劇場公開日 2017年6月9日

  • 予告編を見る

怪物はささやくのレビュー・感想・評価

全105件中、41~60件目を表示

4.5矛盾と共に生きるということ

2019年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
J.max

4.0後半、観てられん

2019年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

後半、観てられん。これだけ正面から観てられん映画もめずらしい。かんべんしてくれと。涙をただの物理現象として感じることで、モロ泣き回避するのだが、それに神経を使うので、まったくもってなにを観てんだか。
この世界観を映像にできているところはすごい。途中、あのアニメーションを見せたいがために制作した映画かと思うくらい。
実はストーリーとしては、消化不良(省略?)な部分があるのだが、後半とりあえずそれどころではなくなる。そして、母親の作品集の締めくくりで全部飲み込んでしまう。
良作だが、少年にとっての母親との死別でしょ、その点ちょっと距離おきたい映画かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okaoka0820

4.0原作の世界観をそのまま維持

2018年12月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が大好きで、映画化されたらどんな感じなのかとワクワクしてみました。原作をそのまま忠実に再現してくれていてとても嬉しかったです。
ただ、最後のシーンが納得いかないというか、蛇足じゃないかなと思ったので、☆マイナス1です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
じゃんじゃん

2.5よく分からない、、、

2018年9月30日
iPhoneアプリから投稿

よく分からない、、、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こば

2.0説教がましい話を聞かされたい方に・・

2018年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

この作品をおすすめする。
これを見て感動できる人は何を見ても感動できる人で、間違いなくこの世でもっとも映画を愛する人物である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タンバラライ

4.0切ないストーリー

2018年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

最愛の母が末期がんで余命宣告された少年と、夢の中に現れる大木の怪物が繰り広げるダークファンタジー。
なんか泣けてしまった(^^;
原作が有るようなので機会があったら読んでみたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SelfishCat

4.0子供ではなく大人でもない

2018年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

幸せ

難病の母親(フェリシティ・ジョーンズ)の面倒を見ながら、イジメに遭いながらも学校に通う少年が主人公(ルイス・マクドゥーガル)。
そんな主人公の前に怪物があらわれ、これから三つの話をするが四つ目はお前がするのだ、という。
この年代は誰もが怪物を飼っているような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5主人公の演技がうますぎる。 自分の気持ちに正直に生きろって いうこ...

2018年7月23日
iPhoneアプリから投稿

主人公の演技がうますぎる。
自分の気持ちに正直に生きろって いうことを伝えたかったのかな。。。

怪物が話す物語の映像が綺麗だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
XcMWJnNxAd9am0Y

4.5辛い事を乗り越えて人は成長するんだね!

2018年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ずっと観たかった映画の一つ。

大好きな母親の死に直面する少年の悲しみと成長の物語。

夜中に現れる家の前のイチイの木の怪物から、3つの物語を聞かされることになった少年。

母親のことで頭がいっぱいの少年の前に、なぜ怪物は現れたのでしょうか?

少年の気持ちが少しずつ整理されつつ、情緒不安定になる様子に、見ていてゾワゾワさせられました。

大好きな母親の死があまりに悲しすぎで受け止めきれない少年…。

悲しい気持ちが抑えられない状況に、怪物の語る物語はどんな影響を与えたのか?

悲しいことも辛いことも受け止めつつ、これから先の人生は、勇気を手にして生きてほしいです!

フェリシティジョーンズさんの素敵なお母さん姿に心奪われました。

まるで本当の親子のように素敵な関係。

病気でやつれる姿は本当に大丈夫?と心配したくなるほど、圧巻の演技でした!

彼女の今後の活躍に期待したいです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガーコ

1.5ダークではない

2018年5月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
守銭奴見習い

4.0怪物は内なる自分か、はたまた母の守り木なのか?

2018年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

内容はあまり把握しないで観た。巻頭、少年がトースターでパンを焼き、洗濯している姿を見て、ネグレクトの話かと思った。しかし、映画が進むにつれ、同居する母親がガンだろうか、重病だということがわかってくる。学校では、病気の母親と同居しているかわいそうな少年と腫れ物に触るように扱われ、自分の気持ちを吐露できる相手はいない。母は調子が良い時は一緒にビデオを見たりして、楽しいひと時を過ごすこともあるが、ベッドに横になっていることが多い。少年は絵を描くことで、自分の気持ちを整理しようとしている。口うるさい義母とはそりが合わず、離婚した父親は遊びに来いとは言ってくれるが、同居しようとは言ってくれない。八方ふさがりの少年の元に怪物が現れる。最初は恐れおののく少年だったが、次第に心待ちするようになる。少年の見る悪夢は? 母親はどうなるのか? どんどん引き込まれていった。怪物の話は、勧善懲悪の内容ではなく、善にも裏の顔があり、一見悪と思われるものにも善の面が見られる。一筋縄ではいかない話だ。何を示唆しているのだろうか? よくわからなかった。少年を演じる俳優は新人か、目力が強い子で彼の苦難にハラハラしながら、魅入っていた。ラストは原作にはないそうだが、何となく救われた気がして鑑賞後感も悪くなかった。少年がこの先幸せに暮らしてくれることを願うばかりだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
瑞

4.0心の闇が

2018年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怪物と化し、やがて大人になっていく

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた

2.5難解

2018年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

寝られる

泣くつもり満々だったが、最後まで涙は出なかった。
それどころか、途中で何回も意識が飛んで巻き戻した。

怪物が現れて物語を聞かせる必然性、
物語が少年に示唆する意味、
いじめや祖母の冷淡に思える態度、父親の無責任さ、
これらには何らかの調和があるのだろうが、
私には見いだせなかった。
表面的な感情は理解できても、心に入ってくるものがなかった。

ラストの絵にほっこりしたのが唯一の救い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みみず

2.5あ、あれ?拍子抜け。ダークファンタジーって言うから観てみたけど、ご...

2018年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あ、あれ?拍子抜け。ダークファンタジーって言うから観てみたけど、ごく普通のヒューマンものだった。退屈はしなかったけど興奮もせず…。
初めからヒューマンものと思って観てたら面白かったんだけど、まあ、残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるぼに

3.0これからどうなっていくんだろう?っていう先を楽しみにする感じが最初...

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

これからどうなっていくんだろう?っていう先を楽しみにする感じが最初あったのが良かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ずー

4.0寓話的語り口で現実を描き出す秀作

2018年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

一人の少年が厳しい現実と向きあい乗り越えるために、「怪物」が現れる物語。
心に大きな孤独と罪悪感を抱える少年の前に現れる怪物は、彼にとって父性の象徴なんだろうと思った。
映像も素晴らしいし、寓話的な語り口で少年の成長を描くストーリーも素晴らしいけど、ちょっと上手くまとまりすぎな印象はあるかも。
歪さがないので、感動はするけど長く記憶には残りづらい印象。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
青空ぷらす

5.0心を抉られる作品

2018年2月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
siori

3.0怖い怪物かと思ったら、優しい怪物だった。 素敵な感動するお話でした。

2018年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

怖い怪物かと思ったら、優しい怪物だった。
素敵な感動するお話でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mi-ku

4.0切ない傑作。

2018年1月28日
PCから投稿

本当に切なく美しいダークファンタジーの傑作映画でした。
少年の置かれた状況と、心の歪みそれを比喩するかのような怪物の言葉は重く深く心に染み渡るものでした。

グラフィックや映像表現も最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハワイアン映画道の弟子

4.0物語(ファンタジー)は、真実

2018年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
近大