劇場公開日 2017年8月19日

ギフト 僕がきみに残せるもののレビュー・感想・評価

全23件中、21~23件目を表示

4.0「生きる」って、こう言う事なのか

2017年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症した元NFLのスター・プレーヤーのスティーブ・グリーソンが、自分の子供に向けて始めたビデオダイアリー。

ALSの有名人と言えば、古くはルー・ゲーリック、今だとスティーブン・ホーキングがいますが、すいません、不勉強でした、スティーブ・グリーソンの事は知りませんでした。

ルー・ゲーリックもそうですが、体格の良いスポーツ選手が、ALSになると言うのは、なんか信じられないですね。ALSの診断を受けてから、グリーソンの体の自由が奪われていくのは、なにか信じられなものを見る感じです。本人もそうでしょうけど、周りの衝撃も如何ほどかと思います。

特に、スティーブ・グリーソンの場合、ALSの診断が下ってから、奥さんが妊娠していることも判明し、子供が成長して意思疎通ができるころには、自分は、自力での意思疎通能力は失われていると言うのは、過酷な現実だと思います。もっとも、最近は、技術が発達して、音声合成による意思疎通はできる様になってきていますが。ホーキング博士も、そう言う機会使っていますよね。

奥さんも大変です。子供が生まれるだけでも大変なのに、夫の面倒まで見なければならない・・・。よく持ったと思います。途中、子供と夫の面倒を見ることで、精神的にちょっと本当に大変な時期があったようですが、何とか持ち直したようですね。映画の最後に、この作品のプロモーションで来日した奥さんのインタビュー映像が流れましたが、正しいかどうかわかりませんが、何か悟りを啓いた様な雰囲気になっていたのが印象的です。

“生きる”と言う事の意味を見た気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勝手な評論家

4.0誰かを支えることが生きる力になる

2017年8月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

ALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断された元NFL(アメリカンフットボール)のスター選手スティーブ・グリーソンか息子のために残した動画日記

どんなに絶望的な状況でも「誰かのために」という思いは人を強くするんだなと思った

スティーブで言えば、息子のために動画で記録を残し、彼と同じように難病で苦しむ人を支えたいという思い

その気持ちが生きがいになり、明日への希望になる

「周りの人たちのために」精力的に活動をしている彼の姿を見ていると、彼がALSを発症した意義がそこにはあるんだなと思った

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とえ

4.0文明の力はすごい

2017年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

医学の進歩もそうだが、視線で入力して音声にする機械があるのね
嫁の力強さと、財団を立ち上げてすすむ勇気と色々なことに感動した

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた