ジェーン・ドウの解剖のレビュー・感想・評価
全107件中、1~20件目を表示
見た目気持ち悪い死体が暗闇の中襲ってくるのはシンプルに怖い
見た目気持ち悪い死体が暗闇の中襲ってくるのはシンプルに怖かった。解剖シーンもリアルでがっつり映るからグロい。
ストーリーは思ったのと違った。解剖して事件解決する系かと思ったら、死体復活祭り、魔女狩りやらで話が壮大になって別の方向にいっちゃったよ。終盤よく分からん。
死体役のオルウェン・ケリーが美しいのが良かった。サラサラな黒髪、透き通った白い肌、そして目力がすごい。台詞一切なく横たわってるだけなのに存在感が半端ない。あんな死体だったらもったいなくて解剖するの躊躇しちゃうわ。
おすすめです!
とにかく不気味で怖かった…。
洋画の怖がらせ方って爆音で驚かせるパターンですよね。この作品は割と日本的だと思います。
だから怖いけどムカつかない(笑)
とにかく怖ろしさと緊張で見続けるのがこわい。
【熱帯夜にはヤッパリホラーだね!「レビ記20章27節」身元不明の女性遺体「ジェーン・ドウ」の”遺体解剖”が齎す恐怖を描くサスペンスホラー。】
■ある一家が惨殺された家の地下に裸の美女の死体が埋められているのが発見される。
彼女の検死を行うことになった検死官・トミーと息子・オースティン。
2人がメスを入れるたび、その死体に隠された戦慄の事実が判明し、次々に怪奇現象が巻き起こる。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・非常に面白怖い作品である。身元不明の女性遺体「ジェーン・ドウ」の正体は何であるのか?
・解剖を勧めるうちに、彼女の“死体”の不自然さが次々に判明していくシーン。皮膚の裏には謎の文様が描かれ、舌は切り取られ、手足首の骨は粉砕されている。
・危険を感じた親子が死体にガソリンを振り掛け焼こうとしても、遺体には傷一つ付かない。
・一番怖いのは、脳を顕微鏡で見た際に、彼女が生きて居る事が分かるシーンであろう。
■「レビ記20章27節」
”霊媒師や占い師となる男性も女性も,必ず死刑にされるべきであるj。民はその人を石打ちにすべきである。死の責任はその人自身にある。”
どう考えても、この女性は古代の霊媒師もしくは占い師である。
<身元不明の女性遺体「ジェーン・ドウ」を検死官・トミーと息子・オースティンが解剖する中で次々に明らかになる事実。
そして、呪われて行く二人。
ラジオから流れる”心を開いて明るく・・”という明るい歌も、嫌な余韻を残す作品である。>
美しき死体から恐怖のメッセージ。
一家全員が血塗れの惨殺死体で発見された家で、併せて美しい女性の死体が発見された。
外傷の見当たらない死体から、死因等を調べるため、解剖を始めた検死官の親子に奇妙な出来事が降りかかる・・・
解剖シーンの生々しさもさることながら、死体女優の美しいことに感嘆です。
最初から最後まで一糸纏わず、台詞なし。よく引き受けたな~とも思いましたが、彼女あっての本作品ではないでしょうか。彼女の存在で9割近く本作品の成功は決まったようなもんですね。
ホラー映画ですから明確な理由付けなんて要りません。面白ければ良いんです。(と自分は思ってます。)
巻き込まれ型のホラーで、登場人物には気の毒ですが、そういうストーリーですから、そこにどうこう言っても仕方ない。楽しめるものは楽しみましょう。
これまた、一風変わったホラー映画の傑作です。
ホラーとしては一流、物語としては二流。
◎ あらすじ
主人公は検視官の親子。ある日、彼らのもとに身元不明の女性遺体が運ばれてくる。外傷がない彼女の死因を特定するために、解剖に当たると、奇妙なものを発見する。解剖を進めると怪奇現象が発生する、得体の知れない彼女の正体とは・・・?
