劇場公開日 2017年9月23日

  • 予告編を見る

ユリゴコロのレビュー・感想・評価

全261件中、141~160件目を表示

4.0どっぷりと浸かれる映画時間

2017年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

先程、レイトショーで観てきました。

吉高由里子好きだわ~

ほぼ貸し切りで映画を堪能できた。

この映画は、テレビじゃあんまりやらなそうだ。人を殺すことが心情と共にあるから、リアルさがある。

小説でも読んでいるかのような感覚で時が流れた。最初から最後まで集中して観れました。

私はこの映画を何度も観ない。だからこそ、一度の貴重さがある。
良い作品でした♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふつう

4.5良い意味での嫌悪

2017年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭から終わりまで目が離せず引込まれっぱなし。それだけ強い力で心を揺り動かされた作品でした。
特に前半の深い闇には見ている自分も巻き込まれ、ともに落ちてゆくほどのインパクトを受け相当に動揺しました。
少女時代の子役の演技に驚くとともにカメラワーク、映像力の美しさに言葉を失います。
主要キャストの演技の巧さも相まって、二つの時代それぞれの重く暗い展開に、先読みする力を失い良い意味での嫌悪を持って見進めていました。
残念ながら最後の収束へ向かうところで荒さを感じてしまいましたが、ラストシーンではあまりの切なさに思わず涙があふれ出てしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
むっしゅ

3.5映像の物語性に欠ける

2017年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

沼田まほかるの小説の映画化です。恋人が失踪した亮介が実家で殺人を告白する手記を見つけてというストーリーです。ストーリー的に後半は原作と違ってきて、最後の殺人にはやや無理があるように感じました。単純に原作を映像化しただけで、映像に原作ほどの物語の豊かさが感じられず、残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ZEP

4.5爆死扱いだろうが、俺の中では👍

2017年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

怖い

悲しい

ホラー映画かと間違える程、目を背けるシーン満載。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レイ零号機

1.0良さが全くわかりません

2017年10月8日
Androidアプリから投稿

とにかく長くて飽きてしまいます。途中退場してもいいレベル。グロいのでテレビ向きではないのだけはわかりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
futako

4.5命のヨリドコロ

2017年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

驚きと感動の、素晴らしい恋の物語。
殺人鬼が出てくる、なんか重たそうな話だし、と言って観るのはやめようとしている人に、この映画を勧めたい。
確かにグロシーンも多いし、最初から最後まで重い。けどこれは、殺人鬼とその殺人鬼によって人生が終わってしまった男との、美しすぎる恋の物語なのだ。
物語の最後で、確実にウルウルくるはず。
すごく面白い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Stockholm

1.0グロいホラー怖かった

2017年10月7日
iPhoneアプリから投稿

ホラーじみてた。
怖かった。
血がいっぱい。
息が詰まって苦しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
H!5@e

2.5うーん。

2017年10月7日
iPhoneアプリから投稿

吉高由里子の表情には見入りました。
数日間は頭に浮かぶ映画で、重く悲しく嫌な気持ちになります。
一緒に行った友人は面白かったと言っていましたが、私は苦手な映画でした。前半はグロくて目を背けてしまうシーンが多かったです。あと松坂桃李の役がしっくりきてなかったのか、演技が下手に感じて目に付きました。
面白くない事は無いけれど、観なくても良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えり

3.0期待が大きかっただけに

2017年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
独りよがり

3.0ああ、気持ち悪かった!

2017年10月6日
iPhoneアプリから投稿

嫌ミスをなかなか楽しめた。
題材的に大ヒットは難しい映画です。吉高のダークな演技も良かった。ラストのヤクザの事務所のところは映画のリアリティーを削いでしまった。残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SUZUKI TOMONORI

4.5この映画 凄いわ〜 序盤は、オカルト的で 気持ち悪いけど 偶然と必...

