「アカデミー作品賞の発表が間違いでなかった方が…」ムーンライト KENZO一級建築士事務所さんの映画レビュー(感想・評価)
アカデミー作品賞の発表が間違いでなかった方が…
私にはなかなか理解の及ばない同性愛と
覚醒剤売人の世界の物語だった。
そもそもが説明不足な演出に感じ、
特段の上手さも感じられることはなかった。
同性愛の経験があったとしても、
何故、シャロンはこれまで
異性との関係を持たないできたのか、
亡きフアンの妻との接点が
あったにも関わらず。
他にも、
フアンは殺害されたのだとは思うが
何故死因に触れないのか。
彼が子供のシャロンに目を付けたのは
切っ掛けは単なる偶然で、
仕事のために手懐けようとしたのだとは
思うのだが、それ以上に、
彼に己の生い立ち的符合性を見出したから
等の理由があったからなのか、
肝心なところに何かと説明が欠けている
ような印象で、
“1.リトル”からモヤモヤ感が支配する
鑑賞になってしまった。
また、総じて、シャロンの思索の変遷も
上手く描かれているようには
思えなかったし、
「自分の道は自分で決めろよ、
周りに決めさせるな」
とのフアンの教えにも関わらず、
フアンの場合は自省を込めての
言葉だったとしても、
シャロンの主体性の無い人生と、
結果、フアンと同じ覚醒剤の売人に
甘んじる展開と、
結果的に人生の恩師のようなそのフアンを
超えることの出来なかったシャロンに
どう共感すればよいのかも分からなかった。
アカデミー作品賞、
キネマ旬報ベストテン第9位と、
共に「ラ・ラ・ランド」を上廻る評価を得た
作品ではあるが、
(但し、読者選出では「ラ・ラ…」の第1位に
対し、「ムーン…」は第11位と逆転)
作品全体の作りは「ラ・ラ…」の方が
優れていた印象だ。
もっとも、私の中では、
こんな風になれば良かったね的な
「ラ・ラ…」よりも、
同じミュージカルで似た設定の、
現在の“家族”を大切に、
過去を振り切る男性の想いが感動的な
「シェルブールの雨傘」の
上を行くものでは無かったのだが。