◎ 総評
米国・英国で「身元不明の遺体(女)」に形式上つけられる名前が、ジェーン・ドゥ(Jane Doe)である。派生系は色々とあるが、最も有名なのは、男性を指すJohn Doeだろう。*日本語でいうところの「名無しの権兵衛」
色々と書いたが、要するに、身元不明の遺体が鍵を握る作品になっている。
夜中に見たせいかも知れないが、かなり怖かった。
演出が上手いのもそうだが、とにかくジェーン・ドゥが不気味で、シンプルに怖い。
ホラーはこれまでかなり見てきたが、トップクラスにゾクゾクした。
ただ、物語としては、あまり出来が良くない。
表面的というか、とにかく怖いものを作ろうという意思を感じた。
設定の作り込みが甘い。例えば、突然流れるラジオの内容は、明らかに彼女の扱いを説いている。(ex. しかめっ面だと悪魔が喜ぶ/心を開いてetc...)
しかし、作中で登場人物がそれに触れることはなく、怪奇現象の一部として消費されており、勿体無い。もしも、ホラー要素の一つとしてラジオの音声を使っているのなら、希望をもてるような内容ではなく、もっと直接的な呪詛を吐くべきだ。不気味さに欠けるかも知れないが、現在の内容では一貫性がないと感じた。
また、彼女の胃で発見された残留物からヒントを得て、聖書の「魔女」に関する記述が取り上げられるシーンが存在するが、それを基に何かしら抵抗を見せてほしかった。最終的に父親が息子の安全を懇願して、彼女に生気を吸わせて死に至るが、定年ジジイだからか、諦念に達するのが早すぎる。過去に彼女を倒そうと、北部の人間が様々な方策を試みたようなセリフが出てくるので、結局のところ「魔女は倒せない」ことを強調しているのかも知れないが、ほんの少し前まで遺体にガソリンをかけて放火までするくらい倒す気満々なのに、聖書でヒントを得た途端に弱腰になるのは、やはり一貫性に欠ける。もちろん、ジジイが身体に損傷を負っていたのも知っているが、なぜ一縷の望みを人間を恨んでいるであろう魔女に託すのか、意味不明である。
もっと核心に迫ることを言えば、「魔女を死なないのは、何らかの動力源があるからだ」と息子が考えているシーンがある。このセリフの後、魔女はポルターガイストによって、親子を攻撃しているため、(それまで解剖を進めた時と同様に)魔女が自身の身体を調べられることを避けたいと考えているように見える。逆説的に言えば、動力源が存在する可能性が高い。しかし、本作では何の進展もない。これは、一体どういう了見か?
次作に繋げるための伏線として、必要のない要素を入れているのか知らないが、本作だけでは、「ただの恐怖映像」であり、まともな「物語」ではない。次回作を座して待つ。
期待を込めて、評価は4にしてあるが、ない場合は3.5に下がる。
星4でもいいんだけど
総合評価をどうするか悩んでしまうよね。
前半は解剖を進めながら身元不明の女性の謎に迫るサスペンススリラーでとても面白かった。
後半は普通のホラー?で余り面白くなかった。ホラーは苦手でほとんど観ないため、正直良かったかどうか判断もできないんだけど、苦手な私でも怖くなかったので恐らくイマイチだったと思う。
前半はとても面白くて後半がイマイチ、だけど、全体で86分しかないので面白くない判断を下す前に映画自体が終わってしまう。
そのため何だか前半の印象だけが残って面白かったような気がするんだよね。
とりあえず、ジェーン・ドウ役の人の、演技といえるかわからないけど、不気味な冷たさ漂う、呪いの人形みたいな雰囲気と、ラジオから流れる明るい歌の怖さは良かったね。
お父さんが最後まで身代わりを耐えられたら多分息子は助かったんじゃないかな。その場合はジェーン・ドウは完全に復活し本物の魔女降臨となってしまうわけだけど、恨みを晴らした魔女が悪人とは限らんし、惜しかったよね。
この死体は生きている