2017年10月6日
iPhoneアプリから投稿

この映画 凄いわ〜 序盤は、オカルト的で 気持ち悪いけど 偶然と必然が重なり 憎しみと愛情で ラストは感動しました。吉高由里子ちゃんの演技も 素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おのきゅん

4.5切ない・・ああ、、切ない

2017年10月6日
Androidアプリから投稿

松山ケンイチと吉高由里子をずっと見ていたかったと思うくらい、容赦ない愛が素敵でした。こんなに残酷なことのに、ソレを感じさせないくらい切ない涙が溢れてきました。あっという間の時間で好きな映画が増えました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
☆まぁ☆

3.0映画よりテレビ向き

2017年10月5日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
けつお

4.5よかった!

2017年10月5日
Androidアプリから投稿

途中から最後まで何故か号泣。
虚しさから逃れるのは本当に大変。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りー

4.5深い

2017年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告とかで流れてる時からずっと気になっていて、
友達が本を読んで面白かったと言っていたので
公開日からずっと見たいと思っていました。

でもグロいのとか痛いのとか
苦手なので、とても不安でした。

しかし、そんなシーンはあまりなく、
リスカのシーンくらいかな?
うーん夫婦愛とか親子愛とか
なんだか深いお話でした。
一人で見に行ったのですが、
あたしのほか1人しかお客さんもいなくて、
なんだかのびのび見れました。笑

みんなにも見て欲しいです!!
心から泣けました。
最後の曲もいい歌で、ジーンときました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あみ

4.5なかなか良い

2017年10月4日
iPhoneアプリから投稿

佐津川愛美が良い、危ない精神の淵にいる役どころを上手く演じていたと思う。
松ケンと吉高のベッドシーン、緑のひっつき虫?オオオナモミのシーンは素晴らしい、CG組が頑張ったねって感じ。そして主役の二人だけど、松阪君は頑張ってました。吉高さんは、もうちょっと出来るはずと思える。彼女が左ききだからお母さん役として、左ききの木村さんになったのかなぁ、ちょっと若すぎ。でも、全体として、私はこの映画支持します。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
はなも

3.0途中までの禍々しさが最後まで持続していれば・・・

2017年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
りゃんひさ

3.5前半は少し目をふせることもありましたが、後半引き込まれました 役者...

2017年10月3日
iPhoneアプリから投稿

前半は少し目をふせることもありましたが、後半引き込まれました
役者陣の演技がすごかったです
特に美紗子の幼少期の子と清原かやちゃんが気になりました
原作とは内容が変わるとこもありました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまこ

4.0魂の救済

2017年10月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

 三つ子の魂百までというのは本当だと、この頃つくづく感じる。子どものころに感じた恐怖心は死ぬまで消えない。子供のころに受けた愛情も死ぬまで忘れない。そして子供のころに受けなかった愛情は、死ぬまで持つことはない。
 吉高由里子の演技が秀逸。心に闇を抱える美しい顔が怪しく微笑むシーンはゾクッとする。松坂桃李はややオーバーアクション気味で、周りの演技から少し浮いていた。もしかしたらそれが狙いなのかもしれない。木村多江は熟練の職人の域。この人の演技は間違いがない。
 作品は子供の頃からの心の闇を抱えた女が、その闇を埋めようとするかのように人を殺し、罪悪感よりも充足感が上回って、罪の意識を感じないままに人生を送る話だ。心の闇は最後まで消え去ることはないが、自分には得られなかった拠りどころを、他人の拠りどころになることによって魂の救済を図ろうとする。その試みはうまくいったのだろうか。
 人が生きていくというのはどういうことなのか、命とは何なのか、命にどんな意味があるのかを突きつめる物語だ。そのテーマは、ドストエフスキーの「罪と罰」に通じるものがある。深い作品である。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
耶馬英彦

2.5前半は刺激的、後半は退屈

2017年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mm
PR U-NEXTで本編を観る