ユリゴコロのレビュー・感想・評価
全180件中、41~60件目を表示
ティーンネージャー向け
拠り所
運命
自分以外の生き物の死に対して感情が動く。幼少期からではあるがその偏った感情の根底には更に幼い頃の何かが原因にあるならそこが知りたい。
遺伝の影響がどこまで人格形成に及ぶのかわからないが、都合良く自分の欠点の言い訳に使いたくなるのはわかる。
運命ってやっぱり大筋が決まっていて、細かい部分はつじつまを合わせるかのように不自然な偶然が起きるものだと思う。結局相手が運命の人なら例え人を殺していようが、自分を苦しめようが愛する事をやめられない。
若い頃の私なら安っぽく見える映画だっただろうが、身を持って運命と言うものを感じている今の私には登場人物たちそれぞれの辛さや悲しみ葛藤が想像できる映画だった。
最後はふたりが再会できたので気持ち良く見終える事ができて良かった。
原作が気になる。小説向きのような気がする
吉高由里子をみるつもりでみたのにずっと松坂桃李を見させられ続けるので最初ノレない。
あぁ過去と現在を行ったり来たりかと分かってくるとだんだんハマるが1時間ぐらいかかった。
佐津川愛美が激やせしてなりきる
清野菜名が可愛すぎる
吉高由里子の心が揺れないっぷりがはまる。
木村多江がだんだんだめになっていっているような。
首絞められた時の演技にもっとなにか!
松坂桃李はもう普通の役は来ないのか。最近ずっと叫んで悩んでる姿ばかり見てる気がする。
マツケンの昔感。昔の車を用意したのはよかったね。
ハンドル握ると人が変わる人にはそういう血が!みたいなこと?
運命の再会につぐ再会は偶然とは言えない続くが全然気にならず。
ユリゴコロがよりどころなのは想像通り
ひっつきむしにまみれたラブシーンは思いつかない
エロさがもっとあるのかと思ったらそうでもなかった。
終始男の性の発散の仕方がげすい
オムレツが多用される
リストカットはかなり真に迫る感じできつい
エンディング曲なかなか
どうしようもないところを描くところに引き込まれた
やっぱり本が読みたい
群馬県
栃木県
桐生川ダム
宇都宮市泉町
原作では
ヌスビトハギの種
奈良県
イヤミスの中の愛の形
期待していたほどでは……
痛くて嫌な気分になるのに観てしまう
原作は怖そうなので読んでいないです。
めちゃくちゃグロい。。前半通して全然共感出来ないし、とくにリストカット…痛いし、観てるの辛かったので、途中、顔を覆って観られなかったです。胸が苦しく痛くなって身震いしたのは初めてです!今まで数々の痛々しくグロいシーンを観てきたのに…Σ
PG-12ですが、R指定のほうが良かったのでは?と思うくらい。
後半から内容が変わるのですが、重い感じはどんどん深くなり、、そこには愛もあって・・悲しい気持ちにもなりましたが、二人が出逢えて良かったのかは分かりません。
そして、やっぱり共感は出来ないし、数々のグロい行い・殺人の嫌な感じはなくならずにその感情のままエンドロールを観ました。
映像が終わった後、葛藤とかいろいろな感情が物凄く頭だか胸だかに入ってきて「う゛ーー」って頭を抱える感じになりました・・すみません、、上手く言葉に出来ないのです。。
松坂桃李・吉高由里子・松山ケンイチ、この3人の魅せかたが見事だったから…嫌な内容なのにのめり込まされてしまいました。
実際に苦痛や葛藤を感じながら演じられたのだ、と思わずにはいられません。(演じたことへの個人のインタビューとかは全く見ていない状態で書いています)
最初は観ながら、観ない方が良かったのか、と思い、今もよく分かりません。
なので、オススメは出来ませんが(辛く苦しくなるので)、何かを感じることが出来たので良かったのかな、とも思います。その意味で高評価です。
…複雑な映画ですね。
救われた気がする映画
引き込まれる作品
中盤まで好きだった。
前半はサイコパス、、、後半は、、、
ユリゴコロ
蛇にピアスの吉高由里子よりさらに大人っぽく深みのある演技になったと思わされた作品。
人を殺すことにしか自分の拠り所がないゆりこ。
しかし後半はうって変わり自分の家庭を大切にする明るいゆりこを見ることができます。
この役の切り替えはすごいなあと思って見てました。
また、松山ケンイチ、松坂桃李の演技もすごくよかった。
「あなたの優しさには容赦がありませんでした。」
このセリフはすごくお気に入りです。
まぁストーリー的には出来すぎかなって言うところもありますが、まぁ肝となる、自分の1番憎らしく、また1番愛しい人に対しての愛情……
ここの描き方はすごーくよかったです。
あと主題歌の「ミチシルベ」
この曲はめちゃめちゃ良くて映画館で聴いてからすごく大好きになりました。
一人で見てよかったなあっていう映画。
繋がり過ぎてない?
中盤まで良かった!!
他の邦画にはないダークな内容と、昔の2時間サスペンス風の映像がマッチしていました。終盤は予定調和なまとめ方になってしまって残念です。先回りで無双はどうかと思うので、有名な「今まで殺して井戸に捨てていた遺体は母が片付けてくれいていた」の方がまだ良いと思います。リストカットは何度観てもキツイです。ユリゴコロと言うタイトルは、吉高由里子だからという事以上のものは感じませんでした。
全180件中、41~60件目を表示