劇場公開日 2017年12月8日

  • 予告編を見る

オリエント急行殺人事件のレビュー・感想・評価

全364件中、101~120件目を表示

3.0難しい…。

2018年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

途中、寝そうになったが、なんとか見られた。

登場人物が多いため、初めて見る人にとっては、その整理で頭がクラクラしそう。
ストーリーの流れは、だいぶ昔のオールスターキャスト版とほとんど同じだったが、
個人的には、昔の作品の方をオススメしたいところ。
ポワロさんがこんなにキレやすかったっけ?と疑問が残ったので。

余談だが、ジョニー・デップの演技をしっかり見たのは、今回が初めてだった。
(パイレーツシリーズは見たことない。ウィリー・ウォンカは、未だに本当にジョニデか?と疑ってるw)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Haru

3.5原作を読んでいたので

2018年6月10日
Androidアプリから投稿

ドキドキ感は少なかったけど、楽しめました。
結末を知らなかったら星4.5!
やはり推理ものは、ああだこうだと予想しながら観る方がいいですね、うん。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はる

3.0うそだろ・・・

2018年6月8日
iPhoneアプリから投稿

なんておもしろくないんだ!!

CMや広告が優秀。
本編、微妙。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ayaka

3.0普通

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

豪華な作品ではありますが、では面白いかと聞かれたら、普通と答えます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミカ

2.0舞台のよう。

2018年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

主に台詞だけで進んで行くので、キャラと名前を一致させるのに苦労した。それに加えて過去の事件も絡んで来るのでもう大変。誰が誰だが把握するのにいっぱいいっぱいだった。
ただ、解決編からは熱も帯びてワクワクした。
白黒の殺人シーンの演出は悲しみと切なさと虚しさが混じってとても良かった。

時間的には丁度良かったけど、もう少し分かりやすく映像で見せてほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

3.5ケネスブラナー

2018年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりに観たな。豪華なキャストでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆけの

4.0ひさびさに当たり

2018年5月30日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

なんか感動してまった。

だいたいリメイクは失敗が定石てかんじだが、良かったです
といっても何度も映像化してるかな、たしか

原作読んでないのでそこらへんはわかりませんが、クリスティ愛読者の方にはどうだかは

こんな話だったかな、と思いつつ登場人物がみな魅力的である意味密室的犯行現場で、舞台が雪で脱線した列車のなかというほとんど変わらない舞台でも退屈しません。

しかしこのオチはどう考えるかとは思いました。ちょっと出来すぎじゃね?とかそれでいいのかポワロさん?そりゃまあ確かにさあ被害者はかなりの外道だが…
結構考えさせられましたね人間の業というか

ほとんどネタバレなしで書きました。緻密なミステリーとはこういうもの。もっとたくさんにみてほしい。
とか偉そうに言えるほどクリスティ作品知らないし、そんなにミステリー好きでもないんだけどね、あたしゃ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
守銭奴見習い

3.5なるほど〜

2018年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

最後は、なるほど〜って感じ
ジョニーデップの役が意外だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Toshi

3.5このてのサスペンス好き👍

2018年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館鑑賞
まぁまぁ面白かった👍

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こんにちわ

3.0豪華絢爛とはこのことか。 贅沢に使い過ぎなのでは!

2018年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

豪華絢爛とはこのことか。
贅沢に使い過ぎなのでは!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sakahiro

3.0最初好き

2018年5月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

結末は知っていましたが、それまでのあらすじを全く知らず見ました
演技に引き込まれましたが、
ここはどうなってたの?とトリックに疑問の出るところがあり、やや消化不良…
主人公の「善と悪」についての考え方が変わる大事な場面だったんだなあ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
有香

4.0不朽の名作

2018年4月17日
iPhoneアプリから投稿

また10、20、30年後にその時のベストキャストで見たい作品!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KENKEN

3.5ネタバレ知ってるから

2018年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

犯人はいいけど
どんなストーリーかわかってよかった
雪山と列車の組み合わせ素敵

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てん

3.5彼ならなんでも。

2018年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

オリジナルよりもかなりアクションの多い作品に仕上がっていて、
動きの多い展開は楽しめる。が、どうしても年配者には他の俳優
が演じたポアロのイメージが強すぎてブラナーが似合っていない
気がしてならない。彼ならなんでもやれちゃう感じが満々なのだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハチコ

3.0ストーリーが古いと感じてしまった。

2018年3月27日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは知っていたけど、豪華な役者を揃えたリメイクだから何か新しい驚きみたいな物を期待してた。
最後のミッシェル ファイファーが美しかった。こういう列車で旅してみたい。それだけだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おこげ

4.0アガサ・クリスティの不朽の名作

2018年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小説自体は読んだこと無かった私でも割りと初期の段階で犯人がわかるような「分かり易い」名作なのかな。
元ネタを読んだことのある同行者に聞くと、本編には無い映画オリジナルのシーンも散りばめられていたとか。

出演者が豪華なのに誰かが飛び抜けて目立つわけでもなく、お互いを非常にうまく引き立て合っているのが印象的。これが匠の芸なんだな、と。

雪の季節のヨーロッパの山間部を走るオリエント急行。その風景がとてつもなく美しい。きっとこれはドローンなんかの技術の進化のおかげで昔と比べて楽に精細な画像が撮れるようになったおかげなんだろうな、と勝手に納得。船旅だったり豪華列車の旅なんかに出たい気持ちにされられました。いつか両親を連れて行ってあげたいな(ㆁωㆁ*)

ポアロが寝るときに付けていたお髭カバーが一度しか出てこなかったのが残念。

うちで眠ってるアガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」を読み返してみようかな(*^^*)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
らまんば

3.5配役すごい

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿

内容は知っていたのでストーリーよりも
役者さんの演技に魅せられた。
映像も綺麗だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
namakemono

3.5インパクト

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

良:映像綺麗、車窓もっと欲しかった。
悪:始まりのインパクトを超えていない
再鑑賞:無し

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カトカツ

3.5ネームバリューに伴う内容量

2018年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

イスタンブール発カレー行きのオリエント急行の車内にて殺人事件が発生した。
犯人は一等車両に潜んでいる線が濃厚となりつつあったものの全乗客員にアリバイがあるという不可思議な謎に偶然乗り合わせた世界一の名探偵が捜査を始める。
世界で最も有名な探偵、エルキュールポアロシリーズの代表的作品「オリエント急行殺人事件」をリメイクした作品。

1974年に実写化された同作のリメイク作品。ケネスブラナー演じるエルキュールポアロが少しやりすぎな髭を含めてなかなかの再現度の高さであった上に、ジョニーデップを始めとした新旧の映画スター達が容疑者として揃い踏みし、かなり期待度の高い作品であった。

映画に限らずドラマや漫画でもオマージュされていた作品だから真新しさを求めるのは無茶かもしれないが、ただの焼き増しな感は否めなかった。
ただ豪華俳優陣が一堂に会してるだけの感じで目には楽しいが、ストーリーの運び的にはどこか魅力薄。
前の作品を覚えてないというのもあったが2時間で収めるにしてはあまりにも人間関係が複雑かつ情報が膨大。
会話劇だけでずっと進む為少し退屈してしまう。

良く言えば豪華俳優陣集結の密室サスペンス、悪く言えば最初と最後のみの映画。
ただ続編があるのは楽しみだ。
毎回このレベルの俳優陣が一堂に会する映画的なポジションで定期的には観たいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オレ