ピュア 純潔

解説

「リリーのすべて」で第88回アカデミー助演女優賞に輝いたアリシア・ビカンダーが、2009年に映画初主演を務めた青春恋愛ドラマ。スウェーデンのヨーテボリで暮らす20歳の女性カタリナは、ギャンブルや酒に溺れる母親のもとで売春に手を染めるなど不遇な少女時代を過ごしてきた。ある日、ふとしたことから耳にしたモーツァルトの音楽に夢中になったカタリナは、コンサートホールの受付係として働くことに。新たな人生への希望に胸を膨らませるカタリナは、そこで出会った年上の指揮者アダムに惹かれていくが……。共演に「愛の風景」のサミュエル・フレイレル、「シンプル・シモン」のマルティン・バルストレム。

2009年製作/97分/スウェーデン
原題:Till det som ar vackert

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
脚本
リサ・ラングセット
撮影
シーモン・プラムステン
音楽
ペル=エリク・ワインベルグ
全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0悪くない作品だと思うが少しへこんだ…

2022年8月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いけい

4.0アリシアのすべて

2017年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

主人公(アリシア・ビカンダー)は売春など荒れた青春をおくり、今は落ち着いてきたがキレると手が付けられなかった。
ある時、モーツァルトを聞いてクラシックに目覚める。
コンサートホールの受付をやり始めるが、知り合った指揮者と恋仲になる。
一途な主人公は遊びと知り・・・。
アリシア・ビカンダーのアップ映像が多く、色んな表情を見事に演じていてウットリ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5アリシア・ヴィカンダーの演技に感服

2017年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

アリシア・ヴィカンダーの演技に感服した。芝居っぽくない演技。指先の動きがとても美しい。
舞台となったのはヨーテボリコンサートホール。
モーツァルトレクイエムのテンポが早い。指揮者の指揮法が下手だなあと思うけれど、ベートーベン7番がだんだん上手くなっていくところなどは気持ちよかった。
図書館として登場するアトリウム空間はヨーテボリ大学の自習室なんだって。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映録助
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「ピュア 純潔」以外にこんな作品をCheck-inしています。