い上げる系の音楽が苦手で、正直、期待値がそんなに高くなかった。本篇では曲云々というよりも、今にも画面から人が飛び出てきそうなテンションの高さに目も心も奪われた。子供に見てもらいたい。
最後、主人公がやっと改心してワークライフバランスに目覚めたと思ったら、、、のシーンは良かった。
ここまで大規模でなくとも良いので、もっと沢山作って、ハリウッドミュージカルの復権を目指して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どんぐり

5.0バーの シーンが サイコー!

2018年2月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もこちゃん

2.5萎えまくる

2018年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

かなり酷評になります。

展開:まるでSingみたいな展開なんだけど、まったく感情移入が出来ない。

音楽:時代背景が古い時代なのに音楽売りたい商業的な理由からなのか場違いなポップスがかかり続けてがっかりする、ここは往年のミュージカルを今っぽくアレンジするべきだった。

映像:更に違和感があるのがCGの多用、サーカスとかミュージカルとかの映画でこんなにCG使われると全く凄みが無い、せめてこんなに動きが揃って、こんな大人数で!くらいは思わせて欲しい。

総評:差別される人たちが主要なキャストなんだから、Singみたいに各キャラクターの掘り下げがあれば感動出来ただろうし、ひたすら良い音楽とダンスだけでも凄みがあって楽しかっただろう。
ララランドはめちゃくちゃおもしろかったのに、期待はずれ。

総じて面白く思える所があんまりない、唯一面白かったのがロープでダンスを踊るシーン、これはCGなんだけど、ラブ・シーンも含めてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
羊のメイ

5.0最高。

2018年2月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
サンタクロースさん

4.5THIS IS ME ❗️❗️🎵

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿

ヒュー ジャックマンの歌🎵と魅力に
ノックアウトされましたー!

キャスティングも!歌も!ダンスも!
脚本も!衣装も!
全てにテンションが上がりっぱなしでした。

ありがちなストーリーだけど、
やはり、ヒューの魅力が素晴らしい♡

みんな本当に魅力的で、
きっと、どんな人でも、自分らしく、誇りをもって
一歩踏み出せば、輝く。。✨✨と思えた。
そんな素敵なメッセージが込められているような。。素敵なミュージカル🎵でしたー!

最後に。。
『本当の芸術家は、他の人を幸せにする人だ』と
という言葉が印象的だった。。
きっとその通りだ!

私は、今日このミュージカル映画を観て、
本当にHappy ー!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ramram

5.0感動の連続

2018年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒュー・ジャックマンが主演だと知り、見に行きました。ミュージカル映画なので、内容よりも歌を楽しみに行きました。しかし、内容が素晴らしく歌がそれを引き立てていました。本当に上手く言い表せないのですが、今まで見た中で一番感動する映画です!もう少し賞を取っても良さそうな映画だと思います!!ララランドよりも良い映画でした。一度は、映画館に観に行くことをおすすめします。心に残ります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sayuka

5.0最高

2018年2月19日
Androidアプリから投稿

展開はよめる
でもど迫力の歌とダンスに圧倒され息つく暇もない二時間だった

鮮やか映像も加わって非日常的な興奮を味わえた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みなこ

4.0良く出来たエンターテイメント

2018年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

作りこんだ感じがにじみ出てくる。
プロ中のプロが集まったんだろうなと思わせる。アップテンポな音楽、圧倒的な踊りと歌。
デトロイト、スリービルボードと見たあとなのでほっとする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HigeKobo

4.0なんと言っても音楽が素晴らしい

2018年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
つばさ

4.5プロモーションビデオ!

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容はまあさておき、とにかく音楽、パフォーマンスが素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マイコンジャー

4.0楽曲

2018年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

内容はありきたり

けれどそれで良い
内容に思考を巡らせて見るミュージカル映画なんてないから

これは喜怒哀楽をはっきりとわかりやすく表している
それで楽曲が全体的に良い
サントラが売れているらしいけれど、映像あっての音、音あっての映像
圧倒される

「喜」や「楽」の楽曲が多いなか、個人的に好きなのは「never enough 」
痺れた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Keminem

4.5舞台映えするとはこのことぞ

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒュー様だいぶ年とってますが、ステージ中央にたたれたひにゃあ圧巻です。なんなんでしょうね、あの存在感。
ならばされるザックエフロンがホント可哀想。

ダンスも曲も予想以上でした。
これぞ求めていたミュージカルらしいミュージカル映画!
満足しました(*´꒳`*)

次はもう少しストーリー深めなミュージカル映画がみたいな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジャム太

5.0Greatest Show!!

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿

とにかく音楽がすごい!あとはショーの映像が美しい。綺麗とかじゃなく「美しい」。ショーのあの映像と音楽だけで涙が出ました。震えました。
ストーリーは「アメリカでありがちなサクセスストーリー」と言われてしまえばそれまでだけど、でも素直に感動しました。
ちょいちょい泣きポイントがあって、更に音楽や映像にも感動して、私はずっと泣いていたような気がします笑
個人的にはヒュージャックマンが大好きなので、また彼の歌声が聴けて感無量です、最高です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
メル

5.0全ての人を勇気付ける映画

2018年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

「人種・顔形・体型・性別・障害などがあっても、自分の生き方次第で幸せになる」と言う強いメッセージを問いかけてくる。楽曲の素晴らしさが、心に響いてくる。全ての人々が生まれてきて良かったのだと、包み込んでくれる映画だった。駆け引きや打算でするもpのでなく、本当の愛を手に入れることが何よりも大切。「A Million Dreams」を聞くだけで、涙がこぼれてしまいました。素敵な映画です。ぜひご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いく

3.0ショーは最高

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
キムチ

5.0心揺さぶられる作品

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿

映像、ストーリー、歌全てが最高級🎩

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Arai
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。