劇場公開日 2017年12月8日

  • 予告編を見る

オリエント急行殺人事件のレビュー・感想・評価

全363件中、201~220件目を表示

4.0犯人は?

2017年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

誰が犯人か?
みんな怪しい感じに思える
サスペンス映画?
観てて飽きないです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
rose☆skullフォロー禁止

3.5映画らしさが好き

2017年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

次作も楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

3.5悪くない

2017年12月24日
iPhoneアプリから投稿

オリエント急行殺人事件って、野村萬斎さん主演の日本のドラマで見たことがあるんですが、その時は、佐藤浩市さん、よく殺される役なんて引き受けたなーと思ってましたが、これは、殺される側が大物でないと成り立ちませんね。

ついこの間、見たばかりのスターウォーズ、レイってすごい正統派の美人だなーと思ってたけど、あれ?ここではパッとせず。

評価が低いので、見るのをためらってましたが、やっぱり名裁きが良かったと思います。これシリーズ化するんですかね??

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rinko

3.574年版同様の豪華キャスト。面白かったがストーリーはわかっているの...

2017年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

74年版同様の豪華キャスト。面白かったがストーリーはわかっているのでやはり前作と比べててしまう。殺人事件が起こったのに乗客からは恐怖感が感じられず、ポアロの格闘もなんだか陳腐だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

4.0ジョニデが出てるじゃないか!

2017年12月24日
iPhoneアプリから投稿

自分は原作 過去作を知りませんが映画館で観る推理物は良いですね。密室の中で起きる殺人事件というベタな展開ですが、まさかあんな結末が待っていようとは...
ジョニデの演じる胡散臭い感じのキャラクターはやっぱり胡散臭い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ryo

1.02017年で最もがっかり

2017年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

忘年会だらけの週に飲まなくていい日ができたのて、遅くまで仕事をしたあとで深夜の映画館。40本目。

シェイクスピアの人、というイメージの #ケネスブラナー による『オリエント急行殺人事件』は、残念ながら今年見た中では指折りのがっかり作品。
かなりの豪華な俳優たちが競演しているのに、どこも心を動かされなかったのは、時代がかった大げさな台詞回しのせいなのか、CGばっかりのところに気を取られてかわからないけど、とにかく仕上がりは仕上がり。

予告篇の合間に流れた「Miss Dior」の広告に出ているナタリー・ポートマンの美しさ(作品外)と、御年83になる『007』M役のジュディ・デンチの迫力(かろうじて作品内)というのが今晩の感想です。

2017年 通算40本目

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SungHo

3.0途中寝ちゃった

2017年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まあ眠い日に行ったからいけないんだけど。

でも結末を知ってるミステリ観たら、そうなるよね。だからしょうがないの。

映像は良かったな。ラストのやり取りも良かった。

でもそれぐらいなんだよね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Scott

2.5映画仕様

2017年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

見た目もそうだが、映画仕様でしかたないがポアロにアクションさせすぎ、喋りすぎ!
ポアロろはやっぱりドラマ版がしっくりくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あふ

4.0それでも殺人は狂気

2017年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アガサ・クリスティとケネス・ブラナー。この化学反応が楽しみで仕方がなかった。重厚な舞台演劇からわけのわからん映画での役の数々。そんな雰囲気と目が大好きなんですよねぇ。
答えは知ってるので、あくまでも経過を楽しむ作品でしたが、原作を知らなかったら更に気持ち良かったかなぁ、なんて贅沢な事をボンヤリ思ってしまいました。
ともかく、次回の「ナイルに死す」をケーキ食べながら待つ所存です♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lynx09b

3.0ケネス

2017年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ケネスのポアロ、演出は正直今一つ。でも彼の作品だからこんな素晴らしい役者が揃ったんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まる

4.0味わい深い

2017年12月23日
iPhoneアプリから投稿

30年前に読んだ原作の内容を忘れていたのですごく楽しめた!