これでもかってくらい、解剖シーンを見させられます。体内に脳にと非常にグロいシーンがずーっと続く。耐性ない人はここで辛いでしょう。が、いやいやグロいだけでない。オルウェン・ケリー演じるジェーン・ドウが神秘的かつ美しく、解剖されていく姿も一種の芸術と思えるほど。
前半の解剖攻めから、後半は霊なのか悪魔なのかもうなんだかわからないままの展開。死体が徘徊してしまうのですが、単純にゾンビみたいなものではなく、なにか日本で描かれる幽霊的な非常に不気味に暗闇から現れるので怖い。さらには、この日の死体安置所には個性的な死体ばかりが置かれていたから、たまったもんじゃない。冒頭で、息子の彼女が死体を見たいってのは後の恐怖への前置きになっていたのですね。あの鈴といい、久しぶりに緊張感で手を握るドキドキ感を体験させてもらいました。
そして、単に恐怖だけではないのがまた面白いところで、親子愛がいたるところに見え隠れします。しかも母を亡くした父と息子という男二人で支えながら戦うのです。単なる怖がらせるだけのホラーとは違いとても応援したくなる良いお役でした。あの親子だからこそ、ある意味ここまでジェーン・ドウと戦えたのではないか、そう思えます。
いやー、低予算で作られた映画なのでしょうが、ここまで面白い。
やっぱりホラーはお金かけてなんぼではなく、素晴らしい脚本と撮影技術ですね。
何度も言いますがジェーン・ドウ美しかった!
前半★5 後半★2 結果★3.5
前半のじめじめした雰囲気がとてもよい。
なにが起こるのかわからない不気味さ、深まっていく謎に本当に引き込まれる。
ただし後半は急にベタの応酬になりB級感が出てくる。これじゃない感。
徹底的に、音やバーンみたいな演出で驚かせることを排除して前半の雰囲気を維持してほしかった。惜しい映画。でも観て損はないと思う。
怖かった
霊的なのは苦手だから結構ビビった。
確かに苦痛を受け恨んでるのはわかるけど素敵な親子をぶち壊すのは流石にひどい。
派手にやりすぎだと思ったので幻覚落ちはよかった。
ジェーンドウの警告は親子に伝わるようにわかりやすくしてあげてほしい。
それで伝わらなかったからって悲惨な殺し方をするのは見当違い。
せめて息子だけでも生かしとくべきだった。
すっきりしねぇ〜
終わり方がなんか、、、
せっかくパパが体張って息子の代わりになったのに息子も殺すのかよ〜〜怪異でも義理は通してほしかった。
アホなんで魔女裁判がどうとかよくわからんかったけど死体をよくわからないものに終わらせなかったのは良かった。
でも普通に何もしてない人とか猫とか殺すの複雑〜〜復讐っつっても無罪の人にやったら自分がやられたことと同じだろうが!せめて猫は生かせ可愛いから。
こんなんなるならぜ〜ったい法医学部の彼氏作らんわ。
訳ありの死体
ストーリーや死体の正体については、とりあえずは納得できる。医学や解剖学に携わるようなオカルトと一番遠い場所にいる人間が真顔でオカルトを語るのはちょっと微妙に感じたけどね。
多分この死体が見つかった家でも同様の事が起きて一家が全滅したんだろう。
だが、憎悪を撒き散らしたいとか、受けた痛みを返したいならもっと他にやり方あるだろうに。っていうかさっさと起きろや。なんで感覚残したまま仮死状態なのかは知らんけど。幻覚なんて回りくどい。
ホラーとしてはパンチが弱く残念。
身元不明の死体
サスペンス・ホラーかと思ったらオカルティズムだった件。
ホラー映画好きなら気に入ると思います。
検視官の親子が若く美しい女性の死体を調べていくが、彼女の体内は不可解なことばかり。
検死を続けていると、部屋に超常現象が起きるようになり、焦る親子。
地下室から脱出を試みるも叶わず、親子は死体で発見される。
ホラー好きとしては、検死という時点でかなりそそる。
検死自体は淡々としているのだが、父の職業人っぽさがカッコいい。
次は何が出てくるんだろう、とワクワクしながら観た。
ただ、個人的に、怖さ、面白さのピークは検死と共に終わったかなって。その後の展開にもうひと捻り欲しかった。
めっちゃ怖い!
