新感染 ファイナル・エクスプレスのレビュー・感想・評価
全328件中、301~320件目を表示
今年一番オモロい
タイトルがひじょーーーーに勿体無い
新幹線→新感染ね、もうアホかと
監督はこの邦題付けたバカをブン殴っていい
作品に対する侮蔑すら感じるのだ、許さん
それはさておき(オイ)
長い映画なので中弛みしてしまうのではと心配するのではないか。まったく心配無い。余計なメロドラマも無く、ストーリーは新幹線の如く超特急で駆け巡る。苦難に次ぐ、苦難。逃げ道を塞がれた後、主人公一行はどうなってしまうのか、これがゾンビ映画の醍醐味だ。つまりゾンビ映画はラストシーン、この映画の良作と言われる所以はここにある。
頼れる兄貴や悪い奴、テンプレをキッチリ抑えつつ終始一貫したテーマを上手く取り入れた脚本、監督がこの映画で何を伝えたいのか、最後まで観れば誰でもわかるはずだ。日本人の教訓であれ。
また迫力の演技、演出共に一級品、たまらず脱帽。
これ観ておくべし、超オススメ。
期待が大き過ぎた
日本での公開前から小出しに情報を出し、韓国ナンバー1と期待を煽られたせいで、公開初日に見てきました。この時点で、宣伝効果有りです。
主な舞台は電車。限られた空間での感染者とのやりとりは新鮮で、トンネル空間を利用したのもおもしろかった。
一方、主要登場者は、別居中の妻に子供を届ける父、身重の妻を連れた筋肉亭主なんて、ありきたり‼︎
その後の展開が読めてしまう。
さらに、感染者のシーンはほとんど予告で見せているため、驚きもあまりなかった。
特に電車を降りた後は、文字どおり、失速してしまった。
最後の歌のシーンは少しグッときたけれど、
期待が大きすぎたせいで物足りなかった。
(斬新な映画であるとは思うけれど、期待値を超えられなかっただけです)
パンデミック
【ノンストップ・ウイルスサバイバル・アクション映画の傑作。マ・ドンソクのブレイク作でもある。】
従来のゾンビ映画とは一線を画するスピード感及び登場人物のキャラクターもしっかり立っている映画。
主演のコン・ユは”サスペクト哀しき容疑者”でも圧倒的存在感があったが、この映画は彼だけに頼らずに(というか彼以外のチョン・ユミ キム・ウィソン マ・ドンソクの出番の方が多いし、キャラも立っていて心に響く。)成り立っている。
---------------------
証券会社のファンド・マネージャー、ソグ(コン・ユ)は幼き娘スアンと夜明け前のソウル駅でプサン行の特急列車に乗り込む。仕事のため、妻との関係が破綻した彼は娘をプサンに住む妻の下へ送り届けようとしていた。
特急列車は定時の5時30分にソウル駅を出発するが、発車直前に挙動不審な女が12号車に乗り込んだ事に気付いた者はいなかった・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-この特急列車KTX101号は18両編成。12号車から犠牲者が次々と発生し、乗客たちは人間の理性を保つ者、エゴをむき出しにする者と夫々極限状態の中、本性を表していく・・。-
妊娠した妻を守るため身を呈してゾンビ達に立ち向かう屈強な中年男、友情のために決死の思いで行動する高校生たち・・・。
観賞したことをいつまでも覚えているパニックムービーの傑作だと思う。
<2017年9月1日 劇場にて鑑賞>
飽きさせないし、泣けた!
パパー
タイトルはB級、内容はA級
釜山行きがどうしてこうなったと言わんばかりのタイトルw
でも面白い!
