劇場公開日 2017年9月23日

  • 予告編を見る

ユリゴコロのレビュー・感想・評価

全183件中、41~60件目を表示

2.5都合が良すぎ。

2019年6月20日
iPhoneアプリから投稿

予想通りに事が進んでいく。
決して悪い訳ではない。こうなって欲しいかなと思う所に割りと入ってくる。
設定を除けば、どストレートな作品。

とりあえず、出会いと再会に奇跡があり過ぎる。
都合が良過ぎる。
もっと必然性を持たせないと安いドラマからは抜け出せないだろう。

悪くはなかったが、良くもなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もーみん

2.5映像美&豪華俳優。だけ!

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿

観た直後の率直な印象。。
ストーリーや人物像は陳腐と思ってしまった涙

うーん。。物語の真実が中盤で明らかになり(伏線拾えちゃう)私はそこから一気に白けてしまいました…。この映画、まだ1時間くらいあるよーー。みたいな。

偶然の摂理。好きな流れのはずが、過剰。。
とにかく吉高由里子ちゃんが美人で、もっと見たい!と最後まで、行けた作品。。
松山ケンイチさん。優しくて大きくて儚くて、本当に素敵♡ 旦那になってほしい俳優No.1では⁈(同世代の妄想…)演技も凄いよね!っと、
こんな感じで後半ほぼ話に身が入らない…。
でもほんと、あの、恐怖にハッ!とした瞬間の表情が真骨頂ではないでしょうか。素晴らしい!

殺人鬼の異様な悲しさは、綺麗な画で妖しく興味を掻き立てられます。
脚本が個人的にハマんなかったのかな?
原作も読んでないので、理解も浅く…。
タイトルは詩情あって魅力的にみえるよね。

皆さまのレビューを見て勉強したいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
mako

4.0かなりすごい

2019年5月20日
iPhoneアプリから投稿

わざとらしくない演出、ロケーション、映像のクオリティ、原作のレベルがかなり高い。その中で最も秀でてたのは吉高由里子。吉高由里子にとって紀子の食卓以来の名作といえる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
齋藤直紀

4.0独自の雰囲気

2019年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

怖い

全編を通して暗いストーリーですが、脚本がよく独特の雰囲気でじっくりみれたと思います。
前半に一冊のノートを見つけてからしばらくは、不気味なシーンが多く挫折しそうになりましたが、後半にかけては続きや結果が気になるように なり、最後には満足の得られたと思います。
人によって評価が分かれる作品だと思います。
木村多江さんの独特の雰囲気が、一番気に入った映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たけお

3.5ティーンネージャー向け

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.6
ストーリーや設定はよいが、深さや闇を感じるれないのは、その他大勢や、若年層のシェア向けに作られた邦画特有の作り方のせいだろう。
原作は読んでいないが、殺人鬼の闇や、心理的行動の描写は映画には表せてはいない。
ただティーンネージャーに向けての作品であれば良作とも感じる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画BARシネマーナ

2.5うーん

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

沼田まほかるさん原作の作品なので鑑賞しましたが(原作は未読)、イマイチ心の闇の描写に物足りなさを感じてしまいました。映像はグロいですが、期待値が高かった分、何か心に残りませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミカ

4.0序盤退屈だが、中盤からの怒涛の展開が良い。

2019年4月18日
iPhoneアプリから投稿

序盤退屈だが、中盤からの怒涛の展開が良い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画.jp

4.0グロい殺人鬼の話かと思ったら、違った! 想像以上に切ないストーリー...

2019年4月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

グロい殺人鬼の話かと思ったら、違った!
想像以上に切ないストーリーだった(;_;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みーこ

4.0拠り所

2019年4月10日
Androidアプリから投稿

悲しい

怖い

興奮

常習的に行われるリストカットや、幸せを感じた時のいつか崩れるのではないかという不安。自分を保つための様々な行為と心の変動。それを癒やすものとは…。

後半は少し急ぎ足で答え合わせ感が否めませんでしたが、とても今の自分に近いテーマを多く含んでいて、ダイレクトに届きました。
「ユリゴコロ」(≒拠り所)は、誰もがそれを必要とし、時によって変化しうるもの。それとの向き合い方について考えさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あーちゃ

4.0運命

2018年12月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

怖い

自分以外の生き物の死に対して感情が動く。幼少期からではあるがその偏った感情の根底には更に幼い頃の何かが原因にあるならそこが知りたい。
遺伝の影響がどこまで人格形成に及ぶのかわからないが、都合良く自分の欠点の言い訳に使いたくなるのはわかる。
運命ってやっぱり大筋が決まっていて、細かい部分はつじつまを合わせるかのように不自然な偶然が起きるものだと思う。結局相手が運命の人なら例え人を殺していようが、自分を苦しめようが愛する事をやめられない。
若い頃の私なら安っぽく見える映画だっただろうが、身を持って運命と言うものを感じている今の私には登場人物たちそれぞれの辛さや悲しみ葛藤が想像できる映画だった。
最後はふたりが再会できたので気持ち良く見終える事ができて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひかる

