劇場公開日 2017年1月7日

  • 予告編を見る

パシフィック・ウォーのレビュー・感想・評価

全28件中、21~28件目を表示

3.5内容に表現が追いついてない

2017年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

舞台は第二次世界大戦末期、長崎と広島に落とされた原爆の輸送任務に単独で就いた戦艦

任務を果たした束の間、敵国の日本艦により悲劇に見舞われる船長とクルーを描いた作品

史実に基づいているだけあって、非常に粛々と進んでいくストーリー

戦艦同士のドンパチばかりかと思いきや真逆

アクションよりもヒューマンドラマに焦点を当てたものだった

漂流記があったり軍法会議のシリアスな展開があったり

色々と予想を裏切られる映画だった

やはり世界の描く日本に違和感は禁じ得ない

だがそれより許せなかったのは映像表現

前半の主役である戦艦や、中盤の主役であるサメが…

CGのような模型のようなとにかくチープな画

そこらのB級映画と変わらない出来栄えに一気に興ざめ

なんとか耐え抜いての終盤戦とエンドロールには素直に感動

史実ものには派手さは一切無いが、実在の出来事としての重みを感じた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りょー

2.0駄作

2017年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
veil

5.0泣いた

2017年6月29日
iPhoneアプリから投稿

下手に言葉にできない。
誰が正しくて誰が間違ってるとか、
軽々しく言えない。

ただ、中盤まで強い緊張感。
そして最後、ひたすら泣いた。

すべての人が見るべき。

目の前の正しさのぶつかり合いで、
本当の正しさを失う前に。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Miz

どよ〜ん

2017年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ニコラスケイジやらトムサイズモア引っ張り出してこれ?
だいたいマリオヴァンピなんて超B級俳優がなんでまた監督やってんだ? 特撮に至っては、彩プロかニューセレクト配給並みの超駄作。
ニコラスケイジもこんな映画に出だしたら終わりも近いぞ。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
anset

3.0意外と骨太

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿

B級の匂いがプンプンする冒頭だが、後半にかけては意外と飽きずに観れた。まあ映像はちゃちいけど

コメントする 1件)
共感した! 2件)
campomaggi

3.0丁寧に描かれた「あの頃の生きた人達」への敬意

2017年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

安倍首相とオバマ大統領が互いの国で献花が出来た時代に描くことが出来た戦争映画。
潜水艦の戦闘シーンばかりではなく、USSインディアナポリスと乗員が辿る過酷なその後も描かれているので、さまざまな人間ドラマが主役。エンドロールもケーブルテレビのドキュメンタリーのよう。
潜水艦伊号の内部や回天を詳細に描かれているのも映画で初めて見ました。日本人からすると違和感がある所もありますが、これはアメリカの映画。敵側をも描いて人間ドラマにしているのは、あの頃戦い抜いた我々の先祖から我々世代に繋がれた人間の厚意や敬意ではないかと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
夢は映画館の部屋を作ること。

2.5トゥルー・ストーリー

2017年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

伝えたいことは分かりました。
真実の話しだということも分かりました。
役者さん達も頑張っていました。
が、それを上手く活かしきれていないようです。
脚本が弱いからでしょうか?
CGか模型で製作したような、チャチな艦船が原因でしょうか?
潜水艦搭乗員の、下手な日本語のせいでしょうか?
もう少し工夫をすれば、良作になったと思います。
残念です。
あ、サメは良い演技をしていましたよ(^_^;)。
マジ怖かったです。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
はるっち

2.5主題は何か

2017年1月8日
フィーチャーフォンから投稿

興奮

原爆を運んだ巡洋艦にこの様な出来事があったのを知らなかった。

ストーリーそのものは興味深く面白かったが、艦が出るまでの兵士達の背景、運搬業務と戦闘、沈没と漂流と救出、帰還と訴追とその後、のバランスが悪く間延びしたり駆け足になったり字幕処理になったりテンポが悪い。

感動作にしたかったんだろうけど、戦闘と裁判にもっと重きを置いて、全体的にもっと短く迫力がある作品にしてくれた方が自分は好み。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
Bacchus
PR U-NEXTで本編を観る