ハズレ率が圧倒的に高いゾンビ映画ではトップクラスの面白さだと思う。
ゾンビ映画と言えば無駄に脱ぎ、無駄に死に、意味不明なENDが定番じゃないかと思ってます。
ですがこの作品にはこれらの無駄がほぼほぼ無い。
逆に誰かの為に自身を犠牲にして生かす、無駄死にを有益な死に置き換え未来に繋げるストーリー。
キャストの方々の演技、ゾンビの動きなど見ても本気の度合いが従来のゾンビ映画とはまるで違う。
派手に銃で戦うのも良いが、逃げて大切な人を守る。
そんなゾンビ映画も良いなって考えさせられました。
ゾンビ映画 おすすめで検索したらこの作品がノミネートされる可能性は高いと思います。
それでも犠牲をはらい続けるいきもの
あっという間の時間でした。
私的に嫉妬した韓国映画
はっきり言いますと、大量ゾンビ発生映画です。
ゾンビになる感染の速さや、ゾンビの速さは別過去映画「ワールドウォーZ」級です。
ゾンビなので怖いホラー映画と思いがちですが、メインは家族愛や恋愛など様々な人間模様を醸し出す人間ドラマ映画です。
殆ど舞台は列車の中や駅の中と限定的ですが、設定はスケール感が大きいです。
見た後の感想として、ひと昔前はこういうスペクタクル(例:国がひっくり返るほどスケール感がある。内容はそれほどじゃないんだけど)設定映画(例えば漂流教室とか、日本沈没とか)が日本にもあったのに、今は韓国映画に美味しい部分を取られてしまったな感が強かったです。
(最近の日本映画は小説・漫画などの原作でこじんまり映画が多いので)
日本で作れず韓国は作れる、、、しかもこの出来の良さに少し嫉妬しましたw。
最高と言いたい所ですが、韓国では2016年に公開で1年遅れの日本公開に残念賞、星4評価にしました。
ゾンビの設定、舞台設定、人物設定見事です。
面白いですよ。
話はありきたりだが演出が上手い
ストーリーは特に目新しくなく、バイオハザードやアイアムヒーロー的なゾンビ映画ですが、様々な背景の登場人物のヒューマンドラマの要素も多く、韓国映画らしい金をかけたアクションシーンもあり、集中力を欠かすことなく二時間あっという間に過ぎました。日本の映画のアイアムヒーローも大半は韓国ロケ(日本は規制が多くて撮れない)と聞いていたので、このゾンビ映画も期待していましたが、期待を外さない面白さでした。ストーリーとは別ですが、コンユが結構好きなので目が離せないという点もありましたが、ウシクさんとかキャストも豪華ですよね。韓国映画はイケメンや一流タレントもホラーに出てグロいシーンも自分で演じるので凄いと思います。日本はイケメンがグロいシーンとかあり得ないですから。何度も泣けるシーンがあるのでぜひハンカチを忘れずに。
今年一番面白い洋画でした!
手に汗握りっぱなしでした!
謎のウイルスに感染した人々が、ゾンビ化して町中の人間たちを襲い続けます!
アメリカでは、ゾンビ映画はお約束という感じですが、この作品はアメリカ以上にクオリティの高いスリリングさを感じました!
特急列車に閉じ込められた、乗車客が後ろの列車から徐々に前の列車に迫ってくる恐怖…⁈
まるで、自分もその場にいるような感覚に襲われ、最後の最後までドキドキしっぱなしでした。
2時間弱の映画でしたが、3.4時間くらいに感じるほど、映画の世界にどっぷりハマってしまいました。
コン・ユさんの素晴らしい演技ももちろんですが、脇を固める俳優たちの演技に注目です。
また、子役のキムスアンちゃんの名演技に、思わず涙しそうになりました…。
個人的には、マドンソクさんが一番のお気に入り(笑)
彼がいなければ、この映画はここまで盛り上がらなかったと思います!
96%の人が「面白い!」というのも納得の高評価でした(笑)
この体験は劇場でしか味わえません!
大きなスクリーンで大迫力の世界を存分に味わってほしいです!
新しいゾンビ映画
全328件中、301~320件目を表示