4.5イヤミスの中の愛の形

2018年9月30日
iPhoneアプリから投稿

原作を読んで、公開を楽しみにしていた作品。

少し設定は違い、原作の母の入れ替わりがなかったのは残念でした。但し、沼田まほかるらしいミステリーとして、恐怖や悲しさを醸し出す中にも、最後は家族愛も感じる温かさが残りました。

人を殺すことでしか心が満たされない女。そんな女を包み込もうとする男の悲哀がヒシヒシと伝わり胸が締め付けられる感覚。

吉高由里子は、「蛇とピアス」を想い起こさせる刺激的な演技でとてもよかった。木村多江の設定はやや無理がある感じがして、原作の方が自然に登場し、騙されたかな。

ストーリーの中には充分入り込めた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
bunmei21

3.0期待していたほどでは……

2018年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

あまり恐ろしくもないし、気持ち悪くもない。原作が後味悪いミステリーとして名が知れているわりには、映画はいまいちでした。原作はおもしろいのだろうか……?
にしても、現場にオナモミ(?)があるのはなんなの?愉快犯なのか気付いて欲しいかどっちかじゃん。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちかし

2.5サイコパス

2018年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

サイコパスの母親(吉高由里子)、それを知ってしまった夫(松山ケンイチ)と息子(松坂桃李)の話なので、陰鬱な感じ。
サイコパスにはみえない怖さかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0痛くて嫌な気分になるのに観てしまう

2018年9月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原作は怖そうなので読んでいないです。
めちゃくちゃグロい。。前半通して全然共感出来ないし、とくにリストカット…痛いし、観てるの辛かったので、途中、顔を覆って観られなかったです。胸が苦しく痛くなって身震いしたのは初めてです!今まで数々の痛々しくグロいシーンを観てきたのに…Σ
PG-12ですが、R指定のほうが良かったのでは?と思うくらい。
後半から内容が変わるのですが、重い感じはどんどん深くなり、、そこには愛もあって・・悲しい気持ちにもなりましたが、二人が出逢えて良かったのかは分かりません。
そして、やっぱり共感は出来ないし、数々のグロい行い・殺人の嫌な感じはなくならずにその感情のままエンドロールを観ました。
映像が終わった後、葛藤とかいろいろな感情が物凄く頭だか胸だかに入ってきて「う゛ーー」って頭を抱える感じになりました・・すみません、、上手く言葉に出来ないのです。。
松坂桃李・吉高由里子・松山ケンイチ、この3人の魅せかたが見事だったから…嫌な内容なのにのめり込まされてしまいました。
実際に苦痛や葛藤を感じながら演じられたのだ、と思わずにはいられません。(演じたことへの個人のインタビューとかは全く見ていない状態で書いています)
最初は観ながら、観ない方が良かったのか、と思い、今もよく分かりません。
なので、オススメは出来ませんが(辛く苦しくなるので)、何かを感じることが出来たので良かったのかな、とも思います。その意味で高評価です。
…複雑な映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
☆ユウ☆

4.0救われた気がする映画

2018年9月1日
iPhoneアプリから投稿

人の心の奥底は誰にもわからない。自分でもわからない。このサイコパスの主人公が最後に自分の息子に
「あなたに人殺しはできない。血の繋がりなんて関係ない。あなたはお父さんの子だから」との言葉に私は救われた。

見るに耐えないシーンもあったけど我慢して最後まで見てよかった。

最後は笑顔になれた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Suzuki Akiyo

4.0引き込まれる作品

2018年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

こういう人格の人間が実際にいるのか。
そしてこういう人生を送っている人間がいるのか。
そういう真意を探る事は別にして、映画作品として見応えのあるものでした。

途中の展開や台詞で「あれ?」「ん?」と言う部分はあるが、それは映画なんだからとして許せる範囲かな。

とにかく吉高由里子さんの演技に見張るものがあって、非常に良かった。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
零式五二型

3.5中盤まで好きだった。

2018年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ノートに書かれた殺人鬼の半生には引き込まれる。エグいし暗い。殺人鬼の心の闇がよく描かれている。展開も読めず、衝撃を受けたものもあった。
終盤が無理矢理な展開で好きになれなかった。ヤクザ相手なら個人はどうしようもできないし現実ではそれで苦しんでる人だっている。リアリティがない。そこが残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
金のバロット

2.5前半はサイコパス、、、後半は、、、

2018年7月15日
iPhoneアプリから投稿

原作未読で視聴。

さすがイヤミスと評される原作の映画化。
鑑賞後は、うーむ。と唸ってしまった。

後半になるに従って、愛に目覚める主人公なのだが、シリアルキラーが正当化されてるように感じてしまった。(可哀想と思わせられる)

物語的にもご都合主義というか、んなアホなというような展開も多々あり。

勧善懲悪が好きな方は、観ると胸糞かも?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
フィル
PR U-NEXTで本編を観る