最初の方のシーンで主人公ポワロの性格が分かった!…ようなつもりだったが、カウンターパンチを食らってノックアウト(←心地よい)

鑑賞後、トリックだけでなくいろいろ思う事あり。ハーバード白熱教室のサンデル教授なら、いろんな議論を引き出せそう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さち

3.0本題のミステリー部分は早送りダイジェスト版な印象で薄いな〜〜と…。...

2017年12月23日
iPhoneアプリから投稿

本題のミステリー部分は早送りダイジェスト版な印象で薄いな〜〜と…。
しかしジョニデとケネスさんのひとつのケーキを一緒につつくシーンは可愛い過ぎたので映画史に残る名シーンと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
uzumoti

3.0ケネスブラナー監督作品

2017年12月23日
iPhoneアプリから投稿

可もなく不可もなく。
でも、ブラナー監督の実力を知らなかったので「なかなかやるではないか」的な1本であることは確か。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kimiee

5.0久しぶりに!

2017年12月23日
iPhoneアプリから投稿

俳優さんたちの演技で勝負な映画でした!もちろん、かの有名なアガサ・クリスティの名作ですから間違えるわけないのですが、実は内容を知らないで観に行きましたら、最後にジーンとしてしまいました。
フランケンシュタインのときも刹那い演技に心打たれましたが、ケネス・ブラナーのエルキュール・ポワロも最高!!
そして知らずに観に行ったら、大好きなウィリアム・デフォーも出てて、ガッツポーズでした♪ケネス・ブラナーの人柄、俳優としての評価の高さが名優揃いの映画を作れたんでしょうね!エンディングも大好きな終わり方でした!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なた

4.0面白かったです。

2017年12月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

原作を知ってましたが映像化作品は初めてみました。
ラストもわかっててもジーンとくるものがありました。

ケネスブラナーのポアロ素敵でした。またシリーズ化してほしいなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にこにこぷん

3.0雰囲気は楽しめた。

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿

内容はお決まりの探偵🕵️‍♂️物。
雪山の映像良かった!古いけどなんかいい感じ👍 ポアロの口髭が気になった…😆

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひまわり

4.0古典的名作なので

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿

オチはもちろん分かってて観ましたが充分楽しめたし泣けました。
ただ容疑者たちの個性や過去の苦しみがもうちょい欲しかったなあゆうのは2時間の制約では致し方ないですね。そんなのめっちゃ丁寧にやられたらお手洗い我慢出来なくなっちゃうヨ💦

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kengold

4.0映画ド素人の「オリエント急行殺人事件」感想

2017年12月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういう人にオススメ!
・紳士な気分を味わいたい
・旅行したい!(特に列車で)
・アクション、CGはうんざり…
・俳優の純粋な演技を楽しみたいんだ!
・ミステリーは苦手…

大丈夫です!
この作品なら全て叶います!
紳士淑女の名優達が列車の中で抜群の演技力をもって難解なミステリーを演じ、優しく手解きをしてくれる上品な映画です。

冒頭では、映画の世界観と探偵ポアロが重視している価値観、推理観を丁寧に説明してくれます。(重要)
おかけで、鑑賞しているこちら側が比較的、容易にポアロに感情移入が出来ます。

そして、特筆すべきは最高の『雰囲気』を味わえるという事。
俳優の仕草1つ1つが、紳士淑女でカッコイイ!
車窓から見える風景もこれでもかってぐらいに美しいです。
もちろん、列車の中も隅々まで綺麗ですよ。

雰囲気を楽しみたい。
自分も名探偵と一緒に休暇件、事件の謎解きをしたい!
そんな方々にぴったりの、奥ゆかしい
上品な映画です。

アメコミ映画はちょっと満腹...
ここいらでちょっとだけ、ケネス・ブラナーが贈るオリエント急行列車で休憩してみませんか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画オタク(初心者)

3.0豪華

2017年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

セットが豪華、俳優が豪華。なのにこの満たされなさはなんだろう? 正統派であまりひねりがなかった(個人的な感想ですが)からかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アビ

3.0リメイクながら初鑑賞

2017年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

悲しい

「あの有名な」という知識だけで鑑賞。
全体的に映像もストーリーも暗く、眠たかったけど
流石「名作」な感じ。
観て間違いはないです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kyaroline