自宅PS4にて、amazon prime videoで鑑賞しました。
ジェーンドウという女性の遺体を解剖中、様々な怪奇現象に襲われるというホラー映画です。
正直、今まで見たホラー映画の中でもかなり上位に来る怖さだと、個人的に思いました。
解剖室は地下にあるのですが、そのフロアから脱出できなくなってしまうんですよね。その1フロアという狭い空間の中で襲われるというのが、たまらなく恐怖心を煽ります。
廊下の曲がり角についているミラーに、何者かが棒立ちしているシーン、めっちゃ不気味でした。曲がり角の奥を見るまでのBGMもすごい怖かったです。
嵐の影響で停電が起き、解剖室の電気がショートした途端、他の何体かの遺体を安置していた扉が開き、遺体がいなくなります。全ての遺体が動き出したのかと思うと、いつ襲われるのかと言うハラハラ感がそこから一気に高まります。
事務室に逃げ込んだ主人公が、ドアの下から外の様子を覗き込んでいると、足にベルをつけた例の遺体が歩いていました。あのシーン、ビックリしましたね…ベルといえば、『死霊館のシスター』を少し思い出しました。お墓のシーンが印象的でした。
事務室内でお父さんがカーテンをめくろうとしますが、そこには人影が…のシーン。怖いです…その後、お父さんが襲われます。主人公が入ってなんとか助けますが、事務室の扉は開いてしまっていました…繰り返しますが、やはり狭い空間で何かが入ってきているかもしれない、というのは本当にドキドキします。
電気が少し復旧しエレベーターが動き出しかけたので乗り込もうとしますが、まだ完全には復旧していませんでした。中々動き始めないエレベーター。そこに、遺体の一つがゆっくり近づいてきます。ホラーではありがちな演出ですが、BGMの効果や遺体がはっきり見えないという見せ方でかなり怖さがあったと思います。
最後の方、主人公は外からの声を聞き扉から出ようとします。外からは知り合いの、「開いて」の声。しかし扉はまだ開きません。頑張って開こうとしますが、どうも声の様子がおかしい。「開いて」は「心を開いて」に変わり、異変が起こる時にラジオから流れていたあの曲に変わります。このシーンは本当に裏切られましたね。知り合いが助けに来て主人公だけ助かる、という展開を想像していたので、まさか主人公まで死ぬことになるとは…本当に意外な展開でした。
少し疑問点を挙げれば、ジェーンドウの顔のシーンの後、火葬場が動き出し中が燃えるシーンがあったのですが、あれの意味がちょっとよく分かりませんでした。猫はもうお父さんが燃やしたはずだし…どういう意味だったのでしょうか。
あと、エマが死ぬシーンも謎でしたかね。確かに主人公はエマに、戻ってきてとは言っていましたが、あの状況でどこから入ってきたのでしょうか。入れるところがあるなら出られると思うのですが…
疑問点は残ってはいますが、ホラー映画として怖さを楽しみたい人にとってはかなりおすすめの作品です。僕もドキドキハラハラして、手に汗握りっぱなしでした。ぜひ見てみてください(一応少しグロめなシーンもあるので、そこは注意して下さい)。
1時間20秒辺り…幽霊映ってる??スタッフ??
1時間20秒辺りにエレベーターが閉まった後女性が映っているのはそういう演出なのかな…?はたまたスタッフ??
方向的にありえない映りかたをしている…他の人も見たら教えて欲しい(;・ω・)
全107件中、1~20件目を表示